クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 5/11(土)レッスン

最終更新日:2020/7/9

おうちパン教室Panifier(東京都港区)

パンを作ってみませんか?自宅キッチンでパン教室はじめました

この教室のフォロワー:
51人
過去の予約人数:
52人

おうちパン教室 Panifierのブログ

>>ブログを見る

5/11(土)レッスン
2024/5/12 12:15 UP

東京都港区三田 少人数制自宅パン教室 「おうちパン教室Panifier」です 〜地下鉄「白金高輪」「泉岳寺」 JR「高輪ゲートウェイ」各駅より徒歩圏内〜
本日のレッスン「おつまみちぎりパン」
今日のレッスンにいらしたのはSさん、Tさん、Hさんの3名さま
5〜6月2つ目ののメニュー「おつまみちぎりパン」の初日です


定期的にちぎりパンが登場しますが、今回の型はケーキ丸型
これまでの積み重ねではなく平面に16個の小さな具材入りパンを並べます


ちぎりパンつきものの細かい作業
手元の作業がお好きな生徒さんが多い印象ですが、中には「いつまで続くんかーい」的にちょっと苦手という方も
今回包む枝豆とダイスチーズは包みやすく生地もそこまで小さくないので、作業の傍らおしゃべりをしているうちに気づけば終わってるということも!?
今日はそんな感じでした


全ての包餡が終わったら一気に型入れ
外側から埋めていき、最後の一つを真ん中にギューーーっと押し入れて終了です


Sさん




Hさん




Tさん




二次発酵後はバターの上掛けをしてオーブンへ
「塩バター」か「ガーリック塩バター」かはお好みでお選びいただきます




焼き上がりましたー






「ガーリック塩バター」はガーリックに焼き色がつく分こんがりと焼き上がります
底面まで行き渡った上掛けバターがじゅわじゅわカリカリで背徳感たっぷり
もうたまりませーん
みなさん綺麗に焼き上がりました
 
8月に出産を控えているTさんは今日が出産前最後のレッスンになりました
ご主人様との出会いから初デート、結婚と、その都度お話を聞いていたので、あのTさんがとうとうママになるのかーと思うと本当に感慨深い
ほぼおかーさん状態
私と同じようにTさんを見守ってきた教室のおねーさまがた(笑)も同じ気持ちだと思います


相変わらずラブラブ継続中なTさんのお話に、同席したSさんとHさんも大受けするやら驚くやらで、わちゃわちゃと楽しいレッスンでした


Sさん、Tさん、Hさん、お疲れ様でした
SさんとHさんは来月のレッスンでお待ちしています
Tさん、ママになってまたお会いするのを楽しみにしています


5月〜6月レッスン空席情報



全日程満席となりました
参加ご希望の場合はキャンセル待ちを承ります


5月〜6月レッスン詳細→★

5月~6月レッスン5月~6月レッスンwww.panifier.com




お申し込み→★
レッスンお申込みレッスンお申込みwww.panifier.com


キャンセル待ち→★
キャンセル待ちお申し込みキャンセル待ちお申込みwww.panifier.com



おうちパン教室Panifierの公式LINEのご案内
レッスンの最新情報や空席のご案内など教室からのお知らせをお届けします 下記のリンクから友達追加してください 登録後メッセージ(スタンプ1個でも可)を送っていただけるとこちらからみなさんを認識でき1:1トークができます

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
yucco

結婚後趣味で始めたパン作りでしたが、作る過程の楽しさや焼き立ての美味しさにすっかり魅了され更なる技術、知識向上のため数々の大手パン教室に通う。
教室でお会いした先生方と接するうちにいつしか自宅パン教室を開く夢を抱くように。
その後ディプロマを取得し念願の自宅パン教室をオープンしました。
「通ってよかった」と思っていただける教室を目指して日々新しいレシピを考案中です。



ページのトップへ戻る