料理教室 リンチェントロ(大阪府大阪市阿倍野区)の2023年11月レッスン情報

クスパ > 大阪府 > 大阪市南西部 > 料理教室 リンチェントロ > レッスン情報

最終更新日:2024/6/23

料理教室 リンチェントロ(大阪府大阪市阿倍野区)

和食・イタリアン・中華・フレンチ..。本格的なお味をご家庭でも作れるよう、やさしくお伝えしています。

この教室のフォロワー:
33人
過去の予約人数:
168人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
11月の予約可能レッスン
202311 1日 (水)

秋の旬食材を使ったおもてなし中華レッスンです。紅葉鯛、蓮根、さつま芋、海鮮等を用い、味わい深いお料理に。中華の基本〜アレンジまでしっかりお伝えしていきます!!

                               「紅葉鯛の中華風お造り」 : 一年で最も美味しいといわれるこの時期の鯛をストレートに味わう一皿。鯛の美味しさを引き出す絶妙な中華風タレと薬味がポイントです。

                               「海鮮と春雨のXO醬煮込み」 : 様々な海鮮とXO醬を合わせた豪華な一皿。魚介の旨味を吸った春雨も絶対です。様々な中国調味料の使い方がポイント。
                 
                               「レンコンと干し貝柱の蒸しスープ」 : 干し貝柱と挽肉をベースにした蒸しスープ。上品で深みのあるお味に驚かれる方も多い逸品です。レンコンを加える事で食感のアクセントに、また秋の乾燥から身体を守ってくれる薬膳効果もプラス。
                               「サツマイモの四川風蒸し物」 : さつま芋、シメジ、豚肉を香辛料を効かせ、四川料理らしくピリッとしたお味に蒸しあげます。今まで食べたことのない味わいに、驚きや楽しみが詰まった一皿です。                                                           
 「甘酢大根」 : 練り辛子を効かせたスッキリとした甘酢漬け。お口直しにピッタリです。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    11月 1日(水) 11:30〜13:30
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:5名
202311 2日 (木)

秋の旬食材を使ったおもてなし中華レッスンです。紅葉鯛、蓮根、さつま芋、海鮮等を用い、味わい深いお料理に。中華の基本〜アレンジまでしっかりお伝えしていきます!!

                               「紅葉鯛の中華風お造り」 : 一年で最も美味しいといわれるこの時期の鯛をストレートに味わう一皿。鯛の美味しさを引き出す絶妙な中華風タレと薬味がポイントです。

                               「海鮮と春雨のXO醬煮込み」 : 様々な海鮮とXO醬を合わせた豪華な一皿。魚介の旨味を吸った春雨も絶対です。様々な中国調味料の使い方がポイント。
                 
                               「レンコンと干し貝柱の蒸しスープ」 : 干し貝柱と挽肉をベースにした蒸しスープ。上品で深みのあるお味に驚かれる方も多い逸品です。レンコンを加える事で食感のアクセントに、また秋の乾燥から身体を守ってくれる薬膳効果もプラス。
                               「サツマイモの四川風蒸し物」 : さつま芋、シメジ、豚肉を香辛料を効かせ、四川料理らしくピリッとしたお味に蒸しあげます。今まで食べたことのない味わいに、驚きや楽しみが詰まった一皿です。                                                           
 「甘酢大根」 : 練り辛子を効かせたスッキリとした甘酢漬け。お口直しにピッタリです。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    11月 2日(木) 11:30〜13:30
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:5名
202311 3日 (金)

秋の旬食材を使ったおもてなし中華レッスンです。紅葉鯛、蓮根、さつま芋、海鮮等を用い、味わい深いお料理に。中華の基本〜アレンジまでしっかりお伝えしていきます!!

                               「紅葉鯛の中華風お造り」 : 一年で最も美味しいといわれるこの時期の鯛をストレートに味わう一皿。鯛の美味しさを引き出す絶妙な中華風タレと薬味がポイントです。

                               「海鮮と春雨のXO醬煮込み」 : 様々な海鮮とXO醬を合わせた豪華な一皿。魚介の旨味を吸った春雨も絶対です。様々な中国調味料の使い方がポイント。
                 
                               「レンコンと干し貝柱の蒸しスープ」 : 干し貝柱と挽肉をベースにした蒸しスープ。上品で深みのあるお味に驚かれる方も多い逸品です。レンコンを加える事で食感のアクセントに、また秋の乾燥から身体を守ってくれる薬膳効果もプラス。
                               「サツマイモの四川風蒸し物」 : さつま芋、シメジ、豚肉を香辛料を効かせ、四川料理らしくピリッとしたお味に蒸しあげます。今まで食べたことのない味わいに、驚きや楽しみが詰まった一皿です。                                                           
 「甘酢大根」 : 練り辛子を効かせたスッキリとした甘酢漬け。お口直しにピッタリです。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    11月 3日(金) 11:30〜13:30
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:5名
202311 5日 (日)

秋の旬食材を使ったおもてなし中華レッスンです。紅葉鯛、蓮根、さつま芋、海鮮等を用い、味わい深いお料理に。中華の基本〜アレンジまでしっかりお伝えしていきます!!

                               「紅葉鯛の中華風お造り」 : 一年で最も美味しいといわれるこの時期の鯛をストレートに味わう一皿。鯛の美味しさを引き出す絶妙な中華風タレと薬味がポイントです。

                               「海鮮と春雨のXO醬煮込み」 : 様々な海鮮とXO醬を合わせた豪華な一皿。魚介の旨味を吸った春雨も絶対です。様々な中国調味料の使い方がポイント。
                 
                               「レンコンと干し貝柱の蒸しスープ」 : 干し貝柱と挽肉をベースにした蒸しスープ。上品で深みのあるお味に驚かれる方も多い逸品です。レンコンを加える事で食感のアクセントに、また秋の乾燥から身体を守ってくれる薬膳効果もプラス。
                               「サツマイモの四川風蒸し物」 : さつま芋、シメジ、豚肉を香辛料を効かせ、四川料理らしくピリッとしたお味に蒸しあげます。今まで食べたことのない味わいに、驚きや楽しみが詰まった一皿です。                                                           
 「甘酢大根」 : 練り辛子を効かせたスッキリとした甘酢漬け。お口直しにピッタリです。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    11月 5日(日) 11:30〜13:30
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:5名
202311 6日 (月)

秋の旬食材を使ったおもてなし中華レッスンです。紅葉鯛、蓮根、さつま芋、海鮮等を用い、味わい深いお料理に。中華の基本〜アレンジまでしっかりお伝えしていきます!!

                               「紅葉鯛の中華風お造り」 : 一年で最も美味しいといわれるこの時期の鯛をストレートに味わう一皿。鯛の美味しさを引き出す絶妙な中華風タレと薬味がポイントです。

                               「海鮮と春雨のXO醬煮込み」 : 様々な海鮮とXO醬を合わせた豪華な一皿。魚介の旨味を吸った春雨も絶対です。様々な中国調味料の使い方がポイント。
                 
                               「レンコンと干し貝柱の蒸しスープ」 : 干し貝柱と挽肉をベースにした蒸しスープ。上品で深みのあるお味に驚かれる方も多い逸品です。レンコンを加える事で食感のアクセントに、また秋の乾燥から身体を守ってくれる薬膳効果もプラス。
                               「サツマイモの四川風蒸し物」 : さつま芋、シメジ、豚肉を香辛料を効かせ、四川料理らしくピリッとしたお味に蒸しあげます。今まで食べたことのない味わいに、驚きや楽しみが詰まった一皿です。                                                           
 「甘酢大根」 : 練り辛子を効かせたスッキリとした甘酢漬け。お口直しにピッタリです。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    11月 6日(月) 11:30〜13:30
    満席
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:5名
202311 7日 (火)

秋の旬食材を使ったおもてなし中華レッスンです。紅葉鯛、蓮根、さつま芋、海鮮等を用い、味わい深いお料理に。中華の基本〜アレンジまでしっかりお伝えしていきます!!

                               「紅葉鯛の中華風お造り」 : 一年で最も美味しいといわれるこの時期の鯛をストレートに味わう一皿。鯛の美味しさを引き出す絶妙な中華風タレと薬味がポイントです。

                               「海鮮と春雨のXO醬煮込み」 : 様々な海鮮とXO醬を合わせた豪華な一皿。魚介の旨味を吸った春雨も絶対です。様々な中国調味料の使い方がポイント。
                 
                               「レンコンと干し貝柱の蒸しスープ」 : 干し貝柱と挽肉をベースにした蒸しスープ。上品で深みのあるお味に驚かれる方も多い逸品です。レンコンを加える事で食感のアクセントに、また秋の乾燥から身体を守ってくれる薬膳効果もプラス。
                               「サツマイモの四川風蒸し物」 : さつま芋、シメジ、豚肉を香辛料を効かせ、四川料理らしくピリッとしたお味に蒸しあげます。今まで食べたことのない味わいに、驚きや楽しみが詰まった一皿です。                                                           
 「甘酢大根」 : 練り辛子を効かせたスッキリとした甘酢漬け。お口直しにピッタリです。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    11月 7日(火) 11:30〜13:30
    満席
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:5名
先生情報
中山理恵
中山理恵

大学卒業後、調理師学校にて調理師免許取得。併せてフィニッシングスクールにてテーブルマナー・コーディネートを学びディプロマを取得。海外星付きレストランを食べ歩き、研鑽を積む。大手料理教室で約10年間講師を勤め、その傍ら京都祇園老舗割烹店で料理教室助手を勤め、テレビ撮影や料理本出版に携わる。薬膳予防医学療法士の資格を取得。現在、自宅にて料理サロンを約20年主催している。


教室からのお知らせ

2020/6/7

感染予防対策について
 レッスン参加の際は皆様にマスク、手袋のご着用をご協力いただいております。
また試食テーブルにはパーテーションを設置、参加人数も通常より少なく設定しております。

2019/10/31

12月クリスマスレッスンの情報を公開しました。お申し込みお待ちしております♫


ページのトップへ戻る