紅白おこわと豆乳茶わん蒸し、和風チキンローフ

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 紅白おこわと豆乳茶わん蒸し、和風チキンローフ

最終更新日:2022/12/1

たなか手作りパンお菓子教室(熊本県玉名郡)

自分で作ると美味しい!作って食べて食べてもらってハッピーに!!

この教室のフォロワー:
3人
過去の予約人数:
7人

たなか手作りパンお菓子教室

>>ブログを見る

紅白おこわと豆乳茶わん蒸し、和風チキンローフ
2025/1/26 17:09 UP

ランチレッスン
紅白おこわと豆乳茶わん蒸し、和風チキンローフ


今回は試食なしなので、茶わん蒸しはプリンカップで作りました
豆乳が入ることで食感がちょっとプリンぽくなるような感じです
具材はホタテとほうれん草、トッピングに銀杏と柚子

紅白おこわ
鮭と銀杏のおこわ
仕上げに柚子の皮の千切りを散らして完成
柚子は必須です(柚子がないときはレモンでもよいと思います)
ぜひこの時期に作っていただきたいおこわです


和風チキンローフ
電子レンジで火を通すので確認のためカットしてみました
フィリングは今回はコーンとチーズ
色味があるグリーンピースとか人参、ハム、明太子などをいれるとキレイです
海苔で巻いていますが、海苔なし、海苔のかわりにゴマでもOK
鶏ひき肉の代わりに魚のすり身でもいいですね、と生徒様
Good Idea!です😊

本日も来ていただいてありがとうございました
おこわに入れてもいいかな、と冷凍生栗をもっていただきありがとうございました
(結局使用しませんでしたが他のお料理に使わせていただきます)

本年もどうぞよろししくお願いします
次回はバースデーケーキレッスンですね
また来週お待ちしています!!
来週からはまた寒くなりそうですのでお互いに体調には気をつけましょう😊

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
たなか
たなか
教室主宰   熊本県出身

JHBS教師
2013年より自宅にてパンとお菓子の教室を主宰
医療技術職・医療秘書職を経て現職
レッスンの傍ら、予約にてパン・お菓子の受注も承っています
趣味はお茶のお稽古

教室からのお知らせ

2022/12/1

2022年12月よりランチレッスンをスタートしました
2023年1月17日、2月以降は月1回第一火曜日に開催予定です
お問い合わせ、お申込みをお待ちしています

2022/12/1

2022年12月よりランチレッスンをスタートしました
2023年1月17日、2月以降は月1回第一火曜日に開催予定です
お問い合わせ、お申込みをお待ちしています

2022/4/14

2022年4月より、JHBS洋菓子コースを開講いたします。パート1全6回、受講費は税込4400円です。1グループ2名様での開講となります。パート1を終了されたらご希望にてパート2(全6回)~パート3(全6回)があり、基本的伝統的な洋菓子が学べます。日時はご相談ください。お問い合わせ、お申し込みをお待ちしています。


ページのトップへ戻る