かわいい食パン型が届いたので、型の空焼きをして、食パンを焼きました。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > かわいい食パン型が届いたので、型の空焼きをして、食パンを焼きました。

最終更新日:2023/5/23

天然酵母パン教室「わかば工房」(酒種・自家製・ホシノ)(埼玉県富士見市ふじみ野西)

酒種酵母・自家製酵母・ホシノ酵母のパン教室。ご自宅でも再現できるようわかりやすくお教えしています

この教室のフォロワー:
1人

わかば工房 Photo Diary – 上田まり子 ブログ

>>ブログを見る

かわいい食パン型が届いたので、型の空焼きをして、食パンを焼きました。
2023/4/3 15:54 UP

貝印さんより、
食パン型とパンナイフ&ガイドセットが届きました。 早速焼いた食パンたちを紹介します。 「春の3色お花パン」   お花の形の食パン型です。   3色生地は、
「プレーン・抹茶・紫芋」
酵母は酒種で。
ぐるぐるうず巻きにして型に入れただけです。   春らしい装いのパンになりました。     「星のごまチーズパン」 つづいてこちらは星のカタチ。   星型の食パン型です。   黄色を使いたいなーと思って
プロセスチーズ入りにしてみました。
生地には黒ごまを加えています。 間違いない組み合わせです。   パンの生地量は、箱に書いてある分量を参考に、酒種で作りました。
花の型は、粉量200g
星の型は、粉量140g
1斤まではないですが割と大きめのパンが焼けます。 ちなみに、型の容量は以下のとおり。 花の型は、1300mL
星の型は、900mL 空焼きをする前に、袋を型に敷き詰めて水を入れて計りました。     ブレッドナイフ&パン切りガイド 食パン型のほかにも、
パンナイフ&ガイドをご提供いただきました。 貝印ナイフはさすがの切れ味で、
ガイドも厚さ調整ができて便利です。 スムーズにスライスできます。   空焼き準備 今回、ひさしぶりに型の「空焼き」をしたのでその様子も。 生徒さんからも、
よく質問されるのでメモしておきますね。 アルタイト(スチールにアルミメッキ)は最初に空焼きの作業が必要です。これにより、型離れがよくなります。 工程は以下のとおり。 おろしたての型は中性洗剤でよく洗い、布巾で拭く 180℃オーブンで20~30分焼く(要換気) 冷ましたら型の内側にショートニングまたは離型油を薄く塗る 200℃オーブンで15分焼いて冷ます 型離れが悪いようなら工程3→4を繰り返します。
普段のお手入れは、基本的にキッチンペーパーで拭くだけ。チョコなどで汚れが気になるときは水洗い。洗剤は使いません。 私は油膜で茶色くなるのが嫌なので、工程4は通常230℃くらいのところを低めの200℃にして色づかないようにしています。色が気にならない場合は230℃20分くらいです。   その他の食パン わたしが自宅用に焼くパンは、
おそらく半数ちかくが食パンです。 形が変わるだけでも目先が変わるので
つくり手の私は楽しめています。 シンプルに「食パン」
型ぎりぎりまで待って、カクカクを目指して焼きました。
水平にスライスするので、一番上の1枚もきれいな形になります。 シンプルなので上に比べたら映えはしないですが、
こちらのほうが食べやすく家族うけが良かったです。
女子なら断然春色パンでしょうね! 次は何を焼こうかな、と目論んでいて
これは食パン型のローテーション入りしそうです。 * [楽天市場]ハートの型などもあります
     

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
上田まり子
上田まり子
家庭製パン研究家 パン教室主宰   埼玉県出身

1997年の出産を機にパン作りを独学ではじめる。
同時にホームページにて自己流のレシピを公開。その後通信教育などでさらにパンを学ぶ。ホームページやパン作りの活動が縁で、レシピ提供および書籍の執筆を行う。現在は自宅での天然酵母パン教室を主軸に、パン作りの楽しさを伝えている。


教室からのお知らせ

2023/5/23

「自家製酵母はじめてレッスン」
6/1木・6/3土 開催 

・・・・

自家製レーズン酵母の起こし方から、パンを焼き上げるまで。
1回完結型の、自家製酵母はじめてさん向けのレッスン受付中です。

https://mariko.biz/raisin-1st/


ページのトップへ戻る