緊張しがちな人は○○するといい

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 緊張しがちな人は○○するといい

最終更新日:2024/3/27

大田区久が原の家庭料理教室MICHIKO's Cooking(東京都大田区)

大田区久が原の少人数制家庭料理教室。普段使いの料理からおもてなしまで。駐車場有。

この教室のフォロワー:
29人
過去の予約人数:
14人

料理でワクワクと生きる力をー料理家 戸根みちこー

>>ブログを見る

緊張しがちな人は○○するといい
2024/4/17 19:54 UP

こんにちは。料理家の戸根みちこです。
 
先日、企業様向けのチームビルディング研修の講師をしてきました。
 

 
受講者は総勢32名。
 
このぐらいの人数を前にすると
緊張しちゃうかしら?
と不安になることがあります。
 
いつも緊張なんてしなさそう、
と言われがちな私ですが、
もともとは、結構な緊張しい。
 
大勢の前に出ると自分の声が震えるのがわかって、それに気がつくと余計に緊張が高まってしまうなんていう経験も多々あります。
 
 


 
 
そんな私ですが、緊張してしまうかな?
と、思う場面でも、最近はほぼ緊張することがありません。
 
場慣れしてきたというのも一つの要因ではあると思うのですが、
もう一つ大きな要因があります。
 
 
 
それは、
 
運動   
 
健康のため、美容のために運動を日常生活に取り入れている方も多いと思います。
ボディーメンテナンスのためと思われがちな運動ですが、メンタルにも影響が大きいのはご存知でしょうか?
話題になったこちらの本に書いてあって、なるほどなぁと思ったこと。
 
 
 
運動脳 Amazon(アマゾン)    
 
人間の体は、ストレスがかかると、コルチゾールと言うストレスホルモンが血液中に分泌されます。
運動する時もコルチゾールの分泌量が増えますが、定期的に運動を続けているとあまり分泌されなくなってくる上に、運動後の分泌量は今まで以上に減っていくそうです。
  
また、これは別の本に書いてあったことだと思うのですが、
心拍数の上がる運動を定期的に行っていると、心拍数が上がっている状態を脳が危険とみなさなくなってくるそうです。
なので、緊張したときに鼓動が速くなっても、それが危険なことではないと脳が判断してくれて、過度に緊張しなくて済むそうです。
 
体って面白いですよね。
こういう事実を知ってからは、以前よりも意識的かつ継続的に運動をするようにしています。
緊張しいな私が緊張しなくなったのも、運動習慣が少なからず影響与えているのではないかと思っています。
 
そんなわけで、人前で緊張しがちな方は、ちょっと心拍数が上がるような運動を定期的に取り入れることで改善するかもしれませんよ。
 
 
冒頭に書いた企業研修については、また別記事で書きたいと思います。
それではまた。
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
戸根 みちこ
戸根 みちこ
料理家   東京都出身

料理家・圧力鍋料理研究家
大田区久が原の家庭料理教室、MICHIKO's Cooking主宰。
どんなに忙しくてもおいしい料理があれば家族が笑顔で元気になることに喜びを覚え、料理の道に進む。
普段使いの材料で気負わず作れて、おいしく美しく、体にいい料理を提案。
主婦目線で作りやすい料理が好評で、企業・雑誌向けのレシピ開発やワークショップ講師、コラム執筆、テレビ出演など幅広く活躍している。



ページのトップへ戻る