糖質70~90%オフ!人工甘味料不使用の低糖質お菓子作りができます。
初回特別価格となります。
2回目からは、5,000円
<講座で作るお菓子>
パウンドケーキは焼き菓子の定番!ですが、市販のパウンドケーキは砂糖・小麦粉の配合量が多いお菓子です。
でも低糖質パウンドケーキなら、なんと1カット(1人分)約1.4g!
糖質を約95%もカットができました。
市販の砂糖・小麦粉を使ったパウンドケーキは1カット(1人分)約22g
その低糖質パウンドケーキの作り方をレッスンします。
<こんなことを学びます>
まず低糖質スイーツの材料の説明をします。
そして、パウンドケーキの作り方の基本をお教えします。
<こんなことが出来るようになります>
お菓子を食べる時に罪悪感がある方も、この講座を受講することで
お菓子を食べる時の罪悪感とサヨウナラできます。
また、糖質も少ないのでダイエットや健康を気にされている方にも最適な講座です。
※初回特別価格になります。
このレッスンを受講していただくことで、
・チョコレート(カカオマス)の扱い方
・オシャレなデコレーションの仕方
・低糖質でもふんわりガトーショコラに仕上げるコツ
・コルネで文字を書く方法(バースデーケーキの名入れにも応用可能)
ガトーショコラというとチョコレートをたくさん使う焼き菓子です。
でも今回は、チョコレート不使用で仕上げます。
気になるのは味ですが、低糖質だとは感じさせない濃厚で深みのある味わいに仕上げています。
実は低糖質スイーツとチョコ風味(カカオマス)はとても相性の良い食材なんです!
市販のガトーショコラは、とても糖質の高いお菓子なんですが、今回のレッスンではなんと!
糖質95%オフで仕上げることができました。
もう普通の砂糖・小麦粉を使ったガトーショコラは必要なくなるかもしれません。。
このスイーツの1人分の糖質量:約2.7g
通常の砂糖・小麦粉を使ったケーキの糖質量は、一人分が約39gです。
※直径約15センチのケーキ1台作成し、そのまま1台(ワンホール)お持ち帰りいただけます。
※持ち物:ハンドタオル、保冷剤、エプロン、ボールペン
ケーキ箱、ケーキ袋はこちらで準備いたします。
※初回特別価格になります。
このレッスンを受講していただくことで、
<レッスンで習える内容>
・低糖質タルト生地の作り方
・低糖質カスタードクリームの作り方
・絞りテクニック・いちごのオシャレなデコレーションの仕方
実はあまり知られていませんが、タルトは糖質の多いお菓子です。
なぜならタルト生地に小麦粉をたくさん使いますし、その上砂糖を使う量も多いからです。
今回のレッスンではなんと!
糖質88%オフで仕上げることができました。
もう普通の砂糖・小麦粉を使ったタルトは必要なくなるかもしれません。。
このスイーツの1人分の糖質量:約4.4g
通常の砂糖・小麦粉を使ったケーキの糖質量は、一人分が約36.15gです。
※直径約15センチのケーキ1台作成し、そのまま1台(ワンホール)お持ち帰りいただけます。
※持ち物:ハンドタオル、保冷剤、エプロン、ボールペン
ケーキ箱、ケーキ袋はこちらで準備いたします。
■レッスン内容 |
洋菓子・ケーキ その他 |
---|---|
■教室の特徴 |
1回完結レッスン形式 / おためし体験レッスンあり / レッスンの振り替え可能 / 入学随時OK 出張レッスンあり / プライベートレッスンあり 駐車場あり / 駅近く 入会金無料 / 受講料で払う 男性OK / 初心者OK |
■開催時間帯 | 平日昼 / 休日昼 |
■クラス、コース | 1回 3,300円(税込)初回レッスンを受講できます。
2回目からは、7500円(税込)になります。 ケーキお一人一台作成し、すべてお持ち帰りできます。 |
■レッスン人数 | 最小1人~最大1人 |
■レッスン料金 | 体験レッスン3,300円(税込)です。 |
■今後開催予定のレッスン |
糖質95%オフ!低糖質パウンドケーキレッスン
[ 1月31日(日) 10:30]
バレンタインレッスン糖質95%オフ!ガトーショコラ♪ [ 2月 4日(木) 10:30] 糖質95%オフ!低糖質パウンドケーキレッスン [ 2月 5日(金) 10:30] |
糖質70%オフ!ハロウィンカボチャモンブランシフォンケーキ
糖質80%カット!9月秋のフルーツロールケーキ
5月体験レッスン「イチゴとチョコ風味のグラスデザート」
レッスンの様子
井手 麻美
幸せパティシエール 奈良県出身
ある日通いだしたお菓子教室でつくって持って帰ったシュークリーム。家族の「おいしい」という言葉がきっかけでお菓子作りに没頭することに。グループレッスンではなかなかペースがつかめない。初心者過ぎてグループレッスンでは気が引けてしまう。気軽な質問を通じてもっと深く学びたい。そんな女性のためのお菓子教室です。お菓子作り、食の知識が役に立ち、生徒さんの人生を豊かにしたいと考えています。
雑誌掲載 / 企業の商品開発・その他
奈良県フリーペーパー Cotomama 掲載、ぱーぷるmamaコラム執筆
レコールバンタンキャリアスクールパティシエエキスパート科ディプロム取得
レコールバンタンキャリアスクールパティシエエキスパート科卒業
奈良県 生駒郡斑鳩町 興留
JR法隆寺駅まで送迎します。駐車場有
JR法隆寺駅からすぐ。お車の場合、駐車スペース有。JR奈良駅・JR天王寺駅より電車で1本で来れ、教室まで30分ほどで到着します。
2011年
井手 麻美
ある日通いだしたお菓子教室でつくって持って帰ったシュークリーム。家族の「おいしい」という言葉がきっかけでお菓子作りに没頭することに。グループレッスンではなかなかペースがつかめない。初心者過ぎてグループレッスンでは気が引けてしまう。気軽な質問を通じてもっと深く学びたい。そんな女性のためのお菓子教室です。お菓子作り、食の知識が役に立ち、生徒さんの人生を豊かにしたいと考えています。