クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > Pâques

最終更新日:2023/5/22

フランス菓子教室 Bontemps (埼玉県越谷市(最寄駅南越谷))

フランスで修行したパティシエが教える少人数お菓子教室

この教室のフォロワー:
42人
過去の予約人数:
95人

埼玉県越谷 フランス菓子教室 Bontemps パリで修行したパティシエによる本格フランス菓子教室

>>ブログを見る

Pâques
2023/4/10 10:25 UP

昨日はイースターの日でしたね。


フランス語ではPâques (パック)と言います。


キリスト教の復活祭です。


フランス一年目では、働いていたお店でひたすら動物の形のチョコレートを作りました。


イースターに全然馴染みのない生活をそれまでしてきた私にとっては、何がなんだかわからない


小さいものから大きいものまで、動物のかたちをしたチョコレートを何個も作りながら「これ買う人いるのかな?」と思っていました。


イギリス人の夫と付き合うようになった初めてのイースターでは、スーパーで小さなウサギのチョコレートをたくさん買い、「エッグハントをしようよ!」とやり方を教えてくれました。


夫が家の中の様々な場所に隠し、私が見つける。
獲物に近づくと「hot」、離れると「cold」と教えてくれるのでした。


私はイギリスには住んだことがないので、イースターよりはパックという言葉の方が馴染みがあります。


最後に働いたケーキ屋さんでは「Pâte de Pâques 」を作っていました。
卵と挽肉をクロワッサンの生地で包んでオーブンで焼いていました。
挽肉はシェフが色んなハーブやスパイスをミックスしていたので、家庭の味なのでしょうか?


そのPâte de Pâques (パテドパック)。
今月の講座のプチグテのメニューです。














プチパティシエ講座、ディプロム講座では、フランスを感じるメニューをプチグテにお出ししています。
 
みなさん、写真を撮っていました


今年は娘とのエッグハントをまだしていないので、もう日にちが過ぎてしまいましたが、やろうと思います

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
グラント早紀
グラント早紀
北海道出身

大学卒業後、食品メーカーに就職。その後、都内有名イタリア料理店「アクアパッツァ」や洋菓子店に勤務。「ルコルドンブルー」にて製菓を一から学び直し、渡仏。パリ校を卒業後「ローランデュシェンヌ」や一つ星レストラン、シャンパーニュ地方の名店「ヴァンサンダレ」にて修行。4年半フランスに滞在し2017年9月に帰国。出産を経て2019年2月より都内や埼玉でお菓子教室を主宰しています。



ページのトップへ戻る