小豆を柔らかく甘く炊く「ぜんざい」です。
【1】
小豆はたっぷりの水で2度茹でこぼす。(湯が小豆色になるくらい)
【2】
分量の水を入れ沸騰したら弱火にして小豆が柔らかくなるまで茹でる。アクがでたらとる。
途中、豆が水から出ないように減ってきたら水をたす。
【3】
砂糖を2度に分けて加え(途中味を見て好みの甘さでとめる)
更に10分程煮て、塩を加えて仕上げる。
*小豆が十分に柔らかくなってから砂糖を加えましょう。
硬いうちに入れるとそれ以上は煮えません。
焼いた餅や、白玉とともにどうぞ♪
永利裕子(ながとしひろこ):九州の旬野菜果物を愉しむ 永利裕子料理教室(福岡県 福岡市中央区 薬院)
福岡県小郡市生まれ 実家は米・麦・大豆・野菜の専業農家。野菜ソムリエプロ・青果業約10年の経験を活かし、野…(全て読む)
>> のレシピ一覧(12件)
このレシピへ感想を投稿する