クスパ > 東京都 > 港区 > cooking room テラの実 > レッスン情報 > 11月 staub12ヶ月

最終更新日:2024/5/16

cooking room テラの実(東京都港区)

staub鍋を使用した、少人数制・実習スタイル の 美味しいレッスンです ! リンクより予約可

この教室のフォロワー:
169人
過去の予約人数:
296人

staub12クラスは *その月にストウブ鍋でお料理するならこのメニューがオススメがテーマ

昆布〆は日本古来の調理法 旨味が強く保存が効くので年末年始にも役立ちます
あったか和食でほっこりと

✴︎スケジュールが合わない時はお気軽にご相談ください!

11月 staub12ヶ月

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • >>全開催日時を見る
  • 2022
    11/13(日) 11:00〜13:30
    満席
  • 2022
    11/13(日) 15:00〜17:30
  • 2022
    11/14(月) 11:00〜13:30
    満席
  • 2022
    11/23(水) 11:00〜13:30
■開催場所 東京都 港区 高輪
■レッスンメニュー staub12クラスは *その月にストウブ鍋でお料理するならこのメニューがおススメがテーマ。

・昆布〆牛肉の炙りご飯
・根菜と里芋のコロッケ
・蕪のパワースープ
・林檎あん葛もち


昆布締めはお魚だけではもったいない!牛肉を浸けて炙り焼きに十六穀米と共に
香ばしさをお楽しみください
📖昆布締め牛肉の作り方、十六穀米の炊き方、仕上げ方

里芋のねっとり感と根菜を合わせて一口コロッケに
📖里芋の準備、根菜、海老具材の準備、里芋コロッケの仕上げ方

蕪と出汁のすり流しににんにくや空心菜を加えてパワースープに
📖すり流しの作り方、出汁の取り方、仕上げ方

林檎果汁と果肉を葛もちとあんに加えてフルーティな和菓子に
📖葛もちの作り方、林檎あんの作り方、仕上げ方
■レッスン内容 和食・日本料理
■レッスンの流れ レシピとポイントの説明後に 実習形式で作っていきます。
おうちで作れる手順で ご説明しながら仕上げていきます。
少人数ですので作業がわからなくなることはないかと思いますが、不明点やご質問は お気軽に!

盛り付け後試食、お料理に合ったワインもプラス500円でご用意があります。
■受講料 6,500円(税込)
■定員 4名
■持ち物 エプロン、タオル、筆記具
お荷物になるときは ご用意 がありますので どうぞご利用下さい。
■備考 ご予約は 前日 までとなりますが、直前の材料手配が難しい場合は、変更をお願いする事もあります

<予 防 対 策 実施中>

☆換気 常に窓は解放します

☆お食事時はアクリル板を
☆手洗い&消毒 料理教室なので手洗いは常に行いますが、より丁寧に

☆マスク 不織布マスクをご用意いただき、作業をしていただきます

☆4人までの小人数レッスン お2人までのペアレッスン、グループのご希望はご相談ください

☆お料理は持ち帰りOK,希望人数分を作る事も可能♡ +2500円/1人分 ※3日前までご予約を
家族のお食事に、翌日のランチに! 
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(初回のみお振込み、2回目以降当日現金払い、d払い)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 2日前より発生します、ご理解ください。
前々日、前日50%、当日100%です。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
寺嶋 美和   調理師 /インテリアコーディネーター
寺嶋 美和 調理師 /インテリアコーディネーター
cooking room テラの実 主宰   東京都出身

好きを仕事に!インテリアデザインの世界から料理の世界へ。カフェ、ブーランジェリー、デリカテッセン、料理教室、フランス菓子店、フレンチレストランなどに従事し、2015年ツヴィリングクッキングインストラクターとしてオープンより勤務。通常レッスン、メニュー開発、staubホームマスター講座、スタジオ運営に携わり独立。料理教室 cooking room テラの実を始動。


教室からのお知らせ

2024/5/16

6月メニュー&カレンダー🆙しております
ここから夏へまっしぐら 暑さを楽しむメニューが続きます

6月前半staub12
・カリカリポークのパクチーご飯
・アサリとレタスの豆鼓蒸し
・麻婆シェントゥジャン
・キビ餅ドーナツ

6月後半🅱️野菜たっぷりイタリアン
・牛モモ肉のボロネーゼ
・野菜のグリル・バッサーノソース
・teaクリームのクレープ&フルーツコンポート

ご参加希望で枠を作りますので
どうぞお気軽にお問い合わせください ☺︎

ご予約は https://reserva.be/teranomi3

調味料は極力少なく、旨味の引き出し方お伝えします
こんな少ない調味料だけど こんなに美味しい!を知りたい方
ぜひご参加ください

毎日のお食事で 動ける身体づくりを
美味しいものを作る、kitchenに立つ時間が リフレッシュになりますように

皆さまお待ちしております

2024/5/13

今週はお天気が不安定ですね
6月メニュー&カレンダーも🆙しています
どうぞチェックしてください

https://reserva.be/teranomi3

さぁ今週から5月後半レッスンが始まります
後半はお魚料理、美味しい鯵をイタリアンで!

5月後半🅱️伊アレンジ洋🐟定食

・鯵フライのカルピオーネ
・牛そぼろと新ごぼうのマスタードピラフ
・mix旬野菜のSOYポタージュ
・カラメルナッツのレアチーズチョコ
      自家製ドライシャイン&巨峰添え

空き状況
5/17 18時半 2席、5/18 11時 3席
5/23 11時 2席、5/26 11時 3席
5/29 11時 1席

調味料は極力少なく、旨味の引き出し方お伝えします
こんな少ない調味料だけど こんなに美味しい!を知りたい方ぜひ!

毎日のお食事で 動ける身体づくりを
美味しいものを作る、kitchenに立つ時間が リフレッシュになりますように

皆さまお待ちしております

2024/4/20

5月カレンダー&メニュー🆙しております

まもなくGWですね レッスンも開催していますのでぜひいらしてください!

5月 前半🅰️ バランス整えヘルシービューティ

・6種野菜と10割蕎麦のサラダ 
      青紫蘇ドレッシング sobayu 付
・赤身牛肉のWine醤油漬け米粉カツ 
・アスパラレモンマリネ
・メープルリボンの塩胡麻アイス

5月 後半🅱️ 伊アレンジ洋🐟定食

・鯵フライのカルピオーネ
・牛そぼろと新ごぼうのマスタードピラフ
・mix旬野菜のSOYポタージュ
・カラメルナッツのレアチーズチョコ
      自家製ドライシャイン&巨峰添え

ご参加希望で枠を作りますので
どうぞお気軽にお問い合わせください ☺︎

メニュー&カレンダー確認は
https://reserva.be/teranomi3


ページのトップへ戻る