スタジオルーチェ(神奈川県横浜市港北区)の2022年2月レッスン情報

クスパ > 神奈川県 > 横浜市 > スタジオルーチェ > レッスン情報

最終更新日:2024/5/31

スタジオルーチェ(神奈川県横浜市港北区)

コンセプトは「簡単なのにおもてなしにもなるレシピ」初心者でも絶対美味しく作れるコツが学べます

この教室のフォロワー:
379人
過去の予約人数:
1432人

レッスン情報

カレンダーを隠す

30
31
1
2
全1件
3
全1件
4
全1件
5
全1件
6
全1件
7
8
9
全1件
10
全1件
11
12
全1件
13
全1件
14
全1件
15
全1件
16
17
18
全1件
19
全2件
20
21
22
全1件
23
24
全1件
25
全1件
26
全1件
27
28
1
2
3
4
5
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2022 2 2日 (水)

(このレッスンはルーチェコースレッスンです。体験レッスン料5,800円、レギュラー会員(入会金6,000円、レッスン料5,800円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,800円)

ミネストローネやカルパッチョなど定番イタリアンのレッスンです。
これが分かればお家でも気軽にイタリアンが楽しめるようになりますよ。

前菜は「真鯛のカルパッチョ」
真鯛を上手に薄くスライスする方法を丁寧にお伝えします。
カルパッチョソースはコクや甘みをプラスしてくれる秘密の隠し味を入れます。
本当にシンプルなお料理なので、相性の良いハーブや調味料など、
ちょっとした事を知っているだけで格段に美味しい仕上がりになります。

パスタは「ミラノ風ミネストローネ」
「ミラノ風」とつくと、お米が入ったミネストローネになります。
たっぷりのお野菜、ベーコン、ホールトマトなどたくさんの食材のお味が合わさって
コク深くほっとしたお味に仕上がります。
茹でたイタリア米を合わせるので、お米のプチッとした食感も楽しめます。
「スープリゾット」のような仕上がりになるので、前菜としてもパスタとしても楽しめます。

メインは「牡蠣のソテー サフランクリームソース」
牡蠣をプリッと上手に焼き上げるコツをレッスンします。
合わせるソースはサフランの香りが上品なクリームソース。
牡蠣との相性が抜群なのはもちろんですが、白身魚やチキンのソテーに添えても美味しい万能ソースです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月 2日(水) 11:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 2 3日 (木)

(このレッスンはルーチェコースレッスンです。体験レッスン料5,800円、レギュラー会員(入会金6,000円、レッスン料5,800円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,800円)

ミネストローネやカルパッチョなど定番イタリアンのレッスンです。
これが分かればお家でも気軽にイタリアンが楽しめるようになりますよ。

前菜は「真鯛のカルパッチョ」
真鯛を上手に薄くスライスする方法を丁寧にお伝えします。
カルパッチョソースはコクや甘みをプラスしてくれる秘密の隠し味を入れます。
本当にシンプルなお料理なので、相性の良いハーブや調味料など、
ちょっとした事を知っているだけで格段に美味しい仕上がりになります。

パスタは「ミラノ風ミネストローネ」
「ミラノ風」とつくと、お米が入ったミネストローネになります。
たっぷりのお野菜、ベーコン、ホールトマトなどたくさんの食材のお味が合わさって
コク深くほっとしたお味に仕上がります。
茹でたイタリア米を合わせるので、お米のプチッとした食感も楽しめます。
「スープリゾット」のような仕上がりになるので、前菜としてもパスタとしても楽しめます。

メインは「牡蠣のソテー サフランクリームソース」
牡蠣をプリッと上手に焼き上げるコツをレッスンします。
合わせるソースはサフランの香りが上品なクリームソース。
牡蠣との相性が抜群なのはもちろんですが、白身魚やチキンのソテーに添えても美味しい万能ソースです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月 3日(木) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 2 4日 (金)

(このレッスンはルーチェコースレッスンです。体験レッスン料5,800円、レギュラー会員(入会金6,000円、レッスン料5,800円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,800円)

ミネストローネやカルパッチョなど定番イタリアンのレッスンです。
これが分かればお家でも気軽にイタリアンが楽しめるようになりますよ。

前菜は「真鯛のカルパッチョ」
真鯛を上手に薄くスライスする方法を丁寧にお伝えします。
カルパッチョソースはコクや甘みをプラスしてくれる秘密の隠し味を入れます。
本当にシンプルなお料理なので、相性の良いハーブや調味料など、
ちょっとした事を知っているだけで格段に美味しい仕上がりになります。

パスタは「ミラノ風ミネストローネ」
「ミラノ風」とつくと、お米が入ったミネストローネになります。
たっぷりのお野菜、ベーコン、ホールトマトなどたくさんの食材のお味が合わさって
コク深くほっとしたお味に仕上がります。
茹でたイタリア米を合わせるので、お米のプチッとした食感も楽しめます。
「スープリゾット」のような仕上がりになるので、前菜としてもパスタとしても楽しめます。

メインは「牡蠣のソテー サフランクリームソース」
牡蠣をプリッと上手に焼き上げるコツをレッスンします。
合わせるソースはサフランの香りが上品なクリームソース。
牡蠣との相性が抜群なのはもちろんですが、白身魚やチキンのソテーに添えても美味しい万能ソースです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月 4日(金) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 2 5日 (土)

(このレッスンはルーチェコースレッスンです。体験レッスン料5,800円、レギュラー会員(入会金6,000円、レッスン料5,800円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,800円)

ミネストローネやカルパッチョなど定番イタリアンのレッスンです。
これが分かればお家でも気軽にイタリアンが楽しめるようになりますよ。

前菜は「真鯛のカルパッチョ」
真鯛を上手に薄くスライスする方法を丁寧にお伝えします。
カルパッチョソースはコクや甘みをプラスしてくれる秘密の隠し味を入れます。
本当にシンプルなお料理なので、相性の良いハーブや調味料など、
ちょっとした事を知っているだけで格段に美味しい仕上がりになります。

パスタは「ミラノ風ミネストローネ」
「ミラノ風」とつくと、お米が入ったミネストローネになります。
たっぷりのお野菜、ベーコン、ホールトマトなどたくさんの食材のお味が合わさって
コク深くほっとしたお味に仕上がります。
茹でたイタリア米を合わせるので、お米のプチッとした食感も楽しめます。
「スープリゾット」のような仕上がりになるので、前菜としてもパスタとしても楽しめます。

メインは「牡蠣のソテー サフランクリームソース」
牡蠣をプリッと上手に焼き上げるコツをレッスンします。
合わせるソースはサフランの香りが上品なクリームソース。
牡蠣との相性が抜群なのはもちろんですが、白身魚やチキンのソテーに添えても美味しい万能ソースです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月 5日(土) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 2 6日 (日)

(このレッスンはルーチェコースレッスンです。体験レッスン料5,800円、レギュラー会員(入会金6,000円、レッスン料5,800円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,800円)

ミネストローネやカルパッチョなど定番イタリアンのレッスンです。
これが分かればお家でも気軽にイタリアンが楽しめるようになりますよ。

前菜は「真鯛のカルパッチョ」
真鯛を上手に薄くスライスする方法を丁寧にお伝えします。
カルパッチョソースはコクや甘みをプラスしてくれる秘密の隠し味を入れます。
本当にシンプルなお料理なので、相性の良いハーブや調味料など、
ちょっとした事を知っているだけで格段に美味しい仕上がりになります。

パスタは「ミラノ風ミネストローネ」
「ミラノ風」とつくと、お米が入ったミネストローネになります。
たっぷりのお野菜、ベーコン、ホールトマトなどたくさんの食材のお味が合わさって
コク深くほっとしたお味に仕上がります。
茹でたイタリア米を合わせるので、お米のプチッとした食感も楽しめます。
「スープリゾット」のような仕上がりになるので、前菜としてもパスタとしても楽しめます。

メインは「牡蠣のソテー サフランクリームソース」
牡蠣をプリッと上手に焼き上げるコツをレッスンします。
合わせるソースはサフランの香りが上品なクリームソース。
牡蠣との相性が抜群なのはもちろんですが、白身魚やチキンのソテーに添えても美味しい万能ソースです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月 6日(日) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 2 9日 (水)

(このレッスンはカプリチョーザレッスンです。体験レッスン料5,000円、レギュラー会員(入会金5,000円、レッスン料5,000円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,000円)

2月になると少しずつ春野菜が出回ってきて、春の足音が感じられる時期になりますね。
春野菜や春らしい色合いの食材を使って、ご自宅で簡単に楽しめるイタリアンを作ってみましょう。
前菜からデザートまでフルコーススタイル。
お家のテーブルがパッと華やぐ、そんな4品のレッスンです。

前菜は「まぐろとサーモンとアボカドのチョップドサラダ」
サーモンのピンクやアボカドのグリーンがとても華やかな一品です。
カットして混ぜるだけの簡単な工程ですが、食材の組み合わせが絶妙。
見た目もお味も最高に美味しい一品です。

パスタは「菜の花とほたてのレモンクリームパスタ」
少しほろ苦い菜の花と、ねっとりとした甘みが特徴のほたてを使ったパスタ。
爽やかなレモンクリームソースが全体をまとめてくれます。
色々な食感、そしてレモンの香りが加わって食べ飽きない美味しさです。

メインは「チキンの軽い煮込み ごぼうクリームソース」
「ごぼうと生クリームってこんない合うの?」ときっと驚かれる一品。
軽く焦がしたごぼうの香りが生クリームに溶け込み、絶妙な美味しさになります。
しかもフライパンひとつで作れる簡単メニュー。
是非ご自宅のメイン料理に加えて頂きたい一品です。

デザートは「マンゴーレアチーズケーキ」
鮮やかなオレンジ色のマンゴーをプラスしたレアチーズケーキです。
オーブンを使わずに冷やすだけなのでとっても簡単。
チーズケーキの酸味とマンゴーの甘みが止まらない美味しさです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しください。

フォロワー 2人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月 9日(水) 11:00〜13:30
    満席
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 210日 (木)

(このレッスンはカプリチョーザレッスンです。体験レッスン料5,000円、レギュラー会員(入会金5,000円、レッスン料5,000円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,000円)

2月になると少しずつ春野菜が出回ってきて、春の足音が感じられる時期になりますね。
春野菜や春らしい色合いの食材を使って、ご自宅で簡単に楽しめるイタリアンを作ってみましょう。
前菜からデザートまでフルコーススタイル。
お家のテーブルがパッと華やぐ、そんな4品のレッスンです。

前菜は「まぐろとサーモンとアボカドのチョップドサラダ」
サーモンのピンクやアボカドのグリーンがとても華やかな一品です。
カットして混ぜるだけの簡単な工程ですが、食材の組み合わせが絶妙。
見た目もお味も最高に美味しい一品です。

パスタは「菜の花とほたてのレモンクリームパスタ」
少しほろ苦い菜の花と、ねっとりとした甘みが特徴のほたてを使ったパスタ。
爽やかなレモンクリームソースが全体をまとめてくれます。
色々な食感、そしてレモンの香りが加わって食べ飽きない美味しさです。

メインは「チキンの軽い煮込み ごぼうクリームソース」
「ごぼうと生クリームってこんない合うの?」ときっと驚かれる一品。
軽く焦がしたごぼうの香りが生クリームに溶け込み、絶妙な美味しさになります。
しかもフライパンひとつで作れる簡単メニュー。
是非ご自宅のメイン料理に加えて頂きたい一品です。

デザートは「マンゴーレアチーズケーキ」
鮮やかなオレンジ色のマンゴーをプラスしたレアチーズケーキです。
オーブンを使わずに冷やすだけなのでとっても簡単。
チーズケーキの酸味とマンゴーの甘みが止まらない美味しさです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しください。

フォロワー 2人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月10日(木) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 212日 (土)

(このレッスンはカプリチョーザレッスンです。体験レッスン料5,000円、レギュラー会員(入会金5,000円、レッスン料5,000円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,000円)

2月になると少しずつ春野菜が出回ってきて、春の足音が感じられる時期になりますね。
春野菜や春らしい色合いの食材を使って、ご自宅で簡単に楽しめるイタリアンを作ってみましょう。
前菜からデザートまでフルコーススタイル。
お家のテーブルがパッと華やぐ、そんな4品のレッスンです。

前菜は「まぐろとサーモンとアボカドのチョップドサラダ」
サーモンのピンクやアボカドのグリーンがとても華やかな一品です。
カットして混ぜるだけの簡単な工程ですが、食材の組み合わせが絶妙。
見た目もお味も最高に美味しい一品です。

パスタは「菜の花とほたてのレモンクリームパスタ」
少しほろ苦い菜の花と、ねっとりとした甘みが特徴のほたてを使ったパスタ。
爽やかなレモンクリームソースが全体をまとめてくれます。
色々な食感、そしてレモンの香りが加わって食べ飽きない美味しさです。

メインは「チキンの軽い煮込み ごぼうクリームソース」
「ごぼうと生クリームってこんない合うの?」ときっと驚かれる一品。
軽く焦がしたごぼうの香りが生クリームに溶け込み、絶妙な美味しさになります。
しかもフライパンひとつで作れる簡単メニュー。
是非ご自宅のメイン料理に加えて頂きたい一品です。

デザートは「マンゴーレアチーズケーキ」
鮮やかなオレンジ色のマンゴーをプラスしたレアチーズケーキです。
オーブンを使わずに冷やすだけなのでとっても簡単。
チーズケーキの酸味とマンゴーの甘みが止まらない美味しさです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しください。

フォロワー 2人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月12日(土) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 213日 (日)

(このレッスンはカプリチョーザレッスンです。体験レッスン料5,000円、レギュラー会員(入会金5,000円、レッスン料5,000円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,000円)

2月になると少しずつ春野菜が出回ってきて、春の足音が感じられる時期になりますね。
春野菜や春らしい色合いの食材を使って、ご自宅で簡単に楽しめるイタリアンを作ってみましょう。
前菜からデザートまでフルコーススタイル。
お家のテーブルがパッと華やぐ、そんな4品のレッスンです。

前菜は「まぐろとサーモンとアボカドのチョップドサラダ」
サーモンのピンクやアボカドのグリーンがとても華やかな一品です。
カットして混ぜるだけの簡単な工程ですが、食材の組み合わせが絶妙。
見た目もお味も最高に美味しい一品です。

パスタは「菜の花とほたてのレモンクリームパスタ」
少しほろ苦い菜の花と、ねっとりとした甘みが特徴のほたてを使ったパスタ。
爽やかなレモンクリームソースが全体をまとめてくれます。
色々な食感、そしてレモンの香りが加わって食べ飽きない美味しさです。

メインは「チキンの軽い煮込み ごぼうクリームソース」
「ごぼうと生クリームってこんない合うの?」ときっと驚かれる一品。
軽く焦がしたごぼうの香りが生クリームに溶け込み、絶妙な美味しさになります。
しかもフライパンひとつで作れる簡単メニュー。
是非ご自宅のメイン料理に加えて頂きたい一品です。

デザートは「マンゴーレアチーズケーキ」
鮮やかなオレンジ色のマンゴーをプラスしたレアチーズケーキです。
オーブンを使わずに冷やすだけなのでとっても簡単。
チーズケーキの酸味とマンゴーの甘みが止まらない美味しさです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しください。

フォロワー 2人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月13日(日) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
2022 214日 (月)

(このレッスンはカプリチョーザレッスンです。体験レッスン料5,000円、レギュラー会員(入会金5,000円、レッスン料5,000円)ビジター会員(入会金無し、レッスン料6,000円)

2月になると少しずつ春野菜が出回ってきて、春の足音が感じられる時期になりますね。
春野菜や春らしい色合いの食材を使って、ご自宅で簡単に楽しめるイタリアンを作ってみましょう。
前菜からデザートまでフルコーススタイル。
お家のテーブルがパッと華やぐ、そんな4品のレッスンです。

前菜は「まぐろとサーモンとアボカドのチョップドサラダ」
サーモンのピンクやアボカドのグリーンがとても華やかな一品です。
カットして混ぜるだけの簡単な工程ですが、食材の組み合わせが絶妙。
見た目もお味も最高に美味しい一品です。

パスタは「菜の花とほたてのレモンクリームパスタ」
少しほろ苦い菜の花と、ねっとりとした甘みが特徴のほたてを使ったパスタ。
爽やかなレモンクリームソースが全体をまとめてくれます。
色々な食感、そしてレモンの香りが加わって食べ飽きない美味しさです。

メインは「チキンの軽い煮込み ごぼうクリームソース」
「ごぼうと生クリームってこんない合うの?」ときっと驚かれる一品。
軽く焦がしたごぼうの香りが生クリームに溶け込み、絶妙な美味しさになります。
しかもフライパンひとつで作れる簡単メニュー。
是非ご自宅のメイン料理に加えて頂きたい一品です。

デザートは「マンゴーレアチーズケーキ」
鮮やかなオレンジ色のマンゴーをプラスしたレアチーズケーキです。
オーブンを使わずに冷やすだけなのでとっても簡単。
チーズケーキの酸味とマンゴーの甘みが止まらない美味しさです。

お料理初心者の方でも大丈夫。
「そうやればよかったんだ!」と目からうろこの簡単テクニック満載のレッスンです。

試食も含めて2時間30分のコンパクトレッスン。
美味しいランチを食べに行く気分で、お気軽にお越しください。

フォロワー 2人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月14日(月) 11:00〜13:30
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:6名
もっと見る
先生情報
原田 佐知子
原田 佐知子
料理研究家   神奈川県出身

OL時代より「食」に興味があり、友人と食べ歩きの日々。
趣味が高じてレストランで働いた時期もありました。
結婚してからは自宅でホームパーティを開く事が多く、
「食べる」だけではなく「作る」事への興味がわき、
都内イタリア料理教室で2年学びました。
その後自宅にて「スタジオルーチェ」を開校しております。(現在は専用スペースにてレッスン開催中)


ページのトップへ戻る