クスパレシピ一覧(4ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > クスパ レシピ一覧

レシピ検索

検索条件

クスパ レシピ一覧

全6626件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

多様な料理に応用できる照り焼き液をストックしておくと便利です。今回はにんにく醤油のステーキソースのご紹介です。作り置きした照り焼き液に塩と酢、タバスコ、蒸したにんにくを混ぜて作ります。ハン…

分量
4人分
調理時間
10分
材料
にんにく、照り焼き液(作り方参照)、酢、塩、タバスコ

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

パリッとしたキュウリにしっかりと味付けをしたご飯のおかずです^^

分量
2人分
調理時間
20分
材料
キュウリ、ピーマン、パプリカ、豚ひき肉、ニンニクみじん切り、鶏がらスープの素、Aオイスターソース、Aみりん、A醬油、塩・コショウ

教室名:やさい&わいん MonFrereの料理教室

お気に入りレシピ

ホワイトソースのグラタンのご紹介です。ダマにならないホワイトソースの作り方で、グラタンの他、ホワイトシチュー、ドリア、ラザニアにも使えます。

分量
4人分
調理時間
30分
材料
(○印はホワイトソースの材料)、○牛乳、○有塩バター、○小麦粉、○塩、○胡椒、鶏モモ肉(小さく切っておく)、玉ねぎ(薄切り)、じゃがいも、粉チーズ

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

ホワイトソースが作れれば多様な料理に応用出来ます。今回は素材の味が豊かなコーンスープのご紹介です。

分量
4人分
調理時間
30分~
材料
(○印はホワイトソースの材料)、○牛乳、○有塩バター、○小麦粉、○塩、とうもろこしの缶詰、チキンブイヨン、生クリーム

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

ホワイトソースから作るシチューのご紹介です。牛乳、バター、生クリームを使った素材の味わい豊かな一品です。ホワイトソースはシチューの他に、グラタン、ドリア、ラザニアにも使えます。

分量
4人分
調理時間
30分~
材料
(○印はホワイトソースの材料)、○牛乳、○有塩バター、○小麦粉、○塩、○胡椒、チキンブイヨン、じゃがいも、鶏モモ肉(小さく切っておく)、玉ねぎ(薄切り)、玉ねぎ(みじ…

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

ソースはホワイトソースと同じ要領で作ります。具材が魚介なので魚の出汁(ヒュメドポワソン)を加えて伸ばします。具材はホタテではなくとも海老や、サーモンでも合います。

分量
2人分
調理時間
30分~
材料
○印はソースの材料、○牛乳、○有塩バター、○小麦粉、○塩、○胡椒、○ヒュメドポワソン、蒸しほたて、しめじ、玉ねぎ(薄切り)、にんにく(みじん切り)、パスタ

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

旬の青魚(サバ)を食べる事で血液サラサラ効果、動脈硬化の予防にもつながります。 週に2,3度は努めて食べるようにすると成人病の予防にもつながります

分量
4人分
調理時間
30分
材料
鯖、★だし、★味噌+砂糖、★酒+みりん、生姜+ねぎ

教室名:Stillkitchen

お気に入りレシピ

春野菜のうどとみんな大好きなサーモンを塩麹で和えた、爽やかな春のタルタルです。 うどの食感やほんのりある苦味をサーモンと塩麹の旨味が包み込み、とてもバランスが良いです。 お酒のおつまみとし…

分量
4
調理時間
20分
材料
刺身用のサーモン、うど(皮を剥いた太い茎の部分)、塩麹、オリーブオイル、粗挽きブラックペッパー、ドライパセリ、酢

教室名:幸せな食卓〜マンツーマン料理教室〜

お気に入りレシピ

旬の鯛を使った『鯛ご飯』。下味をつけた鯛を焼いてから炊き上げると香ばしさもアップ、鯛からは旨味も出て美味しく炊けます♪

分量
2合分
調理時間
30~40分(浸水時間を覗く)
材料
米、もち米、昆布(小さめ)、(A)酒粕(または料理酒)、(A)砂糖、(A)しょうゆ、(A)しょうが(すりおろし)、(B)だし汁、(B)しょうゆ、(B)みりん

教室名:小さなキッチン

お気に入りレシピ

大根をソテーし豆乳味噌ソースで美味しくしました^^おかずにもおつまみにもなります。

分量
2人分
調理時間
20分
材料
大根、A豆乳、A味噌、A醤油・白すりごま、スプラウト

教室名:やさい&わいん MonFrereの料理教室

ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『メイン料理も副菜も『ささみ』のレシピ』


クスパからのお知らせ

2023年5月25日

【新機能のお知らせ】

いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。

新規教室登録のお知らせメール機能をリリースいたしました。
郵便番号を登録済の方を対象に、近くに新しい教室が登録された場合に通知メールが届きます。

メールが不要な方はマイページにある「設定変更」→「メッセージ受信設定」から変更できますのでご確認くださいませ。

新しい料理教室探しにご活用いただけますと幸いです。