リッチな生地なので、全体的に甘さ控えめに作りました。パン生地がとても軽く美味しいです♪
黒ごまとココナッツミルクの濃厚なお汁粉です 後引く味でまた食べたくなりますよ!
レンジで作るトマトソースです♪ みなさんピザソース(トマトソース)ってどうされてますか?? 市販のソースを買うと使いきれず、余ってしまうことありませんか? そこで、ナポリピッツァの職人さ…
冬季限定メニュークロワッサンです
ふきのとうを使ったオイルベースのパスタ。 油と相性が良いふきのとう。 ふきのとうのほろ苦さをオリーブ油が引き立ててくれます♪ 色合いも軽やかな春パスタです。
芽キャベツとマスタードは同じカラシナの仲間なので相性バッチリです。 芽キャベツの新しい召し上がり方のご紹介です。 YouTubeでもアップしております。 海月料理教室 芽キャベツとマスター…
ヘルシーな台湾蒸しパンのマーラーカオ 黒糖やココナッツオイルで少しリッチに仕上げてみました、 是非お子様のおやつに作ってみてください。デコ缶がなければ紙コップやアルミカップでもOK!蒸し時…
新玉ねぎは、毎年楽しみにしている野菜のひとつで、出回る時期にはせっせと食べます。 今回は、塩昆布を使った和風のコールスローに。 刻んで和えるだけですが、塩昆布のおかげでピシっと味が決まりま…
福島クッキングアンバサダーで、たくさん頂いた福島県産ふきのとう。 春の気配に喜びながら、さっそく「ふき味噌」にしました。 私の好みは、甘くてごま油が効いたもの。 10分あれば作れちゃう簡単…