aile (エール)(東京都世田谷区)の2024年5月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > aile (エール) > レッスン情報

最終更新日:2024/6/2

aile (エール)(東京都世田谷区)

簡単•見栄えする•身近な食材で作る・丁寧な指導 東京都世田谷区 少人数制のおもてなし料理教室

この教室のフォロワー:
17人
過去の予約人数:
6人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
5月の予約可能レッスン
2024 5 6日 (月)

スパイスから作るキーマカレー・優しい酸味のピクルス・カフェのような固めプリン

夏に向けて体を整え、美容と健康に嬉しいメニューに致しました♡

キーマカレーをスパイス6種使用し
それぞれのスパイスの特徴や効能をご説明致します。

優しい酸味のピクルスでは酢の効能、白ワインの役割、ピクルスの美容と健康への効果をご説明致します。

デザートはカフェで大人気の固めプリン。
ハードルが高いと思われがちなカラメルソースも
コツと注意点をしっかり確認しながら作ります。

カフェにいるようなテーブルコーディネートとインテリアでカフェメニューをお楽しみ下さい。

一つ一つ丁寧に、失敗ポイントやひと手間などをご説明し、皆さんがそれぞれの調理法を見られるように致します。

従いまして、所要時間が長めです。
朝ごはんをたっぷりお召し上がりになって
お越しくださいませ♪


献立
◇優しい酸味のビクルス
白ワインで風味豊かに

◇スパイスから作るキーマカレー
やみつきレンコンチップスとミックスナッツのせ

◇カラメルソースも手作り
固めプリン たっぶりサイズ

  • 受講料:7,700円(税込)
    5月 6日(月) 10:30〜13:30
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:5名
2024 511日 (土)

生徒さんたちからのリクエストにより5月は和食メニューです♪’

鰹と昆布で一番出汁、二番出しを取り
お吸い物、炊き込みご飯、ひじきの煮物を作ります。

お出汁は健康にとても良く
顆粒や液体タイプのものと比べると
美味しさに感動して頂けると思います。
簡単ですので是非ご家庭で気軽に作るメニューに入れて下さい🎵

お漬物は甘酒を使った大根のべったら漬け風。
砂糖の代わりに甘酒を使い
栄養たっぷりに。

メインのおかずは鶏肉と黒酢の炒め
黒酢を使い深みのある味に仕上げます。

デザートはわらび餅。
粉の種類をご説明し
いつものレッスンと同じく
購入先もご紹介します。

今回も栄養バランスに優れ
健康と美容に良いメニューです。

  • 受講料:7,700円(税込)
    5月11日(土) 10:30〜13:30
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:5名
2024 523日 (木)

生徒さんたちからのリクエストにより5月は和食メニューです♪’

鰹と昆布で一番出汁、二番出しを取り
お吸い物、炊き込みご飯、ひじきの煮物を作ります。

お出汁は健康にとても良く
顆粒や液体タイプのものと比べると
美味しさに感動して頂けると思います。
簡単ですので是非ご家庭で気軽に作るメニューに入れて下さい🎵

お漬物は甘酒を使った大根のべったら漬け風。
砂糖の代わりに甘酒を使い
栄養たっぷりに。

メインのおかずは鶏肉と黒酢の炒め
黒酢を使い深みのある味に仕上げます。

デザートはわらび餅。
粉の種類をご説明し
いつものレッスンと同じく
購入先もご紹介します。

今回も栄養バランスに優れ
健康と美容に良いメニューです。

  • 受講料:7,700円(税込)
    5月23日(木) 10:30〜13:30
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:5名
2024 526日 (日)

生徒さんたちからのリクエストにより5月は和食メニューです♪’

鰹と昆布で一番出汁、二番出しを取り
お吸い物、炊き込みご飯、ひじきの煮物を作ります。

お出汁は健康にとても良く
顆粒や液体タイプのものと比べると
美味しさに感動して頂けると思います。
簡単ですので是非ご家庭で気軽に作るメニューに入れて下さい🎵

お漬物は甘酒を使った大根のべったら漬け風。
砂糖の代わりに甘酒を使い
栄養たっぷりに。

メインのおかずは鶏肉と黒酢の炒め
黒酢を使い深みのある味に仕上げます。

デザートはわらび餅。
粉の種類をご説明し
いつものレッスンと同じく
購入先もご紹介します。

今回も栄養バランスに優れ
健康と美容に良いメニューです。

  • 受講料:7,700円(税込)
    5月26日(日) 10:30〜13:30
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:5名
先生情報
山本涼子
山本涼子
教室主宰/料理研究家   東京都出身

 幼少期をロンドンで過ごしアートに興味を持つ。料理好きな母の影響で、小学生の頃から料理やお菓子作りを始める。
 大学卒業後、総合商社・外資系企業勤務。夫の海外勤務に伴いアメリカ西海岸に16年間滞在。その中でLe Cordon Bleu Seattleにて料理を学び、Lisa Dupar Cateringにてコックとして勤務、後にシアトルにて料理教室を主宰する。今年より世田谷区にて教室再開。
 



ページのトップへ戻る