町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)のレッスン情報一覧(2ページ目)

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 町田料理教室フェリーチェ > レッスン情報

最終更新日:2024/5/3

町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)

シンプルな調理方法、調味料で素材の美味しさを引き出します(化学調味料不使用)

この教室のフォロワー:
179人
過去の予約人数:
949人

過去のレッスン

全40件中10件表示

<前の10件 1  2  3  4 次の10件>

スーパーで手軽に手に入るいつもの食材でちょっとおしゃれなクリスマスパーティーを楽しみませんか?
☆スパイシーフライドチキン…スパイスが香るザクザクのフライドチキンを作ります。鶏肉の下処理にポイントがあり、とっても柔らかくなります。食感がとってもクリスマスらしく、皆さんで楽しんでいただけると思います。是非お試しください。☆オートミールのカンパーニュ…今大注目の食物繊維とミネラル豊富なオートミールを生地の中に入れて焼きます。ガリっと噛み応えのある外側ともっちりした中のバランスが絶妙です。シンプルで素朴な味わいのパンなのでお食事にとても合います。フレンチトーストを作ってもとっても美味しくなります❤️。☆サバのリエット…本来は豚肉を時間をかけて煮て作るリエットを鯖缶で簡単に作ります。今回はパンと一緒にお召し上がりいただきます。フルーティーな甘さと酸味を利かせたクリーミーな食感がパンまたは白イワンと合わせても。おもてなしの前菜にも重宝されることと思います。☆トマトのポタージュスープ 温野菜サラダ添え…冬が旬の根菜をグリルして旨味を凝縮させ、トマトのポタージュスープを作って一緒にお召し上がりいただきます。トマトのポタージュスープの作り方はとてもユニークで(^_-)-☆楽しく、簡単です。根菜は塩、ハーブ、オイルでマリネしてグリルします。食べ応えのある根菜の温サラダをぜひお試しください。優しいトマトのポタージュスープも身体が温まるほっとした味付けになっています。アクセントにカリカリのガーリックチーズパン粉をトッピングに乗せます。☆かぼちゃと豆のキッシュ…キッシュの生地の作り方、型の敷き込み方のコツなどお伝えします。アパレイユの配合にも少しポイントがあり、かぼちゃと豆を入れてかわいらしく作ります。冷凍も可能です。☆ベリーのスコップケーキ…電子レンジで簡単にスポンジを作ってオレオとベリー等の酸味のあるソースを挟んで仕上げます。オレオを使ってココアの風味を出し、仕上げにベリーを乗せて、クリームを飾ります。レンジで作るスポンジは泡立て不要で混ぜるだけなのに、とってもしっとり仕上がります。失敗なしの簡単で見栄えのするケーキです。ぜひお試しください。

レッスン内容:
おもてなし料理

野菜たっぷりのヘルシーランチメニューです。
手作りトルティーヤで巻いたラップサンドイッチ中心のお出かけ用にもなるカフェランチメニューです。
1:ラップサンドイッチ2種類を作ります。一つはチリコンカンとほんのりスパイシーな牛肉、アボカド、チーズなど。もう一つはハニーマスタードチキンです。どちらも野菜もたっぷり使い、食べやすく巻きます。
2:トルティーヤも手作りします。パンのようにこねる工程もなく、フライパンで油をひかずに手軽に焼けます。市販のものを使って頂く事もできます。
3:新じゃがでポテトサラダを作ります。アリオリソースを作って爽やかに仕上げます。
4:春キャベツとグリーンピースでさっぱり、でもコクのある豆乳仕立てのスープを作ります。春キャベツの甘さを引き出し春らしい彩になります。
5:チュロスをつくります。誰にでも人気なスペインのお菓子です。外側がカリッと中はもっちり。アイスクリームをつけてお召し上がりください。

レッスン内容:
おもてなし料理

今回もリクエストを頂きましたラザニアを少しアレンジしてカネロニにして作ります。
瑞々しい夏野菜を沢山使い、サラダと冷たいスープを添えます。しっかりしたトマト味のメインに合うようにフォカッチャはハーブの香りを利かせます。デザートはリクエスト頂きました2種類のクッキーです。
☆彡爽やかラザニア 定番のラザニアより低カロリーで時短で作れる様に工夫しました。ボロネーゼはいくつかのポイントを押さえながら美味しく調理する方法をお伝えします。ラザニアにかけるホワイトソースは夏らしくレモンを利かせて爽やかに仕上げ、今回は取り分けてから添えることにします。
☆彡焼きナスの冷製スープ 焼いたなすの旨味と香ばしいかおりがつまった冷たい夏用スープです。
☆彡ハーブフォカッチャ ラザニアのトマト味に合う様にハーブを混ぜ込んで作ります。成形も伸ばすだけなのでとっても作りやすく,シンプルな味なのでサンドイッチ用やピザ等、とても使い勝手の良い生地です。
☆彡夏野菜のグラスサラダ 水分たっぷりの夏野菜を彩りよくグラスに積み上げていきます。少し前にジャーサラダが流行りましたが、グラスで小ぶりに作り、ハーブ入りのヨーグルトドレッシングをかけてお召し上がりいただきます。野菜は彩りや食感を考えて組み合わせました。少し下味を付けたり処理をすることで美味しく仕上がりますのでそのコツもお伝え致します。
☆彡胡桃のスノーボール バター不使用ですが胡桃とアーモンドプードルを使う事で、旨味&香りがたっぷり詰まったサクッ&ホロ食感。病みつきクッキーです。
☆彡酒粕チーズクッキー こちらもサックサク食感。バター不使用ですが、ほのかに芳醇な酒粕の香りと少量のチーズの塩味が後引く美味しさ。ワインのお供にも最適です。
どちらのクッキーもバターを使わないので作り方もとっても簡単。生地さえ作って冷凍しておけばいつでもすぐに焼いて楽しめます♪ 身体に良い植物油、発酵食品、ナッツ類で美味しく作ります。
梅雨のうっとうしい時期に彩り豊かで楽しい食卓をお楽しみください。
今回も身体に優しい食材と調味料で作ります。ご参加お待ちしております🎵

早くて簡単にできるお料理でおもてなしランチを作りませんか?
ワンパン料理なのに見た目も味も豪華になります!!
*アサリとイカのパスタパエリア…お米のパエリアと違って蒸す必要がないので、パスタを入れてそのまま加熱するだけで出来ます。お米の時と同じおこげも作れます。簡単なのに見栄えが豪華でおもてなしにもぴったり!アサリとあるものを使うことでうま味倍増↑です。ぜひお試しください!
*彩野菜のミルフィーユミートローフ…カラフルな野菜を重ねて作るミートローフ。ミルフィーユに使う食材も野菜です。ハンバーグの様に捏ねることもなく、重ねて型に入れオーブンで焼くだけです。周りは薄切り肉で覆うので見た目もかわいらしくなります。出来立ての温かいままでも、冷めてからスライスして焼いても、冷たいままスライスしてハムの様にも用途は様々。作っておけばとっても重宝します!
*かりかりグリルポテト…スライスしたジャガイモを重ねてグリルする超時短メニューです。こんがり焼けた所はかりかりで、重なったところはジャガイモの甘みが引き出され、食感と味の違いをお楽しみください💕
*ごぼうのポタージュスープ…コンソメなど使わずごぼうの香りとうま味で作るスープです。ごぼうの美味しさをことさら味わえる滋味深いスープです。
*生シフォンカップケーキ…ふわふわの生地にたっぷり生クリームを入れたカップケーキです。とっても簡単なのに美味しくて見た目も可愛いのでおもてなしやギフトにも喜ばれる1品です。
年度初めの忙しい春の時期に簡単にできておもてなしにも重宝するメニューのラインナップです。
調味料など、使う食材はとてもシンプルです。ご参加お待ちしております🎶

ちょっとオシャレで可愛く、身体にも優しいお料理でおうちクリスマスをお楽しみください💜
①クリームチキンのポットパン…今が旬の根菜類(さつまいも、里芋、れんこん)、キノコと鶏肉をこんがり焼いてクリームを注ぎ、上にパン生地を乗せてオーブンで焼きます。バター、生クリーム、小麦粉を使わずコクがあるのに後味さっぱりのクリームソースを簡単に作ります。オーブンで火入れをするので煮込む必要がありません。焼きあがったパンを開けてクリームソースをつけながらお召し上がり下さい。パンの柔らかいところとカリッと硬く焼けたところがそれぞれ美味しく仕上がっています。簡単なのに皆様に喜んで頂けるメイン料理です(パン生地の代わりに冷凍パイシートでも出来ます)。
②雑穀米のライスサラダ…食べるサプリメントと言われる程栄養価の高い雑穀米を使って、彩り可愛いサラダを作ります。玄米はちょっとと思われる方も雑穀米なら抵抗なく美味しさを体感して頂けるかと思います。今回は雑穀米と食感の違うフルーツやアボカドを使って仕上げます。
③丸ごとトマトのスープ&カリカリポーチドエッグ添え…冬の温室で作られたトマトより栄養価が高い缶詰のトマトを丸ごと味わう濃厚トマトスープを作ります。チキンコンソメ等を使わず野菜の旨味と塩だけで作ります。ポーチドエッグを作って周りを少量の衣でカリッと焼き、温かいスープとの食感の違い、卵黄の美味しさがベストマッチです。
④ミニプリッツェル…プリッツェルの香り&カリッとした食感の外側ともっちりした内側の絶妙なバランス、トッピングのほんの少しのお塩が旨味を引き出し、何もつけなくても美味しく召し上がって頂けます。
⑤レイヤーチョコレートケーキ…ココア生地のロールケーキを作り、巻いて丸型に仕上げます。層になった生地の間にチョコレートクリームが入るので、とてもリッチなケーキに仕上がります。チョコレートクリームの作り方のコツもご参考になさってください。
少しおもてなし感のあるお食事にはバターや生クリーム等の動物性の食品を多用したり、化学調味料や強めの味付けになりがちですが、今回も身体が喜び、美味しくて健康になる食材&調理法で仕上げます。健康に興味のある方是非ご参加お待ちしております(^^♪

レッスン内容:
おもてなし料理

定番おかずのコロッケとメンチカツ、身体が喜ぶ乾物の代表格でおなじみの大豆、切り干し大根などを美味しくお召し上がり頂く和食メニューです。
①カリカリ牛肉コロッケ…ジャガイモの調理方法を少し工夫する事でジャガイモの美味しさを引き出し、しっかり味付けした牛肉と一緒に合わせ、衣をカリカリにするよう工夫致しました。何もかけずにそのままお召し上がりいただき、ジャガイモの美味しさを味わっていただきます。②ガリガリキャベツメンチカツ…加熱して甘くなったキャベツが豚肉の美味しさを引き立てます。衣はあるものを使う事でガリガリ食感を際立たせます。硬めの衣がお好きな方は是非お試しください(^_-)-☆③切り干し大根とパプリカの和マリネ…煮物に使うイメージが多い切り干し大根を火を通さずシャキシャキに仕上げます。加熱して柔らかく甘みの増したパプリカとの食感の違いをお楽しみください。④坦々きのこ汁…担々麺でおなじみのお味付ですが肉の代わりに旬のきのこを使い、和風で上品に仕上げます。⑤煎り大豆とじゃこの炊き込みご飯…香ばしい煎り大豆とじゃこの旨味を味わえる秋らしい炊き込みご飯です。大豆は煎ることで香ばしい焼き目がついてご飯によく合います。しらすも少量のごま油で煎って旨味の増したじゃこを作ります。⑥ふんわりしっとりシフォン…以前の教室でご好評いただきましたので再びご紹介させて頂きます。ご自宅にある材料で簡単にふんわり&しっとり焼き上げます。混ぜ方にちょっとしたコツがあります。⑥キャラメルバナナのシフォンサンド…キャラメルバナナを作り、たっぷりの生クリームと一緒にサンドするシフォンサンドを作ります。簡単に作れるのにどなたにも喜ばれるスイーツです。
どのメニューも少しのコツを踏まえることで格段に美味しさがアップします。秋にぴったりの和食メニューです。
今回も化学調味料、ソース、ケチャップ、マヨネーズ等々市販の化学調味料不使用でシンプルな調味料のみで作ります。調理工程もとても簡単です。是非ご参加お待ちしております。
感染対策のため感染が収まるまで定員4名で行います。
また講師は2回ワクチン接種済みです。

レッスン内容:
和食・日本料理

暑さ厳しい時期に爽やかにお召し上がりいただけるピザ2種類を作ります。

1.ハニー塩レモンのピザ 暑い時期向けに少し塩を利かせたハニーレモンを作り、ピザ生地にチーズと共に乗せて焼きます。レモンとチーズの相性抜群のもっちり香ばしいピザです。もっちりさせる生地の配合、また窯焼きの様な焼き上がりになるよう、焼き方にも工夫致しました。
2・かぼちゃペーストとカッテージチーズのピザ 今が旬のかぼちゃを砂糖を使わず甘く調理し、手作りしたカッテージチーズと一緒に乗せて、シナモンをふって焼きます。シナモンの香りが焼くことでさらに際立ちます。同じピザ生地を使って仕上げます。お食事、またはデザート感覚でもお召し上がり頂けます。
3.ハーブ香るソーセージ 腸詰めではなく薄切りの牛肉をまいてこんがり焼き上げるソーセージを作ります。ハーブの香りが爽やかで、ヨーグルトソースでお召し上がりいただきます。冷めても美味しいのでホットドック、サンドイッチ等々、アレンジ自在です。
4.ファラフェル ひよこ豆を水で戻して揚げるだけのヘルシーで香ばしい中東の料理です。ひよこ豆を浸水させるだけで出来るので簡単。こんがり揚げることでナッツの様な食感とひよこ豆の旨味で病みつきになります。ビールのおつまみにも最適です(^^)
5.野菜のゼリースープ 食べやすい大きさにカットして少し下味をつけた野菜とジュレを合わせたスープです。液体のスープよりのど越しがひんやりしているので暑い時期にぴったりの食べるスープです。
6.マリトッソ 流行りのマリトッソを2種類作ります。酸味爽やかなクリームにキャラメルナッツと小豆の2種類を入れます。ほんのり甘くふわっふわなパンとたっぷりのクリームをお楽しみください。
いずれも暑さ厳しい時期に爽やかにお召し上がりいただけるメニューになっております。
化学調味料、添加物不使用&味付けはとてもシンプルです。
お待ちしております(^^♪

全粒粉入りのベーグルに自家製ハムとグリル野菜、魚のコンフィとキャベツのコールスローを挟んで2種類のベーグルサンドを作ります。
冷たい豆腐仕立てのトマトスープと一緒にお召し上がりください。
①全粒粉の入ったベーグルをつくります。全粒粉の粉の香りが広がる味わい深いベーグルです。外がパリッと中はもっちりとした食感の歯ごたえをお楽しみください。
②豚肉でハムを作ります。ハーブの香りがしてふんわりと柔らかいハムです。今回は薄くスライスして重ね、サンドイッチに挟んでお召し上がりいただきますが、厚切りにしてフライパンでこんがり焼いても美味しくお召し上がり頂けます。
③夏野菜をグリルして、水分を閉じ込め甘く焼き上げます。サンドイッチに挟みますがそのままおかずの付け合わせとしても重宝します。
④お刺身用の魚(マグロか鰤等)をハーブと一緒にコンフィにしてしっとり仕上げます。日持ちしますのでサラダやおかずとしても応用自在ですので作っておくととても便利です。
⑤キャベツとりんごでコールスローを作ります。マヨネーズを使わず、レモンを使用しりんごの甘みと一緒に爽やかな味に仕上げます。今回は魚のコンフィと一緒にサンドイッチに挟んでお召し上がりいただきます。
⑥豆腐とトマトで冷たいスープを作ります。ちょっとしたコツでトマトの旨味を引き出し、豆腐と一緒に冷たいスープにします。これからの夏本番にぴったりの栄養満点、ヘルシーなスープです。
⑦デザートにベリーとヨーグルトのグラスデザートを作ります。ヨーグルトの爽やかな酸味を生かし、トッピングにカリカリのキャラメルを乗せて食感と甘みの違いを出しました。爽やかな冷たいデザートです。簡単にお作り頂けますのでご自宅用にもプレゼントにもおすすめです。
今回も調理方法にこだわり、食材の美味しさを引き出し、相性の良い組み合わせで食感や味の変化をお楽しみいただけます様工夫しました。初夏にぴったりのメニューになっております。
ご参加お待ちしております🎵

コロナ禍での開催中は定員4名までとさせて頂きます。感染対策につきましては備考欄に記載しております。

暖かな春の日差しの下でお弁当としても楽しめるランチをご紹介させていただきます。
*おにぎりサンドイッチ…パンのサンドイッチより和洋中問わずどの具材ともなじむごはんで、楽しくサンドイッチを作ります。今回の具材は彩りよく、人参、レタス、卵、チキンを海苔で折りたたみながらサンドイッチにします。作り方はとっても簡単で楽しいです。ごはんの量、具材のアレンジ、作り方のバリエーションも併せてご紹介させていただきます。
海苔巻きやおにぎりに比べて、サンドイッチにすると具材がたくさん挟めて、ごはんの量も少なくできるのでダイエットにも最適です。またごはんの代わりにパンでも作れます。前日の残り物などでも気軽に作れるので是非お試しください♬ *味噌チキン…味噌で軽く煮込んで作るチキンです。チキンに味噌味がしっかりつくので温かいうちに主菜として、冷めてもスライスしてサラダやあえ物などとても重宝するおかずです。 *鱈のポテトクリームコロッケ…クリームコロッケだと作るのにハードルが高いですが、ジャガイモを使うことで簡単でヘルシーに作れます。中身は鱈とコーンを入れて優しい味に仕上げます。まさにクリームコロッケとジャガイモコロッケの良いとこ取りでイチオシです!中身との違いを楽しんでいただける様、衣もカリッと揚がる様、工夫しています。 *香りみそ玉…顆粒だしの素を使わず、出汁の出る身体に優しい食材を使って味噌の中に具材もしのばせます。お湯を注げば香り豊かな即席味噌汁が出来上がります。行楽のお弁当に重宝しますが、日常のお弁当のお供や、忙しい朝などに時短で作れます。多めに作って冷蔵庫で保管しておくととても便利です。アレンジも沢山有‼色々な応用方法も合わせてお伝えいたします。*キャベツのもちもちお焼き…甘い春キャベツを使っておやきを作ります。おからと豆腐を使ってもちもちのお焼きにします。タンパク質、食物繊維もたっぷりの身体に優しい副菜です。シャキシャキ食感のキャベツの甘みとサクラエビの香りをお楽しみください。*餅入りきんつば…定番のきんつばの中に餅を入れて作ります。お餅はレンジで簡単に作ります。お餅と小豆がお好きな方は是非お試しください(*^_^*)

寒さがピークの季節に温かいアジアンランチを作りませんか?
*焼き小籠包…もちっとした手作り生地にジューシーなあんを包んでこんがり蒸し焼きにします。焼き目はこんがり、中はジューシーで、食べる際はやけどに注意です(*^-^*)。焼き方、あん、生地つくりのポイントをお伝えします。
*鯛とアサリの炊き込みご飯…生姜と一緒に鯛とアサリから出るおいしい出汁で炊き込みます。にんにくといりこで辛みのきいたジャンを作って添えます。ダブルの旨味で炊いたご飯をお楽しみください。
*じゃがいもナムル…シャキシャキのじゃがいもナムルにキムチを和えます。速攻で作れる副菜です。シャキシャキ食感がお漬物の様でご飯のお供に、お酒のあてに最適です。
*バインチェンヌン…ベトナムの屋台料理をアレンジしました。外はかりかり、中は卵とこの時期甘くなった焼きネギとチーズを入れてとろり… 外と中の食感の違いをお楽しみください。簡単にできて栄養満点、焼いて甘くなったネギで風邪予防にも!!
*シェントウジャン…台湾の朝食料理をアレンジしました。温めた豆乳を器に注いでできる速攻スープです。黒酢の旨味たっぷり、おぼろ豆腐のような食感になります。寒い冬の朝にもぜひ召し上がって頂きたい、とっても体の温まるスープです。
*スイートポテトケーキ…この時期のおいしくなったサツマイモを使ってスイートポテトを作り、下にはフィナンシェの様な生地を作って一緒に焼き上げます。バターの風味たっぷりでしっとりした生地とスイートポテトが絶妙にマッチします。スイートポテトも簡単、生地もワンボウルで出来る割には見た目とってもおしゃれで可愛いケーキです。この冬イチオシのケーキです。冷凍も可能ですので、ギフトにも最適です。今回も化学調味料不使用でシンプルな調味料のみで仕上げます。寒いこの時期に身体が整うお料理のラインナップになっております。ご参加お待ちしております♫

レッスン内容:
おもてなし料理

<前の10件 1  2  3  4 次の10件>

先生情報
羽多野奈緒美
羽多野奈緒美
東京都出身

[経歴]
2010年 町田調理師専門学校卒業
2011年 立川国際製菓通信科卒業
レストラン、焼き菓子店勤務
町田市でフェリーチェ料理教室及びクックパッド料理教室を主宰
資格
調理師
製菓衛生師
野菜ソムリエ
薬膳インストラクター
雑穀マイスター


ページのトップへ戻る