メニューもいっぱい!手軽におしゃれなお料理作ってみませんか? みんなで楽しくクッキング!!
クスパアワード2024この教室へ投票する
全56件中10件表示
動画 和食『鶏のから揚げ』
生姜とニンニクのきいた下味に鶏肉を漬け込んで揚げていきます。
カラッとした鶏のから揚げに仕上げるポイントの説明をしています。
是非、ストロベリーキッチンでご好評頂いたレシピで鶏のから揚げを作ってみて下さい。
動画 焼き菓子<オレンジピールとレーズンのシフォンケーキとディヤマン・ノワゼット>
今回のメニューは、オレンジピールとレーズンのシフォンケーキとクッキーのディヤマン・ノワゼットです。
<オレンジピールとレーズンのシフォンケーキ>
「初心者でもふっくらしっとりとしたシフォンケーキが焼ける」と評判のレシピです。
今回のシフォンケーキは、スパイスのカルダモンとオレンジピール,レーズンを合わせました。
カルダモンの爽やかな香りと風味のシフォンケーキです。
<ディヤマン・ノワゼット>
フランス語でディヤマンがダイヤモンド、ノワゼットがヘーゼルナッツの事です。
ヘーゼルナッツのパウダーを加えた生地を丸め、グラニュー糖より粗い粒子の砂糖を周りにつけ、ヘーゼルナッツをのせて焼き上げます。
キラキラした砂糖をダイヤモンドに見立てます。
こちらのクッキーはフードプロセッサーを使用して短時間で生地を作ります。
フードプロセッサーを使わない作り方の動画もあります。
動画 1つの生地から2つのパンに⑬:メイプルバターブレッドとメイプルナッツロール
こちらのパンレッスンでは、1つの生地を手でこね、2種類のパンに焼き上げていきます。
基本の生地は、砂糖の代わりにメイプルシロップを使います。
成形時に2種類のパンに仕上げていきます。
<メイプルバターブレッド>
メイプルシュガー入りのバターを折り込み、パウンド型で焼き上げます。
バターのコクとメイプルシュガーの甘さが最高に美味しいパンです。
パウンド型がない場合、カップに入れて焼き上げる成形の動画とレシピもあります。
<メイプルナッツロール>
のばした生地にメイプルシュガーをふり、ピーカンナッツを散らして巻き、切り分けてカップに入れて焼き上げます。
メイプルシュガーとピーカンナッツの風味とほのかな甘さが美味しいパンです。
レシピは詳しい解説と写真付きです。
パン初心者の方にも分かりやすい様に説明しています。
パン講師歴30年の間に、多くの生徒様がご自宅で美味しくパンを作れるようになられています。
その経験を活かしながら、美味しいパンが焼ける様に動画でお伝えします。
ご質問は何度でもメールでお受けいたします。
どんな些細なことでも遠慮なくご質問ください。
レッスン動画のパン作りの工程はこの様に進めていきます。
まず、生地を手でこねあげます。
生地を発酵させます。
パン生地は、およそ10分位でこねあがります。
発酵が終われば、フィンガーテスト,ガス抜き,分割,生地を丸めて休ませます。
休ませた生地をそれぞれ成形していきます。
成形後、最終発酵をさせて2種類を同時にオーブンで焼き上げます。
レッスン動画を見ながらお好きな時に作って頂けます。
動画の視聴期間は8週間となっています。
期間中なら何度でも見ることが出来ます。
動画視聴期間が過ぎますと、ご視聴できなくなりますのでご了承ください。
ご質問は、メールでお受けいたします。
動画 焼き菓子<プルーン入りココアカップケーキとラムレーズンクッキー>
<プルーン入りココアカップケーキ>
マフィン型の底にドライプルーンを置き、ココア風味のバターケーキ生地を入れて焼き上げます。
プルーンの酸味がアクセントになった、ふんわりとしっとりとしたカップケーキです。
ドライプルーンの代わりに、お好みのドライフルーツを刻んで生地に混ぜ込んだり、酸味のあるフルーツを底に入れてもOK 。
<ラムレーズンクッキー>
一晩ラム酒で漬け込んだレーズンを、クッキー生地に混ぜ込んだ風味豊かなクッキーです。
フードプロセッサーであっという間に生地を作ります。
フードプロセッサーを使わない作り方も動画にあります。
動画 1つの生地から2つのパンに⑫:エダムロールとコーンマヨネーズパン
こちらのパンレッスンでは、1つの生地を手でこね、2種類のパンに焼き上げていきます。
今回の生地には、油脂にバターとマヨネーズを使います。
生地にマヨネーズが入ると、フワッとソフトなパンに焼き上がります。
共通の1つの生地から、成形をかえて2種類のパンに仕上げていきます。
<エダムロール>
細長くのばした生地をひと結びにして、表面に粉末状のエダムチーズをつけ、マフィン型に生地を詰めて焼き上げます。
マフィン型に入れて焼き上げると、生地がしっとりと焼き上がります。
マフィン型がなくても、そのままオーブンプレートに並べて焼くこともできます。
<コーンマヨネーズパン>
生地で缶詰の粒コーンを包み、包丁で切り込みを入れ、マヨネーズを絞って焼き上げた調理パンです。
レシピは詳しい解説と写真付きです。
パン初心者の方にも分かりやすい様に説明しています。
パン講師歴30年の間に、多くの生徒様がご自宅で美味しくパンを作れるようになられています。
その経験を活かしながら、美味しいパンが焼ける様に動画でお伝えします。
ご質問は何度でもメールでお受けいたします。
どんな些細なことでも遠慮なくご質問ください。
レッスン動画のパン作りの工程はこの様に進めていきます。
まず、生地を手でこねあげます。
生地を発酵させます。
パン生地は、およそ10分位でこねあがります。
発酵が終われば、フィンガーテスト,ガス抜き,分割,生地を丸めて休ませます。
休ませた生地をそれぞれ成形していきます。
成形後、最終発酵をさせて2種類を同時にオーブンで焼き上げます。
レッスン動画を見ながらお好きな時に作って頂けます。
動画の視聴期間は8週間となっています。
期間中なら何度でも見ることが出来ます。
動画視聴期間が過ぎますと、ご視聴できなくなりますのでご了承ください。
ご質問は、メールでお受けいたします。
動画 和食『鰻と胡瓜の酢の物』
今回の酢の物は、土佐酢と甘酢の2種類の合わせ酢を作ります。
土佐酢は、砂糖,酢,醤油を合わせた三杯酢に鰹の風味をプラスしたもので、風味豊かでまろやかな酢の物になります。
胡瓜は、味がしみやすい様に蛇腹切りにします。
蛇腹胡瓜に土佐酢を合わせ、鰻の蒲焼と共に盛りつけ、甘酢で綺麗に発色させた茗荷を添えます。
美味しい酢の物を作るポイントを覚えると、料亭の味を再現できます。
簡単に作れる焼き菓子メニューです。
<アプリコットバターケーキ>
アプリコットブランデーで一晩漬け込んだドライアプリコットがたっぷり入った爽やかな酸味の夏向けのバターケーキです。
焼成後、アプリコットブランデーを浸みこませます。
<アマレッティ>
イタリアのアーモンドたっぷりのクッキーです。
卵白とグラニュー糖でメレンゲを作り、たっぷりのアーモンドプードルを加えたアーモンド風味のサクッとしたクッキーです。アマレッティにはバターと小麦粉は入っていません。
動画 1つの生地から2つのパンに⑪:ミックスベリーロールといちごカスタードパン
こちらのパンレッスンでは、1つの生地を手でこね、2種類のパンに焼き上げていきます。
基本の生地は、卵が多く入った焼き上がりがとてもソフトな生地です。
生地をこねあげてから2等分し、1つの生地には4種類のドライフルーツのベリーが混ざったミックスベリーを混ぜ込み、もう1つの生地は成形時にいちごジャム入りのカスタードクリームを包んで、それぞれ焼き上げます。
<ミックスベリーロール>
爽やかな酸味の効いたミックスベリー入りのシンプルなテーブルロールです。
<いちごカスタードパン>
甘さ控えめないちごカスタード入りのクリームパンです。
いちごジャム入りのカスタードも作ります。
レシピは詳しい解説と写真付きです。
パン初心者の方にも分かりやすい様に説明しています。
パン講師歴30年の間に、多くの生徒様がご自宅で美味しくパンを作れるようになられています。
その経験を活かしながら、美味しいパンが焼ける様に動画でお伝えします。
ご質問は何度でもメールでお受けいたします。
どんな些細なことでも遠慮なくご質問ください。
レッスン動画のパン作りの工程はこの様に進めていきます。
まず、生地を手でこねあげます。
ここで2種類の生地にして、生地を発酵させます。
パン生地は、およそ10分位でこねあがります。
発酵が終われば、フィンガーテスト,ガス抜き,分割,生地を丸めて休ませます。
休ませた生地をそれぞれ成形していきます。
成形後、最終発酵をさせて2種類を同時にオーブンで焼き上げます。
レッスン動画を見ながらお好きな時に作って頂けます。
動画の視聴期間は8週間となっています。
期間中なら何度でも見ることが出来ます。
動画視聴期間が過ぎますと、ご視聴できなくなりますのでご了承ください。
ご質問は、メールでお受けいたします。
今回は茄子と蒟蒻を別々に煮て、一緒に盛りつけた炊き合わせです。
茄子の色を綺麗に出すための煮方や、蒟蒻にしっかり味がしみこむポイントなどの説明もあります。
ヘルシーでリーズナブルな蒟蒻を梅干しと共に煮込んだ蒟蒻の梅煮だけでも美味しい1品になります。
茄子の揚げ煮も蒟蒻の梅煮も、とても簡単に作れます。
「出しの取り方」の説明動画もあります。
冷たい茄子の煮物やサッパリした蒟蒻の梅煮は、これからの暑い夏にもお薦めのメニューです。
今回は和の風味の焼き菓子です。
<ヨモギのシフォンケーキ>
乾燥ヨモギを使った、フワフワとしたシフォンケーキです。
桜茶用の桜の花と甘納豆入りで、爽やかなヨモギの風味に、ほのかな桜の花の塩味と甘納豆の甘さがアクセントとなっています。
<白味噌クッキー>
フードプロセッサーを使って手早く生地を作ります。
出来上がった生地を手で丸めて焼き上げるだけで、とても簡単に作っていただけます。
白味噌と白ゴマ入りのクッキーで、甘塩っぱいクッキーです。
レシピには、フードプロセッサーを使わずに作る方法を記載しています。