手に入りやすい素材で日々作れる、美味しくて体に優しおかずとおやつ提案します♪
5月のテーマは醗酵。
春爛漫で、醗酵にはちょうど良い気候になってきましたね。
自宅で手軽に作れる発酵食品の作り方とその活用法をお伝えします。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 神奈川県 相模原市緑区 日連 |
---|---|
■レッスンメニュー | ◎漬物オイルおにぎり
自家製の漬物を数種混ぜ込んだ、オリーブオイル入りのよそいきおむすび。おにぎり作りのコツもお伝えします。 ◎甘酒味噌グリル 厚揚げとお野菜を甘酒とお味噌につけてグリル。淡白な食材がコクのあるメインディッシュに早変わり! ◎和風ミネストローネスープ 端境期に食べたい、乾物と雑穀を使った、パスタ入りのあっさり和風スープ。自家製の醤油麹を添えて。 ◎甘糀と塩麹のスコーン 自家製の甘酒と塩麹を使った、卵乳砂糖不使用のヴィーガンスコーン。自家製豆乳ヨーグルトクリームを添えて。 |
■レッスン内容 | マクロビオティック |
■レッスンの流れ | ウエルカムティーを飲みながらレシピ説明後実習。試食後レクチャー。 |
■受講料 | 4,320円 |
■定員 | 5名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、筆記用具 |
■支払方法 |
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日現金にて)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | レッスン7日前から30パーセント、
前日は50パーセント、当日は100パーセントキャンセル料が発生します。 |
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください