町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)の2020年11月レッスン情報

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 町田料理教室フェリーチェ > レッスン情報

最終更新日:2024/11/23

町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)

シンプルな調理方法、調味料で素材の美味しさを引き出します(化学調味料不使用)

この教室のフォロワー:
196人
過去の予約人数:
1064人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
11月の予約可能レッスン
202011 8日 (日)

1.牛肉のハンバーガーを作ります。
牛肉の使い方を少し工夫することで肉の硬さと柔らかさを感じ、つなぎは入れずに牛肉の旨味を味わって頂きます。
また香ばしく焼きあがる調理方法をお伝え致します。
生野菜をたっぷり挟みチーズソースをかけて召し上がって頂きます。
お肉やバンズの美味しさを味わっていただくためにマヨネーズやケチャップなどは使わずシンプルに仕上げます。
お好みでマスタードを添えてお召し上がりください。
2.バンズはパテに合う様、ふんわり食感にします。全粒粉の香りとトッピングの胡麻が香ばしく、
バーガーのバンズだけでなくあらゆるお食事の際にお召し上がり頂けます。
型の作り方をお伝えしますが、型が無くても成形できる方法もご紹介致します。
3.付け合わせにクミンの香る即席ザワークラウトを作ります。
クミンの香りと爽やかな酸味でお肉料理の付け合わせにぴったり、また常備菜としても重宝します。
お肉を消化するためにお野菜をたっぷり召し上がって頂きます。
3.スープは人参を驚くほど甘く調理します。人参嫌いな方でも楽しんで召し上がって頂けると思います。
調味料は塩のみですがシンプルに人参の美味しさを味わっていただけます。
5.デザートはオレオとオレンジのマフィンの2種類を作ります。
ココナッツオイルを使用し、ほんのり香るココナッツの香りでオレオのザクザク食感、
オレンジピールの爽やかな酸味2種類をお楽しみ頂きます。
今回も化学調味料不使用でシンプルな調味料を使い素材の美味しさを引き出す健康的なランチになっております。
健康に興味のある方、シンプルな調理方法がお好きな方にぜひお越しいただければ幸いです。

当面定員4名で開催させて頂きます。

フォロワー 6人
  • 受講料:4,800円(税込)
    11月 8日(日) 11:00〜14:00
    満席
  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:4名
20201111日 (水)

身体が喜ぶ食材をふんだんに使用した優しい味の秋の和定食です。
1.鯖の味噌煮 魚臭さが残ったり、パサつきがちな調理ですが、簡単にふっくらしっとり臭いもなく味噌仕立てに仕上がるコツをお伝えします。
2.胡麻の海苔巻き 海苔を内側にまくことで海苔同士がくっつくこともなく、見た目にも上品な仕上がりになります。
また少しポイントを抑えることですし飯をつや良く、しっとりと作るコツもお伝えします。
巻きすの上の海苔に置いたご飯をさっと広げる方法等、巻き寿司のポイントをご紹介致します。具材は鮭を中心に彩りよく巻き上げます。
3.鶏しんじょうのお吸い物 驚くほどふわふわの鶏団子を作り、出汁のきいた上品で優しいお吸い物です。
秋風で冷えた身体にほっこりする飽きの来ないお吸い物です。
4.根菜類の甘酢あん 秋から出回る根菜類の甘みさを引き出し、ほんのりお酢のきいた餡をかけます。
銀餡はつや良く上品に見栄えがしますので色々な場面で重宝します。
5.もちもちどら焼き 生地が薄めで食感はもちもち&しっとりする様工夫しました。
教室では自家製の小豆を使いますが市販の小豆でもお作り頂けます。
お土産やお茶会などに喜ばれる事と思います。しっかりラップをすれば冷凍も可能なので作り置きも可能です。
今回も化学調味料不使用で発酵調味料と塩のみを使用し、シンプルな味付けと調理方法で作ります。
食べる物で身体を元気にする和定食です。
健康に興味のある方、是非お待ちしております。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    11月11日(水) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
20201114日 (土)

身体が喜ぶ食材をふんだんに使用した優しい味の秋の和定食です。
1.鯖の味噌煮 魚臭さが残ったり、パサつきがちな調理ですが、簡単にふっくらしっとり臭いもなく味噌仕立てに仕上がるコツをお伝えします。
2.胡麻の海苔巻き 海苔を内側にまくことで海苔同士がくっつくこともなく、見た目にも上品な仕上がりになります。
また少しポイントを抑えることですし飯をつや良く、しっとりと作るコツもお伝えします。
巻きすの上の海苔に置いたご飯をさっと広げる方法等、巻き寿司のポイントをご紹介致します。具材は鮭を中心に彩りよく巻き上げます。
3.鶏しんじょうのお吸い物 驚くほどふわふわの鶏団子を作り、出汁のきいた上品で優しいお吸い物です。
秋風で冷えた身体にほっこりする飽きの来ないお吸い物です。
4.根菜類の甘酢あん 秋から出回る根菜類の甘みさを引き出し、ほんのりお酢のきいた餡をかけます。
銀餡はつや良く上品に見栄えがしますので色々な場面で重宝します。
5.もちもちどら焼き 生地が薄めで食感はもちもち&しっとりする様工夫しました。
教室では自家製の小豆を使いますが市販の小豆でもお作り頂けます。
お土産やお茶会などに喜ばれる事と思います。しっかりラップをすれば冷凍も可能なので作り置きも可能です。
今回も化学調味料不使用で発酵調味料と塩のみを使用し、シンプルな味付けと調理方法で作ります。
食べる物で身体を元気にする和定食です。
健康に興味のある方、是非お待ちしております。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    11月14日(土) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
20201115日 (日)

身体が喜ぶ食材をふんだんに使用した優しい味の秋の和定食です。
1.鯖の味噌煮 魚臭さが残ったり、パサつきがちな調理ですが、簡単にふっくらしっとり臭いもなく味噌仕立てに仕上がるコツをお伝えします。
2.胡麻の海苔巻き 海苔を内側にまくことで海苔同士がくっつくこともなく、見た目にも上品な仕上がりになります。
また少しポイントを抑えることですし飯をつや良く、しっとりと作るコツもお伝えします。
巻きすの上の海苔に置いたご飯をさっと広げる方法等、巻き寿司のポイントをご紹介致します。具材は鮭を中心に彩りよく巻き上げます。
3.鶏しんじょうのお吸い物 驚くほどふわふわの鶏団子を作り、出汁のきいた上品で優しいお吸い物です。
秋風で冷えた身体にほっこりする飽きの来ないお吸い物です。
4.根菜類の甘酢あん 秋から出回る根菜類の甘みさを引き出し、ほんのりお酢のきいた餡をかけます。
銀餡はつや良く上品に見栄えがしますので色々な場面で重宝します。
5.もちもちどら焼き 生地が薄めで食感はもちもち&しっとりする様工夫しました。
教室では自家製の小豆を使いますが市販の小豆でもお作り頂けます。
お土産やお茶会などに喜ばれる事と思います。しっかりラップをすれば冷凍も可能なので作り置きも可能です。
今回も化学調味料不使用で発酵調味料と塩のみを使用し、シンプルな味付けと調理方法で作ります。
食べる物で身体を元気にする和定食です。
健康に興味のある方、是非お待ちしております。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    11月15日(日) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
20201119日 (木)

身体が喜ぶ食材をふんだんに使用した優しい味の秋の和定食です。
1.鯖の味噌煮 魚臭さが残ったり、パサつきがちな調理ですが、簡単にふっくらしっとり臭いもなく味噌仕立てに仕上がるコツをお伝えします。
2.胡麻の海苔巻き 海苔を内側にまくことで海苔同士がくっつくこともなく、見た目にも上品な仕上がりになります。
また少しポイントを抑えることですし飯をつや良く、しっとりと作るコツもお伝えします。
巻きすの上の海苔に置いたご飯をさっと広げる方法等、巻き寿司のポイントをご紹介致します。具材は鮭を中心に彩りよく巻き上げます。
3.鶏しんじょうのお吸い物 驚くほどふわふわの鶏団子を作り、出汁のきいた上品で優しいお吸い物です。
秋風で冷えた身体にほっこりする飽きの来ないお吸い物です。
4.根菜類の甘酢あん 秋から出回る根菜類の甘みさを引き出し、ほんのりお酢のきいた餡をかけます。
銀餡はつや良く上品に見栄えがしますので色々な場面で重宝します。
5.もちもちどら焼き 生地が薄めで食感はもちもち&しっとりする様工夫しました。
教室では自家製の小豆を使いますが市販の小豆でもお作り頂けます。
お土産やお茶会などに喜ばれる事と思います。しっかりラップをすれば冷凍も可能なので作り置きも可能です。
今回も化学調味料不使用で発酵調味料と塩のみを使用し、シンプルな味付けと調理方法で作ります。
食べる物で身体を元気にする和定食です。
健康に興味のある方、是非お待ちしております。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    11月19日(木) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
20201125日 (水)

身体が喜ぶ食材をふんだんに使用した優しい味の秋の和定食です。
1.鯖の味噌煮 魚臭さが残ったり、パサつきがちな調理ですが、簡単にふっくらしっとり臭いもなく味噌仕立てに仕上がるコツをお伝えします。
2.胡麻の海苔巻き 海苔を内側にまくことで海苔同士がくっつくこともなく、見た目にも上品な仕上がりになります。
また少しポイントを抑えることですし飯をつや良く、しっとりと作るコツもお伝えします。
巻きすの上の海苔に置いたご飯をさっと広げる方法等、巻き寿司のポイントをご紹介致します。具材は鮭を中心に彩りよく巻き上げます。
3.鶏しんじょうのお吸い物 驚くほどふわふわの鶏団子を作り、出汁のきいた上品で優しいお吸い物です。
秋風で冷えた身体にほっこりする飽きの来ないお吸い物です。
4.根菜類の甘酢あん 秋から出回る根菜類の甘みさを引き出し、ほんのりお酢のきいた餡をかけます。
銀餡はつや良く上品に見栄えがしますので色々な場面で重宝します。
5.もちもちどら焼き 生地が薄めで食感はもちもち&しっとりする様工夫しました。
教室では自家製の小豆を使いますが市販の小豆でもお作り頂けます。
お土産やお茶会などに喜ばれる事と思います。しっかりラップをすれば冷凍も可能なので作り置きも可能です。
今回も化学調味料不使用で発酵調味料と塩のみを使用し、シンプルな味付けと調理方法で作ります。
食べる物で身体を元気にする和定食です。
健康に興味のある方、是非お待ちしております。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    11月25日(水) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
20201129日 (日)

身体が喜ぶ食材をふんだんに使用した優しい味の秋の和定食です。
1.鯖の味噌煮 魚臭さが残ったり、パサつきがちな調理ですが、簡単にふっくらしっとり臭いもなく味噌仕立てに仕上がるコツをお伝えします。
2.胡麻の海苔巻き 海苔を内側にまくことで海苔同士がくっつくこともなく、見た目にも上品な仕上がりになります。
また少しポイントを抑えることですし飯をつや良く、しっとりと作るコツもお伝えします。
巻きすの上の海苔に置いたご飯をさっと広げる方法等、巻き寿司のポイントをご紹介致します。具材は鮭を中心に彩りよく巻き上げます。
3.鶏しんじょうのお吸い物 驚くほどふわふわの鶏団子を作り、出汁のきいた上品で優しいお吸い物です。
秋風で冷えた身体にほっこりする飽きの来ないお吸い物です。
4.根菜類の甘酢あん 秋から出回る根菜類の甘みさを引き出し、ほんのりお酢のきいた餡をかけます。
銀餡はつや良く上品に見栄えがしますので色々な場面で重宝します。
5.もちもちどら焼き 生地が薄めで食感はもちもち&しっとりする様工夫しました。
教室では自家製の小豆を使いますが市販の小豆でもお作り頂けます。
お土産やお茶会などに喜ばれる事と思います。しっかりラップをすれば冷凍も可能なので作り置きも可能です。
今回も化学調味料不使用で発酵調味料と塩のみを使用し、シンプルな味付けと調理方法で作ります。
食べる物で身体を元気にする和定食です。
健康に興味のある方、是非お待ちしております。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    11月29日(日) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
先生情報
羽多野奈緒美
羽多野奈緒美
東京都出身

[経歴]
2010年 町田調理師専門学校卒業
2011年 立川国際製菓通信科卒業
レストラン、焼き菓子店勤務
町田市でフェリーチェ料理教室及びクックパッド料理教室を主宰
資格
調理師
製菓衛生師
野菜ソムリエ
薬膳インストラクター
雑穀マイスター


ページのトップへ戻る