季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1579件中10件表示
ご要望の多かった梅仕事をしてみましょう(こちらのレッスンはグループレッスン不可です)
今年最後の梅仕事
今回はすぐ召し上がれるものを作ります♪
①紫蘇ジュース
②梅ジャム
③梅味噌(炊く)
あまり開講数はありませんが
昔ながらのコトコト手仕事がお好きな方は皆で一緒に楽しみましょう^^
保存容器なども教室で準備いたします^^
少しづつのご案内になりますが初めての梅仕事デビューの方にぴったりなレッスンです。
国産レモンのドゥーブルフロマージュ 15cm
毎年人気のレモンのお菓子。
今年は人気のお菓子をレモンのお味で仕上げましょう^^
コクのあるレモンのベイクドチーズケーキと爽やかなレアチーズケーキの2層のチーズケーキに
レモンの皮も使用したケーキクラムを優しくまとって。
本家のミルキーなお味も大好きですが
今回は爽やかな夏の装いに仕上げましょう♪
箱・保冷剤付き
マンゴーシフレッシュフォンケーキ 1台
シフォンケーキの生地にはマンゴーピューレを限界まで入れて
とってもふわふわに仕上げます。
甘さを控えた宮崎産マンゴーを加えたマンゴークリームを添えて
贅沢なシフォンケーキを作りましょう♪
レッスンではシフォンサンドにして美味しいクリームたっぷりで仕上げる予定です♪
お家でも復習しやすく夏にぴったりなお菓子です。
箱・保冷剤付き
カフェロールケーキ 24cm 1本お持ち帰り
ボリュームある珈琲の香り豊かな生地が今回の主役です。
ふわふわ生地でコーヒークリーム包んで
表面は薄く珈琲のバタークリームを塗ります
コクが出て少し懐かしいさもでるほっこりおやつ時間にぴったりなロールケーキです♪
普段のおやつや父の日にもぴったりなので
手作りケーキをプレゼントしたい方は教室を上手にご利用下さいませ^^
箱・保冷剤付き
華やかなクッキー缶のレッスンです^^
プレゼントやおやつにもぴったりなクッキー缶のご案内です♪
今年の母の日は手作りのお菓子はいかがでしょうか?
女性に人気のクッキーをぎゅっと集めました^^
クッキー缶1個&袋詰め
・アーモンドチュイル
・桜のメレンゲクッキー
・メイプルとカシューナッツのクッキー
・苺のブールドネージュ
・きび糖の型抜きクッキー
一つ一つは作りやすいアイテムを集めましたので種類はありますが気楽にお越し下さいませ。
プレゼントする方もご自身用もお持ち帰り出来るように袋詰めもございます♪
<作りやすい・ビギナーさん向け>
カフェ・オ・レロールパン 6個
ふんわり柔らかいコーヒー生地に少しビターなコーヒークリームを巻き込みます。
仕上げはカフェ・オ・レアイシングとレッスンでがアーモンドダイスをのせておめかしして仕上げます♪
べたつきがないパン生地なので湿度の高い時期も作りやすく
終始美味しい香りに包まれる幸せなおかしパンです。
ふかふかの生地とビターなクリームの相性がより口の中でふくよかな香りになりますよ。
アイシングでまろやかをプラスするのでお子さんも食べやすいと思います。
初めてのパン作りの方やお家で綺麗に作りたい方にぴったりなレッスンです^^
~パンレッスンについて~
当教室ではレシピをお伝えするだけでなく
捏ね方のポイントや捏ね上がり、発酵の見極めや生地の扱い方など
本や動画では分かりにくいポイントもしっかりレッスンしています。
教室のレシピだけでなく、色んなレシピを見た際に作りやすくなるようにご案内しておりますので
パン作りビギナーさん、独学で作っているけど少し難しく感じてる方も是非ご検討下さいませ^^
(ビギナーさん向け)
和菓子好きさんお待たせしました。久しぶりの和菓子クラスです。
随分前からリクエストを頂いておりました浮島。
私の好きな春のほんのり桜と抹茶の層の浮島をご案内したくてこの季節にレッスンいたします。
浮島は餡が入った蒸し生地でです。
メレンゲが入った軽くてしっとりしていて和菓子好きさんは好まれる方が多いですよね^^
失敗なく作れて作ったの!?とほめてももらえる和菓子屋さんのお菓子。
お花見や来客時、手土産にも最適です。
ミルク饅頭は焼くタイプ。
しっとり自然な甘さの生地に優しいミルク風味の白あんが入っています。
お子さんとも作りやすいのでGWに帰省されるお土産に一緒に作っても素敵ですね♪
雅な時間を楽しみましょう♪
和菓子の箱・紙袋付き
そのままお花見やお土産にもできますよ^^
(ビギナーさん向け)
華やかな春のロールケーキのご案内です♪
ふわふわのロールケーキ生地はほんのり苺の香り。
甘さ控えめのミルククリームを作り中には苺をたっぷりと♡
甘酸っぱい苺のモンブランクリームでデコレーションします。
お菓子作りでも季節を楽しみましょう♪
作りやすくて喜んでもらえる自信作です♪
以前から再レッスンリクエストを頂いていた肉まんのご案内です。
ふんわり&ほのかにもっちりとした生地に干椎茸・筍など入った肉汁がジューシーなタネをたっぷり入れます^^
以前受講して頂いた生徒様からもまた食べたいから・・とお声を頂き開講します。
是非熱々をお召し上がりください♪
(中級者さん向け)
今年の苺と生クリームのデコレーションケーキは中央部に
フレッシュの苺がたっぷり入った苺ムースを忍ばせます♡
生クリームと優しい苺の香りとお味がイベントケーキにぴったりです。
その分ナッペも楽になります。
練習用クリームで塗る&絞る練習もしてから本番なので
デコレーションケーキ始めて作る方もご安心下さい。
12月お菓子クラスは5000円です。
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中