発酵革命倶楽部~INSeason(愛知県名古屋市千種区)の教室情報

クスパアワード2023とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2023年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2023 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2023年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2023年11月28日(火)~2024年1月8日(月)

クスパアワード2022はこちら

×
2023年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 愛知県 > 名古屋市 > 発酵革命倶楽部~INSeason

最終更新日:2023/6/26

発酵革命倶楽部~INSeason(愛知県名古屋市千種区)

発酵を楽しむ!~ミクロな神秘を学んで

クスパアワード2023この教室へ投票する

この教室のフォロワー:5人
宮田  有紀

宮田 有紀

発酵教室主宰 / 酵母研究家/酵母マニア   

最近ブームの発酵食
やり方仕方だけで、満足されてませんか?

発酵の神髄は、もっと深く面白いものです。

目に見えない微生物と、会話ができる~そんなレッスンを目指しています。

この教室のレッスン

■レッスン内容 家庭料理
薬膳料理
ヘルシー料理
パン
おもてなし料理
ワイン・その他お酒
お茶・コーヒー
その他
■教室の特徴 コースレッスン形式 / 1回完結レッスン形式 / おためし体験レッスンあり / レッスンの振り替え可能 / 入学随時OK
出張レッスンあり / プライベートレッスンあり
多拠点展開
受講料で払う
男性OK / 初心者OK / 子供連れママパパOK
■開催時間帯 平日昼 / 平日夜 / 休日昼 / 休日夜
■クラス、コース ●発酵革命倶楽部~季節ごとの発酵食を学ぶ

●酵母料理会~発酵食の基礎を学ぶ(コース制)

※オンラインレッスンもあります
■レッスン人数 最小4人~最大8人
■レッスン料金 スタジオレッスン 11000円
オンラインレッスン 6600円から

レッスン風景

発酵革命俱楽部 酵素

発酵革命俱楽部 酵素

自家製酢講座

自家製酢講座

酵母料理会本科①

酵母料理会本科①

オンライン酵母料理会〜酵素について

オンライン酵母料理会〜酵素について


先生情報

宮田  有紀

宮田 有紀
発酵教室主宰 / 酵母研究家/酵母マニア   京都府出身

■先生のプロフィール

自宅教室13年。その後今の場所にスタジオを構えて10年。大手教室専任講師経験あり。
年間2500名の動員、600レッスンを代表自ら開講中。
自家製酵母並びに発酵食のエキスパート。

様々な教室及び食の業態の指導・教育もおこなっている。自家製酵母を自由に操る、自称酵母マニア。

★あなたのスタイルに合わせた発酵食ライフを提案できます!本物を感じにいらしてください♪同業者歓迎(一言お伝え下さい)


■実績

テレビ出演 / ラジオ出演 / 雑誌掲載 / Webサイト掲載 / 大規模レッスン講師 / 子供向けレッスン講師 / 企業の商品開発・その他
宮田有紀のレッスンの目的は、
参加していただく時間の中で発酵への意見や考え方,ノウハウを受講者に伝えること。

そして、その中から1つでも2つでも生活の中に活かしていただくこと。

現在は、レッスンも発酵もライブに限る!という信念のもとに、
”生”の講義と
”生”の声をお届けしております。

■出身料理学校・師範名

大手料理教室師範科卒業。
パン・ケーキ・クッキング・パスタ・シュガークラフト

■代表以外の先生

教室詳細情報

■教室所在地

愛知県 名古屋市千種区 猫洞通猫洞通4-34ベルグレイKI 2階

■教室電話番号

0527536545

■教室最寄り駅

地下鉄東山線本山駅

■最寄り駅からのアクセス

徒歩8分
*近辺にはコインパーキングあり

■教室開始年

2002年

■レッスン開催場所

料理教室専用スペース

■教室HPのURL

https://cobo-inseason.com/

■代表者名

宮田 有紀

■その他拠点の教室

自家製天然酵母パン教室 INSeason


教室からのお知らせ

2023/3/10

教室でのマスク着用について

2023年03月10日


お客様各位

平素は当教室にお通いいただき、誠にありがとうございます。

また、日頃より教室運営にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。


新型コロナウィルス感染症予防対策として
屋内でのマスク着用のガイドラインが2023年2月に一部更新されました。


一般的には、3月13日から「マスク着用は個人の判断に委ねる」と変更になりましたが、

学校等においては4月1日から適用するという、新たな方針が政府より発表されました。
(インシーズンは教育事業者登録となっております)


新たな方針に基づき、
当教室では、

・感染に対する安全対策
・感染症拡大の現在の状況

などを総合的に判断させていただきまして、
当教室内では、4月1日よりマスク着用は、求めないこととさせていただきます。


※上記の例外として

感染対策上又は事業上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求める場合は、皆様のマスク着用のご協力をよろしくお願いいたします。


当スクールの講師スタッフにつきましては、引き続き状況を見ながら判断をさせていただきます。


今後も安心してお通いいただけますように安心安全を最優先とし、引き続き感染防止対策を徹底してまいります。

よろしくお願い申し上げます。

2023/2/22

「発酵食品の学びは、このレッスンで!」

最もベーシックで至高の極みの「酵母料理」
2023年3月より新しいクラスを募集いたします。

味噌・みりん・醤油・酢・・・
発酵食は身近にいっぱいあるけれど、本当に価値のある使い方ができていますか?

料理を学ぶというより、発酵を学ぶ発酵食クラスです。
発酵を見直し再評価できる人、またそれを表現できる人を育てます。

開講クラス
・日曜午後クラス
・水曜午前クラス



★お問い合わせはお気軽に

2023/2/22

発酵革命俱楽部〜味噌部】募集

味噌とは1,300年もの長い間、
日本人の食生活を支えてきた伝統食品


これまでたくさんの教室が
『手作り味噌講座』を行われてきたと思われます
味噌作りにおける"体験"です


今回募集するインシーズンの
【発酵革命俱楽部~味噌部】は
これまでの体験系のレッスンの良いところは残し、足りなかったところを充分に学んでいただける

"体感型"
のレッスンとなります


初心者でも始めやすいメリットがある反面、
裏を返せば 誰でもできるような作業しか体感できない傾向があり

味噌は発酵中に学べることが沢山あるんです


1年間しっかり学んでみませんか?


ページのトップへ戻る