705kitchen(東京都稲城市)のレシピ一覧(6ページ目)

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 705kitchen > 教室レシピ一覧

最終更新日:2024/4/22

705kitchen(東京都稲城市)

我が家の家庭料理を中心としたレッスンです。ご自宅でも再現できるようレッスンしています。

この教室のフォロワー:
135人
過去の予約人数:
304人

限定公開レシピ一覧(全129レシピ)

もずくの天ぷら

もずくだけの天ぷらです
そのままでもお塩をつけて食べても。お好みでどうぞ。

ゴーヤチャンプル

島豆腐とゴーヤを使った炒め物。
ポークランチョンミートから
いいダシが出ます。
仕上げに花かつおを散らします

クーブイリチー

昆布は取れないけれど昆布の消費量が多い県の沖縄。
イノシン酸を多く含む豚肉とグルタミン酸を多く含む昆布を一緒に料理すると、
旨みの相乗効果で美味しさが増すというのを昔から知っていて使われてきたようです。

水ゼリーシークワーサージャムのせ

アガーを使った透明なゼリーです
沖縄で有名な柑橘シークワーサージャムをのせてさっぱりといただきます。

本部町の沖縄そば

沖縄の本部町で食べた沖縄そばの美味しさがいまだに忘れられない。
具はシンプルでかつおのダシが効いていた沖縄そばを思い出して作ります。
麺は沖縄の生麺を使いますがスープは豚と鰹節からとります。

ラフテー

豚バラ肉の煮込みをつくります。
トロトロで柔らかいお肉はそのまま食べても沖縄そばに入れてもいいので
美味しそうな豚バラ肉かたまりを見つけてください。

オンライン☆豚ひれ肉のマスタード焼き

脂分の控えめな豚ひれ肉を使ったメニューです。
フランス・ブルゴーニュ地方の中心ディジョンに本拠地を構えるMAILLE(マイユ)のマスタードを使います。
仕上げのパン粉のサクサク感がアクセントとなります。

オンライン☆シューファルシ

南仏風ロールキャベツを作ります
ひき肉が詰まった日本でよく食べられるロールキャベツとは一味違って
お米と豚肉、ベーコン、チーズを入れたロールキャベツはボリュームがありまた違った美味しさです

お気に入り登録:1美味しそう:1

オンライン☆じゃがいもといんげんのサラダ

いんげんとじゃがいもがメインのサラダです
食材が温かいうちにドレッシングを絡ませるのがポイントです。
お好みでゆでたまごやツナなど飾ってもよいでしょう。

オンライン☆チョコレートムース

フランスのデザートの定番。
フランスではチョコレートと卵で作るムースが多いのですが
今回はチョコレートと生クリームで作ります。
砂糖と卵は使わず作る混ぜるだけのデザートです。
ふわふわした舌触りでとろけるので家族にも大人気です。

お気に入り登録:1美味しそう:1

先生情報
榎原 修子
東京都出身

結婚出産後カフェでの調理を経験後調理師免許取得。
小学校給食調理、保育園給食調理、病院食調理を経験し
現在は自宅で旬の食材を使った家庭料理レッスン
季節に合わせたおもてなし料理レッスンを開催中。
日本各地の食材や調味料を使った郷土料理レッスン
イタリアやスペイン、タイ、トルコの食文化を楽しむレッスンを不定期で開催。


教室からのお知らせ

2024/4/3

しばらくお休みしていた料理教室ですがゆるりと開催いたします。
4月は29日と30日です。
詳細はクスパより「705Kitchen」を検索してご覧ください。
https://cookingschool.jp/school/705kitchen/lesson/d/310210
心よりお待ちしております。

2023/9/4

日程追加のお知らせ:9/16土曜日11時から「夏のケーキ寿司レッスン」の日程を追加しました。いつもより簡単で日常にもおもてなしにも使えるメニューになっています。この機会にぜひご参加ください。

2023/8/1

いつもご覧いただきありがとうございます。
8月の新レッスンのご案内です。
夏のケーキ寿司からデザートまで計7品を一緒に作りましょう。稲城の梨やぶどうの販売時期と多分重なるのでフルーツも手に入るといいですね。詳しくは705kitchenを検索ください。よろしくお願いいたします。


ページのトップへ戻る