Pain au mayu(埼玉県さいたま市浦和区岸町)のレッスン情報一覧(8ページ目)

クスパ > 埼玉県 > さいたま市 > Pain au mayu > レッスン情報

最終更新日:2024/6/23

Pain au mayu(埼玉県さいたま市浦和区岸町)

さいたま市の小さなパン教室*身体に優しい低温長時間発酵で作るパン*焼き立てパンランチもお楽しみに♪

この教室のフォロワー:
62人
過去の予約人数:
288人

過去のレッスン

全412件中10件表示

<前の10件 6  7  8  9  10 次の10件>

フランス語で「葉」という意味をもつフーガス。フレッシュなグリーンオリーブとドライトマトを混ぜ込んで作ります。ナイフで切り込みを入れて、葉っぱの形に成型する工程が楽しい♪

レッスン内容:
パン

Pain au mayuの新作「イングリッシュマフィン」。5㎝ほどある厚みが自慢の絶品マフィンです。その白い外観からは想像できないほどカリッカリで、中はしっとりもちもちふわっふわです。

レッスン内容:
パン

厳選した「粉・イースト・塩・はちみつ・水」。この5つの素材で作るモッチリ、ムッチリベーグルです。色々なフィリングを使って、オリジナルベーグルを4種類作りましょう♪

レッスン内容:
パン

良質な牛乳と新鮮な卵で捏ねるリッチな生地にカルピスバターを入れて作ります。丸型の方はシンプルにプレーンのものを。山形の方は自家製ラム酒漬けレーズンを入れて大人向きのものを。2種類作りましょう♪

レッスン内容:
パン

ボウル1つで生地作りを完結させる、手軽でいて本格的なピザレッスン。
シンプルな材料を使って手で捏ね上げ、低温長時間発酵させて作る焼き立てピザは、頂きながらレストランの石窯ピザを食べている感覚を味わえます。モッツァレラチーズと自家製トマトソース、そしてバジルとマッシュルーム。シンプルなピザが一番!モッツァレラがのびーるうちに、頂きましょう♪

レッスン内容:
パン

ベトナム発祥のサンドウィッチ「バインミー」。シンプルな材料で手軽に作れるレシピで、ソフトフランスを焼き上げます。国産強力粉を使うので、扱いやすい生地でありながら本格的なフランスパンです。
オイスターソースで味付ける豚肉や、人参と大根のなます、それから、お好きな方はパクチーをたっぷりと♪辛いのがお好きな方には、辛みのあるエスニックソースをトッピングします。パクチー大好きな私はバインミーが大好きでして、流行から随分時を経て・・・レシピが完成しました。熱い季節にも食欲そそるサンドウィッチ、一緒にいただきましょう!

レッスン内容:
パン

玄米粉と強力粉、ハーフ&ハーフで作る玄米1/2ブレッド。
レッスンでは、無農薬で育てられた玄米(残留農薬不検出)をミルサーで粉砕した玄米粉を使います。プチプチとした玄米粉が食べた時のザクザク感につながり、とても香ばしい味わいです。

レッスン内容:
パン

パートフェルメンテという発酵種を作り、生地に加えて作る本格バゲット。このバゲット生地にレーズンやオレンジピール、イチジクなどのドライフルーツを混ぜ込みます。

レッスン内容:
パン

重曹に浸してから焼くことで、プレッツェル特有の焼き色と食感が出ます。プレッツェルのかわいらしい形に成形するコツもじっくりとお伝えします。プレッツェルの香ばしさと岩塩の塩気がたまりません❤

レッスン内容:
パン

厳選した「粉・イースト・塩・はちみつ・水・マスカルポーネ」。この5つの素材で作る食パン。
レッスンでは、講師の作った角食パンで、具沢山わんぱくサンドを作ってランチで頂きましょう♪

レッスン内容:
パン

<前の10件 6  7  8  9  10 次の10件>

先生情報
MAYU
MAYU
パン講師/フードコーディネーター   東京都出身

国産小麦自然発酵種パン店「ルヴァン」に魅了され、オーナーの甲田氏と親交を深める。「ワインのある12ヶ月」主宰の高橋雅子さんに大きな影響を受け、独学でパンを研究。
微量のイーストを使い低温長時間発酵させて作るパンの美味しさを追求し、改良に改良を重ね、オリジナルレシピで製パンを研究する日々。
レッスンでは焼き上がったパンを美味しく召し上がって頂く時間を大切にしており、特製ランチをお出ししています。

教室からのお知らせ

2024/6/23

6月25日(火)開催の文旦ピールと紅茶のクグロフレッスンに1席空きが出ました。
宜しくお願い致します。

2024/5/7

7月11日(木)のレッスンは、🥖パンレッスン「フォカッチャ」と🍰ケーキレッスン「米粉のシフォンケーキ」
2レッスンを同時間帯に開催致します。
どちらか一方のレッスンをご受講も、2レッスン両方のレッスンをご受講もお選び頂けます。
どうぞご検討くださいませ♡

2019/1/1

どのレッスンも単発でのご受講が可能です。
一度単発レッスンをご受講されたのち、途中でコースレッスンへの変更も可能です。
お気軽にご相談くださいね♡


ページのトップへ戻る