和ごはん倶楽部(神奈川県厚木市)のレッスン情報一覧(4ページ目)

クスパ > 神奈川県 > その他神奈川県 > 和ごはん倶楽部 > レッスン情報

最終更新日:2024/5/23

和ごはん倶楽部(神奈川県厚木市)

和食を中心にした単発レッスンです!小田急線愛甲石田駅へ送迎いたします。

この教室のフォロワー:
80人
過去の予約人数:
189人

過去のレッスン

全45件中10件表示

<前の10件 1  2  3  4  5 次の10件>

鍋の季節到来です。
市販の鍋だしもたくさんありますが、手軽にペットボトル緑茶を使った「豚しゃぶ」をご紹介します。カテキン作用で脂がさっぱりして、女性に人気の鍋料理です。

レッスン内容:
家庭料理

酷暑の夏も終わりが見えて、安心してお弁当作りが出来る季節がやってきました。
電子レンジや市販品を活用して、毎日のお弁当やおかず作りに活躍する常備菜をご紹介します。
お弁当のおかずのメインは決まっても、隙間を埋めるおかずに苦労したことはありませんか?
そんなお悩みを一挙解決!簡単便利な常備菜を全13品、どーんと作ってみましょう。
レッスンでは、ミニ重箱を使って「二段弁当」を仕上げます。
簡単便利な胡麻和えの素のお土産付き^ ^

こちらのレッスンはお二人さまから成立です。

レッスン内容:
家庭料理

昨年7月の「初めての人鋳物ホーロー鍋」のレッスンを受けてくださった生徒さんからのオファリングを受けて組んだレッスンです👌

①のレッスンで基本の使い方を学び、②では使い回し術をご紹介します💡



ストウブ、ル・クルーゼ、バーミキュラに代表される鋳物ホーロー鍋。豊富なカラーバリエーションとルックスで人気のお鍋です🫕

鋳物ホーロー鍋には、普通の鍋と違って優れた特徴があり その特徴を活かして調理する事で、素材の持つ美味しさをより引き出すことができます😋

基本の無水調理からの使い回しやご飯の炊き方、常備菜の作り方など 日々にもっともっと活躍できるメニューをご紹介します✨

鍋を持っている方でも、イマイチ使い切れていないと感じている方、これから購入したい方、興味がある方は是非❣️

レッスン内容:
家庭料理

和ごはん俱楽部の過去レッスンから、豆腐料理を集めて再編したレッスンです。

身体に良いと分かっていても、ワンパターンになりがちなお豆腐…

そんなお豆腐を昔ながらの「手作りがんもどき」から「ムース風」まで 様々な調理法で日々の食卓に取り入れてみませんか?

昔は家で当たり前のように作っていたがんもどきをはじめとし、既成概念を除いた新しい食材との組み合わせや形態で 豆腐マイスターならではの視点から、豆腐ワールドを実践しながら広げてみましょう。

ぜひチャレンジしてください! 

レッスン内容:
和食・日本料理

コロナ禍でおうち時間が増える中、毎日の食事作りの負担は増えています。
テイクアウトやミールキッドなどもありますが、ちょっとしたテクニックで 時短で簡単に出来るみんなが大好きな中華献立をご紹介します。

・もどしてから炒めるビーフンも、鍋ひとつで戻さず作ります。しかも野菜たっぷり!
・市販のボイル海老と この時期に余りがちなアレを和えるだけのサラダ
・鍋ひとつで煮るだけのふわトロ豆腐カニ玉は寒い時期にもぴったり
・冷凍した小松菜を解凍するだけで副菜を作ります!

テクニックやポイントを押さえて、他の食材やメニューに応用が広がるレッスンです。
愛を抜かず、手を抜いて 楽しく毎日のご飯作りをご提案します。

レッスン内容:
家庭料理

cookpad料理教室時代の2018年4月実施のレッスンです。

ササっとできる中華献立で、家族全員大好きなメニューを作りましょう!
定番、海老マヨはソースが絶品!いちごの季節に余りがちなアレを使い切ります。
その他、ウーロン茶やザーサイ、メンマなどお馴染みの中華食材を使って、簡単で絶品の中華献立をご紹介いたします。

レッスン内容:
中華料理

cookpad料理教室時代のリクエストレッスンです。

おうち飲み会の機会も増えた昨今、簡単でさっと出来て美味しいおつまみを作るレッスンです。
市販の調味料やレンジをフル活用して 簡単でちょっとおしゃれなおつまみ12品を作ります。

出来たおつまみ12品をご自身で、小物などをあしらって松花堂弁当箱にセンス良く詰めていただきます。この弁当箱に詰める作業がこのレッスンの一番人気!
ぜひ、体験してください。


このレッスンはお二人さまから成立となります。ご予約がお一人の場合、キャンセルされる場合がありますので、ご了承をお願いします。

レッスン内容:
おもてなし料理

cookpad料理教室時代のリバイバルレッスンです。

日本人にお馴染みの魚、鯛。
お祝い事や人が集まる時に、鍋ごと食卓に供される「鯛めし」は、豪華で目を惹きます!
店や仕出しでいただくものと思いがちですが、意外に簡単に自宅で作る事ができます。
鯛めしの命は香りの良さ!炊き立てのふっくらした鯛めしをぜひ味わってください。

こちらのレッスンでは、鯛めしに合わせて 美味しい塩で味付ける塩肉じゃがや旬のかつおのサラダ、濃厚なチーズを使ったお豆腐をご紹介いたします。
また、新しく追加メニューとして 旬のゴーヤを使った おつまみ2種盛りをご紹介します。

レッスン内容:
和食・日本料理

このレッスンは2014年9月にcookpad料理教室で実施したレッスンのリクエストです。

秋も深まり、秋刀魚の本格的なシーズンがやってきました!

旬を迎えた秋刀魚を使い、三枚下ろしをマスターして、秋刀魚尽くしの献立を作るレッスンです😊

身の細い秋刀魚は、三枚下ろし初心者さんも簡単にマスターできるお魚です❣️

三枚下ろしの上手下手は経験値✨どんどん下ろせば上達します👌

失敗しても大丈夫❣️つみれ汁に変身してノープロブレム✨

秋の味覚、秋刀魚尽くしの献立で 秋を堪能してみませんか?

レッスン内容:
和食・日本料理

コロナ禍でおうち時間も増える中、毎日の食事作りは大変です。そんな中、鍋料理は主婦の見方!準備も手早く、後片付けも楽チンです。

が、「また鍋」と家族に不評なことも。

市販の鍋の素を使い 手軽に済ませがちですが、たまには手をかけて 家族を唸らせてみませんか?

お出汁から具材、野菜にもさまざまな工夫をし、薬味や〆に至るまで 普段の鍋とは違う鍋料理を作ってみましょう!

便利な道具を使ってスピーディーさも大切!

今年の冬は3種のつみれから出たお出汁の効いた絶品鍋を味わってください♪

こちらのレッスンは2名さまからの開催となります。お申し込みがお一人の場合キャンセルとなる可能性があります。

レッスン内容:
家庭料理

<前の10件 1  2  3  4  5 次の10件>

先生情報
白崎理枝
白崎理枝
教室主宰   埼玉県出身

息子の小学校の役員仲間に『料理を教えて欲しい』と言われたのをきっかけに『白崎さんちの料理会』をスタートしたのは17年前になります。2014年cookpad料理教室厚木森の里教室をオープンしました!
・豆腐マイスター
・おから味噌インストラクター
・醸しにすと(発酵食スペシャリスト)
・糖質OFFアドバイザー

教室からのお知らせ

2020/2/6

和ごはん倶楽部の新しいレッスンを登録いたしました。
新生活へ向けて賢い常備菜生活をご提案いたします。市販の缶詰や調味料、炊飯器やオーブンレンジなどを利用して、時短で簡単便利な毎日の常備菜作りとその常備菜を展開しておかずを作る技をご紹介いたします。

4月8日(水)11:00〜

和ごはん倶楽部、リクエストレッスンが入りました✨

4月8日(水)11:00〜

『レッツ常備菜!〜手間無し、簡単便利な毎日の常備菜作り』

漬けるだけ常備菜
焼くだけ常備菜
煮るだけ常備菜

全10品の常備菜を作り、更にその常備菜をベースにして 時短で簡単に新しい料理を展開する技をご紹介いたします。

料理と並行して、賢い常備菜生活の組み立て方もご提案いたします👌

4月8日以外の日程リクエストも承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。


https://cookingschool.jp/do/school/lesson?schoolLessonId=231706&schoolId=14542

設定日以外の日程リクエストも承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。

2020/1/17

新しいレッスンを登録いたしました。
料理初心者さん向けの基本レッスン第二弾です。

2019/11/28

和ごはん倶楽部の新しいレッスンを公開いたしました。cookpad do!でも毎年開催していました「おから味噌」のレッスンです。火を使わないで仕込む「おから味噌」をぜひ、体験して下さい。


ページのトップへ戻る