クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > “捏ねない"パンを作る

最終更新日:2024/12/3

手ごねパン教室 LUCE(福島県南相馬市)

手ごねパンは、パン生地が「生きてる!」ことを実感できます。手ごねパンを体験しませんか?

この教室のフォロワー:
14人

南相馬市  手ごねパン教室 ルーチェ

>>ブログを見る

“捏ねない"パンを作る
2024/11/28 13:10 UP

先日友人に借りた「捏ねないパン」のレシピ本。(捏ねて作るパンのレシピもあります)
その本の中のレシピの一つでもある高加水(お粉に対して85%の水分)のフォカッチャ生地を冷蔵発酵でゆっくり発酵させ、8~24時間後に次の工程へ進み、仕上げるといった何んともおいしそうな内容のレシピ本なのです。
この本の著者は、製パン技能士2級の元パン職人なので、プロです!
 
しかしながら、わたしの勉強不足なのか疑問に思うことが二つありました。
溶かしバターを使うことやインスタントドライイーストと油脂を水分で混ぜておくことなど。。。ナゼ???と考えてしまうと、作れなくなってしまうので、取りあえず仕込んでみました
 
材料を混ぜ終わって、休ませた後に1回目のパンチ

 
2回目のパンチ後

 
3回目

 
冷蔵発酵7時間後に撮影(午後9時頃)
生地がしっとりツヤがでて、発酵しているのが見て取れます。

 
翌朝、復温させるために室温に戻します。レンジの発酵機能を使わずにゆっくり復温させて、その間に家事を片付けます(7:50~9:42)
9:42に撮影

成形は、型に入れてオリーブオイルを塗って、指で穴をあけるだけ
 

 

 
2次発酵 40℃ 43分位でした。2倍位に膨らめばOK
ガスオーブン 天板を入れて200℃予熱 焼く時に190℃に下げて22分 焼成

完成です。
断面がもう美味しそうなので、パクっとしちゃいました
前述の疑問は、どこへやら・・・
 
結果、美味しかった

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
島 由美子
福島県出身

仕事と子育てをしながら近くのパン教室に6年間通い、その後、ABCクッキングスタジオ ブレッド・ライセンスを2009年10月に取得。


教室からのお知らせ

2024/11/24

2024年12月レッスンメニュー 難易度★「とっておき♪クリスマスクグロフ」クリスマスラッピング付き19cmクグロフ型1個分 手ごねパン教室ルーチェOriginal Recipe
オーストリアとポーランドに古くから伝わる発酵菓子。
手作りのプラリネアーモンドをたっぷりと生地に混ぜ込みます。
仕上げは、コーティングチョコとプラリネアーモンドでデコレーション。
クリスマスプレゼントにもピッタリ!

2024/11/24

12月のレッスンメニュー 難易度★★ 「「ショコラオレンジシュトーレン」20cm 1個
☆クリスマスラッピング付き☆
ココアや、小麦ブランを配合した風味豊かな生地にたっぷりの具材を混ぜ込み
ます。仕上げに塗るシロップとホワイトチョコレートで香りよく、しっとりと
した味わいに!

2024/11/24

12月のレッスンメニュー  難易度★★★「ラウゲンブロート」 6個
ラウゲンとはアルカリの事。焼成前にラウゲン液に漬けて焼くことで、綺麗な
褐色の焼き色のパンに。ドイツの伝統的なパンです。


ページのトップへ戻る