【練り切り専門教室】和菓子教室 Liberte(リベルテ)(東京都新宿区)のレッスン情報一覧

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 東京都 > 新宿区 > 【練り切り専門教室】和菓子教室 Liberte(リベルテ) > レッスン情報

最終更新日:2025/1/17

【練り切り専門教室】和菓子教室 Liberte(リベルテ)(東京都新宿区)

華やか和菓子で楽しむ自分時間⭐️一生モノの趣味と特技が身につく、季節を楽しむ練り切り専門教室

この教室のフォロワー:
4人

クスパアワード2024この教室へ投票する


レッスン情報

全4件中4件表示

 1 

1月の練り切りレッスンは、
「雪が降るほど寒い日は、こたつでミカンが最高♡」
がテーマです。

和菓子の練り切りで「雪遊び」と「みかん狩り」を
楽しんじゃいましょう♪

それぞれを2個ずつ、計4個作ります。



【場所】
ホテルニューショーヘイ2階会議室
(四ツ谷駅 徒歩3分)

*こちらは、四谷クラスです。
 「お抹茶体験なし」、練り切りを4つ作るのみのレッスンです。



【レッスン内容】 練り切り2種×2個、
計4個作成

【持ち物】

エプロン、
持ち帰り用の袋、
保冷剤(心配な方は。)
マスク(着用は個人の判断にお任せします)
 

【注意事項】

*こちらは、四谷クラスです。
 お抹茶体験なし、練り切りを作るのみのレッスンです。
 
 材料には卵や小麦粉などは使用しておりませんが、それらを置いているキッチンにて準備をしております。
 食べ物アレルギーをお持ちの方は、ご自身の体調をご判断の上、お申し込みください。


【レッスンの特徴】

講師が準備した餡を使って、
ご自分で着色するところから、形を作るところまでお伝えします!

少人数制(最大4名)なので、
不器用だから、初めてだから、、、という方も
お一人お一人、丁寧にお伝えしますので
安心してお越しくださいね。

●着色から学べます!自分の手で、色の作り方を覚えられます
 着色→包餡→仕上げまで、全工程を自分で出来るので、身につくのが早い!
●お持ち帰りOKのテキスト付き
●質問などのアフターフォローは回数制限、期限なし
 


ご不明点がございましたら、メッセージください。

ご参加、お待ちしております!

フォロワー 1人
開催予定
1月:2
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:4名

2月の練り切りレッスンでは
「梅の小径」と「ミモザのブーケ」を作ります。

それぞれを2個ずつ、計4個作ります。



街中の彩りが少なくなる真冬の2月。

それでも、少しずつ春が近づいてきていることを
気づかせてくれるのは「梅の花」。
小さく可愛らしく咲く梅を作ります。

そして、
2月半ばになれば
お花屋さんにはミモザが出始めますね〜。

3/8の国際女性デーにはミモザの花を飾ったり
ブーケを贈る方もいらっしゃいますね。

レッスンでは、それを先取って
ミモザのブーケを作りましょう

レッスンでは黄色で作りますが、
色を変えて作れば、

2月の一大イベントであるバレンタインデーだけでなく
卒業式、謝恩会、送別会など

これから訪れる別れのシーズンにも
感謝の気持ちを表すものとして
お使いいただけます




【場所】
ホテルニューショーヘイ2階会議室
(四ツ谷駅 徒歩3分)

*こちらは、四谷クラスです。
 「お抹茶体験なし」、練り切りを4つ作るのみのレッスンです。


【レッスン内容】 練り切り2種×2個、計4個作成

 
【注意事項】

*こちらは、四谷クラスです。
 お抹茶体験なし、練り切りを作るのみのレッスンです。
 
 材料には卵や小麦粉などは使用しておりませんが、それらを置いているキッチンにて準備をしております。
 食べ物アレルギーをお持ちの方は、ご自身の体調をご判断の上、お申し込みください。


【レッスンの特徴】

講師が準備した餡を使って、
ご自分で着色するところから、形を作るところまでお伝えします!

少人数制(最大4名)なので、
不器用だから、初めてだから、、、という方も
お一人お一人、丁寧にお伝えしますので
安心してお越しくださいね。

●着色から学べます!自分の手で、色の作り方を覚えられます
 着色→包餡→仕上げまで、全工程を自分で出来るので、身につくのが早い!
●お持ち帰りOKのテキスト付き
●質問などのアフターフォローは回数制限、期限なし
 


ご参加、お待ちしております!

開催予定
2月:2
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:4名

2月の練り切りレッスンでは
「梅の小径」と「ミモザのブーケ」を作ります。

それぞれを2個ずつ、計4個作ります。

お一つを、お抹茶タイムで試食しますので
お持ち帰りは、3つです。

【レッスンの特徴】

レッスンでは、 
講師が準備した餡を使って、
ご自分で、着色から、形を作るところまでお伝えします!

少人数制なので、
不器用だから、初めてだから、、、という方も
お一人お一人、丁寧にお伝えしますので
安心してお越しくださいね。



【場所】
Gallery&Studio有庵
(丸の内線 四谷三丁目駅 徒歩3分)


【レッスン内容】 練り切り2種×2個、
計4個作成


街中の彩りが少なくなる真冬の2月。
それでも、少しずつ春が近づいてきていることを
気づかせてくれるのは「梅の花」。
小さく可愛らしく咲く梅を作ります。

そして、
2月半ばになれば
お花屋さんにはミモザが出始めますね〜。

3/8の国際女性デーにはミモザの花を飾ったり
ブーケを贈る方もいらっしゃいますね。

レッスンでは、それを先取って
ミモザのブーケを作りましょう

レッスンでは黄色で作りますが、
色を変えて作れば、

バレンタインデーだけでなく
卒業式、謝恩会、送別会など

これから訪れる別れのシーズンにも
感謝の気持ちを表すものとして
お使いいただけます



練り切り体験(2時間半)が終わったとは、
お茶室に移動して、お抹茶体験の時間です。(30分)

こちらのスタジオの茶道の先生が、
お茶を点ててくれます。

ご自分で作った出来立ての練り切りを試食しつつ
美味しいお抹茶を飲んで、

お茶室のゆったりとした雰囲気の中、
ホッとする、癒しの時間を過ごしてください。

日常の忙しさから少しの時間離れて非日常を味わうと
心がリセットされますよ!


他の媒体でも募集しておりますので
満席になり次第、募集締め切りいたします。

一緒に練り切り作り、楽しみましょう〜

開催予定
2月:2
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:4名

お仕事帰りの習い事にオススメ!
18:30スタートのレッスンです。
 

2月の練り切りレッスンでは
「梅の小径」と「ミモザのブーケ」を作ります。


夜クラスは、レッスン内で計3個作ります。

練り切り餡を1つ、練習用の餡としてお持ち帰りいただきますので
ご自宅で復習してみてくださいね。

作った3つのうちのお一つを、お抹茶タイムで試食します。
完成品のお持ち帰りは、2つです。

【レッスンの特徴】

レッスンでは、 
講師が準備した餡を使って、
ご自分で、着色から、形を作るところまでお伝えします!

少人数制なので、
不器用だから、初めてだから、、、という方も
お一人お一人、丁寧にお伝えしますので
安心してお越しくださいね。


【場所】
Gallery&Studio有庵
(丸の内線 四谷三丁目駅 徒歩3分)


街中の彩りが少なくなる真冬の2月。
それでも、少しずつ春が近づいてきていることを
気づかせてくれるのは「梅の花」。
小さく可愛らしく咲く梅を作ります。

そして、
2月半ばになれば
お花屋さんにはミモザが出始めますね〜。

3/8の国際女性デーにはミモザの花を飾ったり
ブーケを贈る方もいらっしゃいますね。

レッスンでは、それを先取って
ミモザのブーケを作りましょう

レッスンでは黄色で作りますが、
色を変えて作れば、

バレンタインデーだけでなく
卒業式、謝恩会、送別会など

これから訪れる別れのシーズンにも
感謝の気持ちを表すものとして
お使いいただけます

 


練り切り体験(2時間)が終わったとは、
お茶室に移動して、お抹茶体験の時間です。(30分)


こちらのスタジオの茶道の先生が、お茶を点ててくれます。
ご自分で作った出来立ての練り切りを試食しつつ
美味しいお抹茶を飲んで、
お茶室のゆったりとした雰囲気の中、
ホッとする、癒しの時間を過ごしてください。

他の媒体でも募集しておりますので
満席になり次第、募集締め切りいたします。

一緒に練り切り作り、楽しみましょう〜

開催予定
2月:2
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:4名

 1 

先生情報
最上 亜美
最上 亜美
練り切り講師   神奈川県出身


教室からのお知らせ

2025/1/6

**公式ラインもご利用ください**

スマホから、ささっと質問したいとき、連絡を取りたいとき、
お気軽に公式ラインからご連絡ください。


URL▼
https://lin.ee/UC6t5k7

こちらのリンクから登録できないときは、
「@539ofqod」
こちらで検索してみてください。
(@も含めて検索してね!)


ページのトップへ戻る