イタリア風煮豚に、クリームベースのきのこソースを合わせました。冬にピッタリなお料理です。お鍋ひとつでOkなのも嬉しいですね。短時間調理なのにお肉は柔らかく、安い材料の割に豪華に見えてとてもお得です!
『手軽で簡単!華やかパーティーレシピ』募集企画で制作されたレシピです。
【1】
玉ねぎは薄切り、キノコは同じ大きさに裂いておく。豚肉に塩コショウをする。つぶしたにんにくを厚手の鍋にいれ、オリーブオイルとともに火にかける。
【2】
にんにくの香りが出てきたら、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら鍋のわきに寄せ、隙間に豚肉を入れる。
【3】
肉を時々回しながら焼き付け、色が変わったらキノコと白ワインを入れる。ローズマリー、ローリエ、ブイヨンもいれ蓋をして15~20分、弱中火にかける。時々肉を返す。
【4】
肉を取り出し1センチ幅にスライスする。鍋の残りに生クリームを入れ、とろみがつくまで火を通したら、塩コショウで味を調える。
【5】
お皿にソースを半量敷き、スライスした肉をのせ、残りのソースをかける。フレッシュローズマリーやピンクペッパーで飾るとクリスマスっぽいですね。
白ワインは、そのときに飲むものを使うとよく合います!ちょっともったいないですがジェイコブス・クリーク シャルドネ ピノ・ノワールを使っちゃいましょう!炭酸がさらにお肉を柔らかくしてくれます!
マルヴィジ 春華(中林):Chez Milieux シェ・ミリュー (ミケパスタ)(東京都 文京区 千石)
【製菓】ル・コルドンブルー ルノートルパリ エコールクリオロにて製菓技術を習得 お菓子教室シェ・ミリューを…(全て読む)
>> のレシピ一覧(6件)
このレシピへ感想を投稿する