家族関係が劇的に円満になり、人生の目的が見つかりました

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 家族関係が劇的に円満になり、人生の目的が見つかりました

最終更新日:2022/11/15

料理教室omusubi-おむすび(東京都港区麻布十番)

ワンオペ・ワーママにゆとりが生まれる健康時短ご飯 食を改善すれば体もメンタルも元気になる

この教室のフォロワー:
46人
過去の予約人数:
72人

レシピ要らず・作りおき不要!たった15分で美味しい!健康!ゆとりが叶う!褒められご飯

>>ブログを見る

家族関係が劇的に円満になり、人生の目的が見つかりました
2024/5/31 12:12 UP

 
ワンオペママでも ゆとりが生まれる
食×心×時間術コーチ
omusubi(おむすび)の
伊藤真奈美です。
 
 
妊娠中に出始めた
謎の湿疹
大人になって発症し
吸引薬を使っていた喘息
 
薬では一向に治らず
何年も辛かった体調が
食事改善したら
3ヶ月で完治した経験が
あります
 
 
長年悩んできた
生理痛、頭痛、
慢性疲労、イライラ
気分の落ち込みも
 
食を改善したら自然と
解消していました
 
 
そんな経験から
食の力に気づき
 
謎の不調やだるさで
大変な思いをしている
ママとお子さんを
助けたいと
 
食×心×時間術を
お伝えしています
 
 
 
今日も読んでいただき
ありがとうございます
 
 
 
去年の秋から開催してきた、
食×心×時間術の6か月講座
第6期が
先週末で終了しました
 
 
 
 
土曜総早朝クラスのみなさんと  
 
 
今は、講座生様お一人お一人と
6か月間の成果の振り返りを
している最中で
 
 
ほぼ毎日のように
どなたかと
zoomでお話ししています
 
 
 
今日は、6か月講座の卒業生
Tさんの変化をご紹介させて
いただきたいと思います。
 
 
 
 
Tさんは、
2022年の秋から始まった
第5期から参加してくださり
 
 
講座が楽しくて楽しくて
もっと学びを深めたいと
6期も継続で
ご受講くださいました
 
 
 
 
1年以上、
学びをご一緒してきて
まるで別人のように
変化されたTさん
 
 
 
 
ご受講前は
ご主人や義理のお母様、
ご自身のご両親
(主にお父様)
 
お子さんたち二人に対して
怒りや不満をいっぱい抱え
常に何かしらに
ピリピリしていた状態でした
 
 
 
 
身近なご家族の方以外にも
様々な人たちに対しても
 
「なんであんなことを言うのか」
という怒りやモヤモヤを
数多く抱えていらっしゃって
 
 
いろいろな人や出来事に
出会うたびに
自分の心が翻弄されて
忙しいという状態でした。
 
 
 
 
講座が始まる前に
書いてくださった
現状把握シートには
 
 
たくさんの「問題」が
何枚にもわたって
つづられていました。
 
 
 
料理の悩み、不満
体調の悩み、痛み
ご家族へのイライラ
ご自身へのダメ出し
 
 
 
そんな「問題」を
たくさん抱えて
 
「もう一人では限界だ」
と感じて
私の講座に来てくださったんです。
 
 
 
 
その前に何回か
単発セミナーや
朝活にも
ご参加くださっていて
 
 
 
 
私の人柄などもわかった上での
安心感もあって、
意を決して6か月講座に
申し込んでくださったのだと
思います。
 
 
 
 
先日、Tさんと
振り返りの個別セッションを
させていただき
 
 
 
もう、途中から
面白くなってきて
二人で大笑いしちゃいました
 
 
 
というのも、Tさん、
2022年の11月に
ご自身が真剣に悩んで
書いてくださっていた
数々の「問題」がすべて
 
 
「え?何これ?
何言ってるのかよくわからない」
 
「これも、これも
今は全く問題だと思わないです」
 
「これも解決してます」
 
と淡々と処理されていて
 
 
「え?何?
これ誰の話?私か?」
みたいな
不思議な表情をされていて
 
めちゃくちゃ他人事みたいに
しゃべっているんです
 
 
 
 
それくらい
当時は悩みだと
思っていたことが
全部解決していたり
 
 
 
「それって何が問題なん?」
と思える、
視点の上がった自分に
なられているんですね
 

 
 
時には
過去の自分の悩みに
自分で突っ込みを入れていて
 
 
もう、それを見ていたら
こんなにも
Tさんが変化したのかと
 
嬉しすぎて、最高すぎて
声を上げて
二人で笑ってしまいました
 
 
 
最高の
個別セッションとなりました。
 
 
 
 
 
初めて出会った頃の
Tさんとは
雰囲気も出てくる言葉も
考え方も全然違います。
 
 
 
ずっと不満を抱いていた
ご主人とも
今はとても円満になり
 
 
お子さんたちも
そのご様子を
嬉しそうに
見ているそうです
 
(両親の仲がいいって
それだけで絶大な
安心感ですもんね)
 
 
 
 
よく怒りが爆発していた
お子さん2人に対しても
怒りが爆発することが激減し
 
(ゼロにはならないし、
ゼロになる必要はないんです)
 
 
 
 
ご家族の雰囲気が
ものすごく円満で穏やかに
なられたんですって
 
 
 
 
 
最初は、
旦那さんに内緒で
私の講座に飛び込んで
くださったそうなのですが
 
 
 
旦那さんも、さすがに
これだけ変化された
Tさんに気づかれて
 
 
それを嬉しく思って
くださっているそうで
 
 
今ではご主人にも
「まなみんの講座を受けて
これだけ変わった」と
話すことができたそうです
 
 
ご主人にも
お子さんたちにも
 
「まなみんの講座で
こんなこと学んだんだけど」
とオープンに話すことができ
 
 
ご主人もお子さんたちも
「ああ、まなみんね」と
絶大な信頼で
話を聴いてくれていると
Tさんは嬉しそうに
話してくださいました
 
 
 
 
Tさんとは
5期6期を通して1年以上
たくさんのやりとりをし、
 
 
月2回の個別相談を
コンスタントに重ねてきて
 
 
たくさんの気づき、学び
時には癒しの涙を
共にさせていただいてきました。
 
 
 
そんな中で、Tさんは
これまでの
ご自身の人生、ご経験、
 
 
ご両親や旦那さん、
お子さんなど
自分の周りにいる
人間関係のすべてが
 
 
 
自分にたくさんの気づきを
与えてくれるために
出会ったんだ
ということに気づいていき
 
 
ご家族を見る視点が
これまでの「敵対」から
まるで変わっていかれました。
 
 
 
 
見え方や捉え方が
変わるだけで
 
これほどまでに人生が
激変する
 
という面白さを
身をもって体感されて
 
 
 
今後、Tさんは
悩みを抱え、自己否定している
ママやお子さんたちに向けて
 
「可能性」に気づいていただける
セッションを
提供できる人になりたい
 
 
という、人生の目標まで
この講座で
見つけることができました
 
 

 
ご受講前は、
すぐに疲れて
ダラダラしたり
 
昼寝が必須だったTさんは
もういません
 
 
 
やりたいことや
学びたいことがたくさんあり
日々、充実した忙しい毎日を
過ごされています。
 
 
 
自分の人生が
とても充実しているから
 
 
お子さんのことに
首を突っ込んだり
コントロールしようと、
口出しされることも激減し、
 
 
今はお子さんたちのことも
信頼のまなざしで
御覧になっています
 
 
 
 
そんなTさんの変化を
拝見してきて
改めて思うのは
 
 
人は、
これまで生きてきた
自分の人生の経験をすべて
肯定でき、
抱きしめることができたとき
 
 
 
あらゆる経験がすべて
繋がっていき
 
 
私はこの人生で
この目的を果たすために
生まれてきて
あらゆる経験をしてきたんだ。
 
 
 
 
そのために最善の環境、
最善の両親、最善の夫、
最善の子どもを選び
 
 
様々な学びを共にしながら
成長してきたんだ。
 
 
ということに気づき
 
 
 
自分の人生を心から慈しみ
自分の力を
心から信頼できるように
なっていくということ。
 
 
 
 
そして、その力を
今度は社会貢献のために
使いたくなっていく
ということ。
 
 
 
Tさんの変化が
本当に嬉しくて、
私も幸せでいっぱいです
 
 
 
 
Tさんは最初、
料理や体調の悩みを
解決したくて
私の講座を選んで
くださったそうです。
 
 
(ご自身の小さな不調の数々や
次男さんのアトピーなど。
これらは既にほとんど解消しています)
 
 
食×心×時間術の
「心」ってなんだろう?
何が学べるんだろう?
 
 
 
自分にそんなことが
必要だとは
まるで思っていなかった
 
とおっしゃって
いましたが
 
 
 
講座が始まってみたら
心の学びにドはまりし
誰よりも熱心に
自分自身の感情と向き合い
 
 
多くの気づきを経て
大きく変化されていきました
 
 
 
講座を受けた中で
一番、印象に残っていることを
お伺いしたら
 
 
 
「まなみんが
『自分を一番大切にしていい』
と言ってくれたこと。
 
 
これがもう本当に衝撃でした。
 
 
 
自分を大切にしていいなんて、
これまでの人生で一度も
言われたことがなかった。
 
 
 
自分を大切にするって
人をないがしろにすることだ
と思っていたから
もう本当に衝撃でした。
 
 
 
でも、
自分を大切にすることを
続けてきた結果、
これだけ変化することが
できました」
 
 
とおっしゃっていました。
 
 
 
Tさんのこのお言葉を聞いて
私も本当にそうだと感じます。
 
 
 
 
多くのママが
自分を誰よりも
大切にしていいなんて
思っていませんよね。
 
 
 
自分は後回し、
自分は我慢、
自分の気持ちは封印。
 
 
 
そして、子どものため
家族のためと
自分をいないものとして
扱っていて
 
 
 
それが
ストレスや怒りとなって
大爆発してしまうんです。
 
 
 
「自分が我慢すれば丸く収まる」
という言葉を
口にされるママって
本当に多いんですが
 
 
これ本当ですか
 
 
本当にあなたが我慢したら
丸く収まっていますか


その時の
あなたの心は平穏ですか
 
 
 
「どうせ私なんか…」
という悲しみや無価値感、
 
わかってくれない
察してくれない相手への
怒りや不信感で
心の中は大荒れしているんじゃ
ないですか


 
それじゃあ少しも
丸く収まってはいないんです。
 
 
 
自分を大切にして、
自分の気持ちを大切にして
相手に伝えていくことで
 
 
 
自分は大切な存在だ
自分は受け入れられる
という自分への信頼感や
 
 
 
相手は私を大切にしてくれる
相手は私を受け入れてくれる
という人への信頼感を
育てていけるんです
 
 
 
それをやっていくうちに
Tさんのように
どんどん家族やママ友などの
人間関係が良くなり
 
 
 
自分の心の奥深くの願い、
本当は私はどうしたい?
どう生きたい?
 
何に喜びややりがいを感じて
生きたい?
といったことが
見つかるようになるんです
 
 
 
それだけパワフルな
「自分を大切にすること」
の大切さを
 
 
 
これからも
一人でも多くのママと、
 
ママを通して
一人でも多くの
お子さんたちに
お届けしていきたい。
 
 
 
 
全ての人が
自分と自分の人生を
心から愛し、慈しめるように。
 
 
 
 
そんな私自身の情熱にも
ますますエネルギーを
注いでくれた
Tさんの変化でした
 
 
 
自分を大切にして
自分もご家族も
心から幸せに生きていきたい
 
 
 
自分の人生の目的はこれ
と思えるものを見つけたい
 
 
そんな方に
6か月講座はまさに
ぴったりです。
 
 
 
ご興味ある方は
下記の公式LINEから
お問合せくださいね。
 
 
 
ご希望の方には
個別相談もお受けします。
 
 
 

https://lin.ee/dMbErr0  
 
 
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます
 
 

 
 
omusubi公式LINEでは
 
食事で家族の健康を
叶えたい
 
料理を時短して
自分時間も作りたい
 
イライラせず子どもと
楽しく過ごしたい
\
不安や心配ばかりの子育て
を卒業したい
 
 
など、ママが必要とする
様々なテーマで
随時単発レッスン・セミナーを
企画し、ご案内しています
 
 
 
確実に開催情報を
お受け取りになりたい方は
ぜひご登録くださいね
   
 
登録された方には
 
『たった15分で作れて
家族の健康と自分時間が叶う
褒められご飯の秘訣』
をPDFで差し上げています

 

 
ご登録はこちらから

 

https://lin.ee/dMbErr0
 
 

出版書籍はこちら
 
 

 
子育ての悩みを食事で変える | 伊藤真奈美 |本 | 通販 | AmazonAmazonで伊藤真奈美の子育ての悩みを食事で変える。アマゾンならポイント還元本が多数。伊藤真奈美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また子育ての悩みを食事で変えるもアマゾン配送商品なら通常配送無料。www.amazon.co.jp  
Amazonからポチっと
できます

子育ての悩みを食事で変える | 伊藤真奈美 |本 | 通販 | AmazonAmazonで伊藤真奈美の子育ての悩みを食事で変える。アマゾンならポイント還元本が多数。伊藤真奈美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また子育ての悩みを食事で変えるもアマゾン配送商品なら通常配送無料。www.amazon.co.jp  

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
伊藤 真奈美
伊藤 真奈美
代表   新潟県出身

新聞記者をしていた時、現代の子どもたちのキレる荒れるの背景に食の問題があることを知る。食で子どもを救うと決め、調理師学校へ。卒業後、レストラン、保育園調理を経て出産を機に自宅料理教室を始める。
現在は体と心を整える食に特化し、ママの体と心にゆとりを生むための食×メンタル×時間管理術の連続講座や単発レッスンを開催。
食を見直して1年続いた不登校が解決したなど嬉しい報告をいただいている。


教室からのお知らせ

2018/10/28

風邪やインフルエンザなど体調不良の時の食事について、多くのママからご質問をいただくようになったため、オンラインで初めてお手当レッスンを開催します。

病気のとき、あわてて病院に駆け込んだり、薬を飲ませたりする前に自宅でできる副作用もないお手当があります。

また、風邪をひきにくい、免疫力の高い身体を作るための食事やあれこれもお伝えします。

お子さまが健康になれば、ママの心配ごとも、看病にかかる時間や労力も減らせますよね。

小さなお子さまをお持ちのママにぜひ聞いてほしい内容です。

2018/8/14

9月から
4歳~小学生を対象にした料理の基礎レッスンを開催します。

お米の研ぎ方、ご飯の炊き方、お出汁の引き方といった基礎から始め、
月1回、半年間で一汁二菜の献立を作れるようになることを目指します。
 
料理を通して小さな成功体験を積み重ね、
お子さんの達成感、自信、自己肯定感を高めるレッスンにしたいと思っています。

保護者の方にはご見学いただき、お子さまたちだけで料理を仕上げます。
普段おうちでは見られない、お子さまたちの頑張りや、
「できた!」を経験することで生き生きと輝いてくる表情をぜひご覧ください!

詳細はレッスン情報からご覧いただけます。

2018/7/24

親子料理教室omusubiのLINE@では、
忙しくてもご家族のために体に優しい健康ご飯を作りたいと願うママを
常備菜レシピで応援しています!

毎週月曜日に常備菜を活用、アレンジしまくる、愛情こめた時短レシピを
お届けしています。

ご登録はこちらからどうぞ。

https://line.me/R/ti/p/%40hvl0494z


ページのトップへ戻る