豆腐マイスター講座開催:お豆腐のバリエーション編

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 豆腐マイスター講座開催:お豆腐のバリエーション編

最終更新日:2023/1/14

フランス家庭料理教室アン・プチ・プ(神奈川県藤沢市)

オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室です。

この教室のフォロワー:
9人

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

>>ブログを見る

豆腐マイスター講座開催:お豆腐のバリエーション編
2024/3/4 14:23 UP

3月2日(土) 当教室にて豆腐マイスター認定講座を開催いたしました。
 
豆腐マイスター講座で使用するお豆腐やお豆腐製品は、すべて全国の選りすぐりの本物です。
 

 
 
お豆腐料理レッスンに使用させていただいたのは、愛知「お豆腐工房いしかわ」さん

豆腐業界初のモンドセレクション金賞を連続受賞している「究極のきぬ」や「至福のもめん」など、安心安全で上質な豆腐製品は料理教室には欠かせません。
 
 
お豆腐と豆乳の試食に使用させていただいたのは、墨田区の「三善豆腐工房」さん。

毎年行われる全国豆腐品評会で、何度も賞をとられている凄腕の豆腐屋さんです。
甘くてなめらかな絹豆腐・濃厚な旨味の木綿豆腐・傾けても流れ落ちない超濃厚な豆乳など、その美味しさに受講者の皆さんは毎回驚かれます。
 
 
お豆腐と油揚げの試食に使用させていただいたのは、京都の「久在屋」さん。

濃厚な旨味の希少な地豆腐・京都ならではのあっさりした絹豆腐・名物の大判お揚げなど、豆腐マイスター混在には欠かせないお豆腐屋さんです。
 
生地から揚げる油揚げの実習は、こちらの「久在屋」さんの上等なものを使わせていただいています。

 
滅多にお目にかかれない生の油揚げの試食に、皆さん興味津々です。

 
もうひとつ、試食に使用させていただいたのは、青梅市の「とうふ工房ゆう」さん。

「豆腐工房ゆう」さんも、毎年行われる全国豆腐品評会での金賞受賞歴の常連さんで、豆腐業界ではとても有名なお店です。
色鮮やかな青大豆を使った寄せ豆腐のとろけるように滑らかな食感と、濃厚な甘さに皆さん感動されていました。
 
豆腐マイスター講座では、毎回このような素晴らしいお豆腐を盛りだくさんにご試食していただき、本物の美味しさをしっかり体験していただきます。
 
豆腐料理レッスン編は、追って投稿いたします。
 
ご参加いただきました皆様、ご興味を持って読んでいただいた皆さま、誠にありがとうございました
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
神崎則子
神崎則子
料理研究家   北海道出身

神奈川県藤沢市にて「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」主宰。バターや生クリームを多用せず、旬野菜をオリーブオイルで調理する南仏料理を中心とした、ご家庭でも簡単に作れるヘルシーなレシピを提案。企業へのレシピ提供や商品開発なども手がける。
•イタリアAISO認定オリーブオイルソムリエ
•豆腐マイスター講座認定講師



ページのトップへ戻る