バターの香りと福島県産しゅんぎくのほろ苦さが美味しい炒め物。 しゅんぎくは火の通りが早いので、フライパンに加えたらアッという間にできちゃいます! 彩も綺麗なので、お弁当にも♪ 忙しい朝…
大好きなカレーうどん。 食べたいけれど、糖質とカロリーが怖い(笑) 「うどんを抜いたら罪悪感が減るかも」と、思いついたこのレシピ。 これが、まぁ私のカレーうどん欲を満たしてくれて! お蕎麦…
下処理のいらないフライドポテトと、長ネギをまるまる1本使った炒め物。 フライパンひとつで仕上げる時短レシピです♪ にんにくの効いた中華テイストの長ネギが、ホクホクのフライドポテトに絡んで美…
長ネギを二つの切り方で調理したおつまみメンマ。 半生のネギと、シャッキリとした白髪ネギの二つの美味しさが楽しめます♪ コリコリした食感のメンマに甘くて辛い味付けはお酒のスターターにピッタ…
実は生でも美味しい春菊。 葉先の柔らかいところはサラダにすると美味しいんですよ! 今回は旬の果物「柿」と合わせました♪ ドレッシングはわさびを使ってピリっと仕上げました。 春菊のほろ苦さ、…
人気おかずの肉巻き。 牛蒡やほうれん草など巻く野菜はたくさん♪ 今回選んだ「青梗菜」は灰汁が少なく、電子レンジ調理が可能です。 風味よく仕上げるには、あの薬味をちょい足し! 巻いて皿にのっ…
小松菜苦手な息子の為に考えたレシピ。 小さめに小松菜を刻んでツナと「食べるふりかけ」にしました。 隠し味に「クミンパウダー」をパラリ。 カレーのような香りに誘われて、ご飯が進む進む・・(笑…
小松菜が得意ではない息子のために、オレガノとマヨネーズを使って炒めました。 小松菜の茎はしゃっきりと、葉は調味料を吸ってコク旨! 鶏むね肉も、そぎ切りにしているので柔らかです。 マヨネーズ…
鶏むね肉を使ったブレス風サラダとフレンチドレッシングです。