カナリア諸島とシチリア島のワイン

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > カナリア諸島とシチリア島のワイン

最終更新日:2022/9/26

bon repas ボン・ルパ 少人数制料理教室・ワイン教室(三重県桑名市)

JR・近鉄桑名駅から徒歩3分 フレンチ&イタリアンをベースにした少人数制料理教室&ワインのクラス 

この教室のフォロワー:
10人

bon repas 日記

>>ブログを見る

カナリア諸島とシチリア島のワイン
2024/7/31 11:16 UP

7月のワインのクラス 「カナリア諸島」…スペイン本土からは1000㎞、大西洋のモロッコ沖100㎞に位置する 島々で、近年、新世代の生産者が固有品種から造るワインが注目されている…と聞いて 飲んでみたい!と思い、このテーマに。今回、選んだワインは標高が高く火山性土壌 の「テネリフェ島」のもの…で、比較対象にしたのはイタリア・エトナのワイン。
ワインリスト 1. Hacienda Las Canas Listan Blanco 2021年/Las Suertes del Marques  
  アシエンダ・ラス・カニャス リスタン・ブランコ /スエルテス デル マルケス
 ◇産地:カナリア諸島・テネリフェ島 バリェ・デ・ラ・オロタバD.O. 
 ◇品種:リスタン・ブランコ 100%
 ◇醸造: フードル(2,000ー4,500L)で発酵、フレンチオーク樽11カ月(500ー2,500L)熟成(新樽20%)
 カナリア諸島テネリフェ島北部、デイデ山の裾野から北の海岸に広がるバリェ・デ・ラ・オロタバ
 D.O.。降雨量は少ないが、西からの湿った貿易風により湿気が保たれる産地で、世界でほぼ唯一と
 言われる「コルドン・トレンサド(編み込み仕立て)」が見られる。最高樹齢200年の畑を所有。
2. Cavanera Etna Bianco Ripa di Scorciavaca 2021年/Firriato
  カヴァネラ エトナ ビアンコ リパ ディ スコルチャヴァカ /フィッリアート
 ◇産地:シチリア エトナDOC ◇品種:カリカンテ90%、カタラット10%
 ◇醸造: カヴァネラ エトナ ビアンコは、単一畑(クリュ)のワインです。ラベルに記載されている
  「ヴェルゼッラ」とはコントラーダの名前。ステンレスタンクにて6ケ月、瓶内熟成12ケ月。
3. La Santa de Ursula 2021年/Envinate      ラ サンタ デ ウルスラ/エンビナーテ
 ◇産地:カナリア諸島・テネリフェ島 ◇品種:ネグラモル、リスタン ネグロ、リスタン ブランコ
 ◇醸造:テネリフェ島北西部、タコロンテエリア内にある、サンタ・ウルスラ村の3つの区画のブレンド
 タガナン村と比べると畑は山側で標高が高く、出来上がるワインのアルコール度数も低い。火山性土壌を
 感じさせる、スモーキーなニュアンスはタガナン村に共通する。開放槽で発酵、木製樽で12ヵ月間熟成。
 “エンビナーテ”は、現代スペインを代表する生産者で尖鋭なワインメーカーたちのグループ名。
 エンビナーテ所有の畑はなく、各地域の栽培者とともに作業、栽培指導をしつつ、ブドウを購入。
4. Cavanera Etna Rosso Rovo delle Coturnie 2018年 /Firriato
   カヴァネラ エトナ ロッソ ロヴォ デッレ コトゥルニーエ /フィッリアート
 ◇産地:シチリア エトナDOC ◇品種:ネレッロ・マスカレーゼ 90%、ネレッロ カプッチョ 10%
 ◇醸造:樹齢90年超えのエトナ北部のコントラーダで造る単一畑「カヴァネラ」。
  畑は海抜750mの水はけが良い、火山性ローム砂質土壌。24-25度で18日間発酵。
  スロヴェニア産樽で9ヶ月熟成。瓶詰後、瓶内熟成20ヶ月を経て出荷。
5. Il Grillo Spumante Organic NV/Feudo Di Santa Tresa 
 イル グリッロ スプマンテ オーガニック /フェウド ディ サンタテレサ
 ◇産地:シチリア州 テッレ シチリアーネIGT ◇品種:グリッロ ◇醸造:シャルマ方式
  1.のワイン、豊かな酸と果実味、樽使いが、高品質のシャルドネを思わせる。 塩味を感じるミネラル感。2.は、柑橘系の果実味豊かで、余韻がスパイシー。 3.は、落ち着いたバラの香り、果実の凝縮感が酸とバランスよく、余韻に塩味。 4.は赤系ベリーの香りに豊かな果実味とタンニンのバランス…。 ご参加の皆さんの人気は、エトナが高い…という結果ながら、個人的には、 テネリフェ島のワインは、結構好みかも。また、飲んでみようと思うワイン。   料理は、ズッキーニとスモークサーモン、桃のガスパチョ&帆立、 鶏モモ肉のシャスール、スモモのムース でした。 別の日に開催した、イタリアワイン勉強会。 リクエストが「白ワイン」ということだったので、
1.Lunatio Lugana MASI 2022年/MASI  ルナティオ ルガーナ /マァジ
 ◇産地:ロンバルディア州 ルガーナDOC ◇品種:トレビアーノ ディ ルガーナ
2.Roero Arneis Sarun 2021年/ Nino Costa ロエロ アルネイス サルン /ニーノ コスタ
 ◇産地:ピエモンテ州 ロエロDOCG ◇品種:アルネイス
3. Ribolla Gialla BENEDETE 2022年/Collavini リボッラジャッラ ベネデーテ/ コッラヴィーニ
 ◇産地:フリウリ ヴェネツィア ジュリア州 ビアンコ デッレ ヴェネツィエIGT 
4.Alcamo Bianco 2021年/Tenuta Rapitala   アルカモ ビアンコ /テヌータ・ラピタラ
 ◇産地:シリチア州 アルカモDOC ◇品種:カタラット
5. NA.TI.VO. Inzolia 2021年/BOTTER    ナティヴォ インツォリア /ボッテール
 ◇産地:シチリア州 テッレ シチリアーネIGT ◇品種:インツォリア
 
勉強のお役に立てていたらいいなぁ。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
谷藤 律子
谷藤 律子
料理研究家 ワインエキスパート・エクセレ   北海道出身

大手出版会社勤務を経て料理研究家に転身。大阪の有名調理師専門学校、パリのリッツで西洋料理を学ぶ。毎年フランス各地で郷土料理・家庭料理を学びレシピ開発に活かす。提案するレシピは、身近な素材を活かした「手軽に作れるおしゃれな料理、ワインが美味しく楽しめる料理」がコンセプト。

JSA認定ワインエキスパート・エクセレンス JSA認定SAKE DIPLOMA 
日本ソムリエ協会三重支部役員 



ページのトップへ戻る