和の文化・“発酵”と“テーブル茶道”をお伝えしております。
<茶の湯>のこころを大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅に美しく、現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道》です。
袱紗(ふくさ)を使った盆略点前を習得しながら、道具の扱い、季節のお菓子、客の振舞いなど、美しい所作・佇まいを身につけていただきます。
伝統の茶道のお点前の形からくるおもてなしの丁寧さが、日常の生活を豊かにしてくれます。
テーブル席でお点前をしておもてなしをするので、正座の苦手な方にも楽しんでいただけます。
季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
★茶道経験者の方は、こちらのコースをお奨めいたします。
・少人数制
・時間 2時間
・持ち物 袱紗、懐紙、菓子切り
・受講料 1回/4,000円(税込)
6回チケット/23,000円(税込)(10か月間有効)
6回ご受講の方には復習用動画をプレゼントいたします。
受講料には講座代・抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
2022年11月4日(金) 15:00~17:00
2022年11月5日(土) 13:30〜15:30
2022年11月18日(金) 15:00~17:00
2022年11月19日(土) 13:30〜15:30
日本のお茶の文化を大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅にかつカジュアルに
現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道(かんたん点前)》です。
お抹茶のいただき方、点て方を気楽に学んでいただく、テーブルでのお稽古です。
お抹茶とお茶を点てる茶筅(ちゃせん)さえあれば、あとはキッチンにあるもので代用ができる簡略点前です。
いつからでも気楽に始められます。
初めての方、正座が苦手な方、どなたでも手ぶらでご参加いただけます。
・季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
・少人数制
・時間 1時間30分
・受講料 1回/3,500円(税込)
4回チケット/13,600円(税込)(8か月間有効)
受講料には講座代・お抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
2022年11月4日(金) 13:00~14:30
2022年11月5日(土) 11:30〜13:00
2022年11月18日(金) 13:00~14:30
2022年11月19日(土) 11:30〜13:00
<茶の湯>のこころを大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅に美しく、現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道》です。
袱紗(ふくさ)を使った盆略点前を習得しながら、道具の扱い、季節のお菓子、客の振舞いなど、美しい所作・佇まいを身につけていただきます。
伝統の茶道のお点前の形からくるおもてなしの丁寧さが、日常の生活を豊かにしてくれます。
テーブル席でお点前をしておもてなしをするので、正座の苦手な方にも楽しんでいただけます。
季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
★茶道経験者の方は、こちらのコースをお奨めいたします。
・少人数制
・時間 2時間
・持ち物 袱紗、懐紙、菓子切り
・受講料 1回/4,000円(税込)
6回チケット/23,000円(税込)(10か月間有効)
6回ご受講の方には復習用動画をプレゼントいたします。
受講料には講座代・抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
2022年11月4日(金) 15:00~17:00
2022年11月5日(土) 13:30〜15:30
2022年11月18日(金) 15:00~17:00
2022年11月19日(土) 13:30〜15:30
日本のお茶の文化を大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅にかつカジュアルに
現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道(かんたん点前)》です。
お抹茶のいただき方、点て方を気楽に学んでいただく、テーブルでのお稽古です。
お抹茶とお茶を点てる茶筅(ちゃせん)さえあれば、あとはキッチンにあるもので代用ができる簡略点前です。
いつからでも気楽に始められます。
初めての方、正座が苦手な方、どなたでも手ぶらでご参加いただけます。
・季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
・少人数制
・時間 1時間30分
・受講料 1回/3,500円(税込)
4回チケット/13,600円(税込)(8か月間有効)
受講料には講座代・お抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
2022年11月4日(金) 13:00~14:30
2022年11月5日(土) 11:30〜13:00
2022年11月18日(金) 13:00~14:30
2022年11月19日(土) 11:30〜13:00
【おうち発酵ごはん】~醤油と醤(ひしお)のおはなし~ 醤(ひしお)作り
いきなりですが・・・、醤(ひしお)って聞いたことがありますか??
簡単に言うと、醤とは『究極の旨味調味料』です。
つまり、醤を料理に加えるだけで『何でもおいしく感じる・・・』、
といったマジックが起こります!
更に醤は生きた微生物、酵素も豊富です。
そんな醬、知らないなんて損です!ご家庭に無いなんて損です!
醤の素晴らしさ、楽しさをもっと知ってほしい。
そのため、今回の講座では実際に醤を作って持ち帰って頂きます。
その後の座学では醤の活用法を試食を交えながらお伝えしていきます。
また、私達日本人にとって欠かせないパートナーである“醤油”の活用法や、醤油の製造方法、市販の醤油の見分け方まで学んでいきます♪
手作り醬から楽しい発酵ライフをスタートしてみませんか?
忙しい毎日にmy醬で「ほっ」とする一時を^^。
家庭から日本の発酵文化を伝承していきましょう♪
講座内容
☆醤とは
☆醤のつくりかたと手入れ
☆醤の活用法
✰醤油について
☆おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
日時 : 11月6日(日) 11:30~13:00
<茶の湯>のこころを大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅に美しく、現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道》です。
袱紗(ふくさ)を使った盆略点前を習得しながら、道具の扱い、季節のお菓子、客の振舞いなど、美しい所作・佇まいを身につけていただきます。
伝統の茶道のお点前の形からくるおもてなしの丁寧さが、日常の生活を豊かにしてくれます。
テーブル席でお点前をしておもてなしをするので、正座の苦手な方にも楽しんでいただけます。
季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
★茶道経験者の方は、こちらのコースをお奨めいたします。
・少人数制
・時間 2時間
・持ち物 袱紗、懐紙、菓子切り
・受講料 1回/4,000円(税込)
6回チケット/23,000円(税込)(10か月間有効)
6回ご受講の方には復習用動画をプレゼントいたします。
受講料には講座代・抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
2022年11月4日(金) 15:00~17:00
2022年11月5日(土) 13:30〜15:30
2022年11月18日(金) 15:00~17:00
2022年11月19日(土) 13:30〜15:30
日本のお茶の文化を大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅にかつカジュアルに
現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道(かんたん点前)》です。
お抹茶のいただき方、点て方を気楽に学んでいただく、テーブルでのお稽古です。
お抹茶とお茶を点てる茶筅(ちゃせん)さえあれば、あとはキッチンにあるもので代用ができる簡略点前です。
いつからでも気楽に始められます。
初めての方、正座が苦手な方、どなたでも手ぶらでご参加いただけます。
・季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
・少人数制
・時間 1時間30分
・受講料 1回/3,500円(税込)
4回チケット/13,600円(税込)(8か月間有効)
受講料には講座代・お抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
2022年11月4日(金) 13:00~14:30
2022年11月5日(土) 11:30〜13:00
2022年11月18日(金) 13:00~14:30
2022年11月19日(土) 11:30〜13:00
<茶の湯>のこころを大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅に美しく、現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道》です。
袱紗(ふくさ)を使った盆略点前を習得しながら、道具の扱い、季節のお菓子、客の振舞いなど、美しい所作・佇まいを身につけていただきます。
伝統の茶道のお点前の形からくるおもてなしの丁寧さが、日常の生活を豊かにしてくれます。
テーブル席でお点前をしておもてなしをするので、正座の苦手な方にも楽しんでいただけます。
季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
★茶道経験者の方は、こちらのコースをお奨めいたします。
・少人数制
・時間 2時間
・持ち物 袱紗、懐紙、菓子切り
・受講料 1回/4,000円(税込)
6回チケット/23,000円(税込)(10か月間有効)
6回ご受講の方には復習用動画をプレゼントいたします。
受講料には講座代・抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
2022年11月4日(金) 15:00~17:00
2022年11月5日(土) 13:30〜15:30
2022年11月18日(金) 15:00~17:00
2022年11月19日(土) 13:30〜15:30
日本のお茶の文化を大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅にかつカジュアルに
現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道(かんたん点前)》です。
お抹茶のいただき方、点て方を気楽に学んでいただく、テーブルでのお稽古です。
お抹茶とお茶を点てる茶筅(ちゃせん)さえあれば、あとはキッチンにあるもので代用ができる簡略点前です。
いつからでも気楽に始められます。
初めての方、正座が苦手な方、どなたでも手ぶらでご参加いただけます。
・季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
・少人数制
・時間 1時間30分
・受講料 1回/3,500円(税込)
4回チケット/13,600円(税込)(8か月間有効)
受講料には講座代・お抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
2022年11月4日(金) 13:00~14:30
2022年11月5日(土) 11:30〜13:00
2022年11月18日(金) 13:00~14:30
2022年11月19日(土) 11:30〜13:00
Cha no Yuテーブル茶道 代表
・テーブル茶道講師
・裏千家 専任講師
・煎茶道 黄檗賣茶流 教授
・煎茶道 黄檗賣茶流 茶司
・発酵料理研究家
・発酵ライフコーディネーター
・醸せ師範
・中医薬膳師
・家庭薬膳アドバイザー
・和菓子Labo一陽・上級コース修了
・ジュニア野菜ソムリエ
・味噌ソムリエ
・だしソムリエ
・利き酒師