どちらも1回完結レッスン。お好きな方をお選びいただけます。
☆台湾名物ルーロー飯とザクザクチキン☆
人気急上昇の台湾料理からルーロー飯と、スパイスで味付けし、ザクザクの衣をまとった鶏排(ジーパイ)が登場。大きな塊肉のルーロー飯は、箸で切れる位にとろとろ。スパイスと衣がポイントの台湾風唐揚げ。トマトと卵を使った炒め物、マンゴーを添えていただく黒みつ入りのコーヒーゼリーも。
☆味変で大満足のジューシーから揚げと揚げ出し豆腐☆
カリッとジューシーに仕上げたから揚げは、レモンをしぼってさっぱりと。さらにピリ辛ねぎだれをかけて味変して楽しめる一品です。基本の揚げ出し豆腐、お弁当にも便利なわかめごはんとゆず大根。電子レンジで作るわらび餅のデザートがうれしい。
どちらも破格の5000円(さすがにそろそろ値上げしたいですが頑張ります(笑))で約4人分をすべてお持ち帰り。
午後からのレッスンや2コマ続けてのレッスン(パン~料理など)も受け付けております。お気軽にお問い合わせください!(11時~13時、12時~14時、13時~15時などの時間調節も出来ます。※事前にお申し込みください)
焼きカレーパンながら、揚げたような食べ応えと食感のカレーパンを作ります。
カレーの具も手作り。簡単に出来る美味しい具をお伝えします。
パン粉も自家製で。
パン粉をつけるタイミングや、残りカレーやレトルトで作るポイントもお伝えします。
お飲み物とおやつ、レシピ、お持ち帰りのカレーパン付きです。
旬の野菜たっぷりの家庭料理と天然酵母パン又はデザート作りです。
新玉ねぎをたっぷりと使ってカレーを作ります。カレー粉もスパイスを混ぜて作ります。
ドミグラスソースを作りハンバーグやストロガノフを作ります。
生地にカレー粉を練りこんで、ハムとチーズを巻いて作ります♪ 具にもカレーをまぶすので辛さの調節もできます^ ^
毎回取り上げるスパイスを変えながら、そのスパイスを使った料理を作ります。
料理は北、東、西、南、さまざまな地方の料理を混ぜ合わせながら紹介していきます。
スパイスの歴史、効能、料理における役割のほか、それぞれの料理の話、
インドの食文化、私のインドでの体験(厨房での仕事経験など)
などについてもお伝えしたいと思っています!
スパイスカレー、スパイス料理というとたくさんスパイスを使えばおいしいかも、
たくさん混ぜ合わせて特別感を出したいと考える方もちらほらいらっしゃるようです。
でもどんな料理でもまずは素材のおいしさを見つめるところから。
そこにどんなスパイスを足して引いていくのか、そういったことも含めて
スパイスを身につけて欲しいと思っています。
Vol.1~Vol.7まで参加いただくことでインド料理に必要な95%ほどのスパイス、
それらの効能、使い方などを学ぶことができます。
【Vol. 1】
5月17日(火)、21日(土)、22日(日)、24日(火)10時半~
講座は毎年開催しますので参加できない日程がある場合は翌年にご参加が可能です。
特別レッスン「お店みたいなナンとミルキーストロベリー」(午後)
ふんわりもっちりサクッのお店みたいなナンを作ります。
美味しい自家製カレーをご用意してお待ちしてます♪
ミルキーストロベリーは、練乳入りのミルキーな生地に、ストロベリーチョコチップを巻き込みました。ふんわりしっとりやわらかなパンです。
ナン2個+ミルキーストロベリー3個お持ち帰りです。
カレー風味の生地に
ウインナー、プチトマト、スナップエンドウを
お花のお絵描きのように
トッピングし焼き上げます
カレー風味の生地に
ウインナー、プチトマト、スナップエンドウを
お花のお絵描きのように
トッピングし焼き上げます
パンの一時発酵中に作れるスイーツとの
セットレッスンです
パンは今月メニューまたはリクエストレッスンメニューから
選んでいただけます
おうちスイーツは月替わりです
5月は米粉の抹茶シフォンケーキ
米粉で作る抹茶のシフォンケーキです
甘納豆を混ぜ込んだ和風シフォン
メレンゲ、生地の合わせ方のコツをお伝えします
パンの一時発酵中にシフォンケーキを仕込み焼きあげます
注スイーツ単品のレッスンは行っておりません
パンとのセットレッスンのみになります
写真は5月パンメニューのカレーフラワーとのセットです
パンの一時発酵中に作れるスイーツとの
セットレッスンです
パンは今月メニューまたはリクエストレッスンメニューから
選んでいただけます
おうちスイーツは月替わりです
5月は米粉の抹茶シフォンケーキ
米粉で作る抹茶のシフォンケーキです
甘納豆を混ぜ込んだ和風シフォン
メレンゲ、生地の合わせ方のコツをお伝えします
パンの一時発酵中にシフォンケーキを仕込み焼きあげます
注スイーツ単品のレッスンは行っておりません
パンとのセットレッスンのみになります
写真は5月パンメニューのカレーフラワーとのセットです
ハルパンstudio
1,000円(税込)
スタジオルーチェ
1,800円(税込)
ハルパンstudio
1,500円(税込)
家庭料理専門!「のんの」のひとりカルチャー教室 吹田教室
4,980円(税込)
スタジオルーチェ
1,800円(税込)
松尾美香のパン教室Orangerie
3,000円(税込)