フロゼって知ってる?4月は苺三昧のスイーツレッスンでした♡

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > フロゼって知ってる?4月は苺三昧のスイーツレッスンでした♡

最終更新日:2022/7/18

お菓子教室 Petit Four (プティフール)(滋賀県高島市)

新旭駅から徒歩5分(駐車場完備)オンライン有り/メルヘンかわいいアイシングクッキーとお菓子の教室です

この教室のフォロワー:
3人
過去の予約人数:
3人

滋賀県高島市 アイシングクッキー教室 お菓子教室 Petit Four(プティフール)

>>ブログを見る

フロゼって知ってる?4月は苺三昧のスイーツレッスンでした♡
2024/5/8 17:00 UP

滋賀県高島市
 
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室

元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
 
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
≪講師プロフィールはこちら♡≫
 
 
 

 
 
こんにちは^^
 
今年は何年ぶりかで玄関のドアの近くにツバメが巣を作っています。
 
巣作りはもう終わって、最近はたまごを温め中なのか、日中も巣の中に1羽残っていることが多い感じです。
 
ドアを開けると急にツバメが飛んでいくこともしばしばあるので、レッスンにお越しの際は頭上にお気をつけください^^;
 
(ツバメが苦手な方、すみません レッスンにお越しの際は私が外までお出迎えに出ていますので、ご安心いただければと思います。)
 
 
 
  4月は苺三昧のスイーツレッスン♡  
 

4月のスイーツクラスは、苺三昧をテーマにお楽しみいただいておりました^^
 
 
やっぱり春スイーツは苺よね~
ほとんどのみなさんの大好き率が高い苺!!
 
この苺をたっぷり使ったスイーツ3種のレッスンでした^^
 
 
 

生徒さま作品♡
 
 
 
今回レッスンでお教えさせていただいたのが、
 
苺のモンブラン
これは、苺のクリームを栗のモンブランのように見立ててモンブランの口金を使って絞っていただくというもの。
中はカップケーキなのですが、ここにも一仕掛け作って、食べた時の意外性を狙ってみました。
生徒さん達にも好評で「作ってみるとなるほどな!って思うんですけど、教えてもらわなければ自分では思いつかなかった方法でした!」と言っていただけたケーキになりました♡
 
 
 

生徒さま作品♡
 
 
 
苺のラング・ド・シャ
苺の風味い~っっぱい!!な、ラングドシャを作りましたよ~^^
「ラング・ド・シャって家で作れたんだ!」と、100種のスイーツコースに続き、こちらのレッスンでも言っていただけましたラング・ド・シャ。
そうなんです!手作りできるんです~^^
しかも簡単で超美味しいんですから、皆さまにとても喜んでいただけました♡
ストロベリーのチョコレートもたっぷりサンドしてありますので、これはたまりませんよね~^^
「持ち帰ったらあっという間に無くなってしまいました!大好評♡」とLINEくださったり♪
コレで苺のラングドシャも、プレーンなラングドシャも、いつでもおうちで作れるようになりましたね!w
これからはわざわざ買わなくても、あまり卵白でパパっと作っておやつタイムを楽しんでいただきたいな~と思います^^
 
 
 

生徒さま作品♡
 
 
 
苺と桃のフロゼ風
これは、ドリンクです。
「フロゼ」。
あまり馴染みは無いかもしれませんが、カクテルの名前です。
フローズンロゼの略で、凍らせたロゼワインをシャーベット状にしていただくアメリカ発のアルコールドリンクなのですが、これをノンアルコールにしてアレンジしてみました^^
ノンアルコールのロゼワインをベースに、当然苺を入れたかったので、苺を入れまして、あとはレッスン名の通り桃も加えました。
甘味も加え、スイーツカクテルにしています。
最高に美味しい~!!^^
女子会とかにピッタリなんじゃないかと思います♡
意外性があって、生徒さんウケも抜群に良かったです
シャーベット状でひんや~り冷たいので、これからの季節に最高です!簡単に作れるので、おうちでも是非作っていただきたいですね^^
 
 

生徒さま作品♡
 
 

生徒さま作品♡
 
 

生徒さま作品♡
オンラインでも、すっごく素敵に作ってくださって感動です!!
 
 
 
5月のスイーツレッスンもお楽しみに~^^
 
ご受講ありがとうございました♡
 
 
 
【お申込み&お問合せ】
 
下記のお申込みフォーム、
もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。
 
※レッスンお問合せにつきまして※
・全レッスン、オンラインでも行っています。
・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。
 
 
「PetitFour」自宅レッスンの
お申込み&お問合せ
 
LINE公式アカウント

ID @jmb1649v
 
 
~お申込みの際は~
①お名前
②ご希望のレッスン名
をメッセージください。
 
※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。
※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。
 
 
 

 
 

 
 
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。
 
 
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
フリーフロムスイーツ講師
 
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
製菓衛生師
洋菓子2級技能士
 
北野 麻紀子

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
北野 麻紀子
北野 麻紀子
メルヘンスイーツ講師   滋賀県出身

JSA日本サロネーゼ協会アイシングクッキー、フラワーケーキ認定講師。 製菓衛生師、洋菓子2級技能士(国家資格)。 辻製菓専門学校卒業後、京都のパティスリーにて8年間勤務。 結婚・出産を経て、自身の経験からママが気軽に通えるように、お子さま連れOKの自宅サロンを開業する。 2児の母。



ページのトップへ戻る