5月のレッスン検索結果[翌日以降](1ページ目)

クスパ > 5月のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

5月のレッスン検索結果(全19件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 2件
11 1件
12 1件
13 2件
14 1件
15 1件
16
17 1件
18
19
20 1件
21 1件
22 1件
23 2件
24
25 2件
26
27
28
29 1件
30 1件
31 1件
1

全19件中10件表示

 1  2 次の10件>

2024 510日 (金)

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

薬膳って難しい?美味しくない?手に入らない?
そんなイメージのある《薬膳》ですが、実は身近にある食材で作れるんですよ。
その為に必要なのが、薬膳の基本となる『中医学』の考え方。
それだって、決して難しくはありません。
『人間も自然の一部だよ』『体は食べたものでできてるんだよ』
そんな当たり前にして私たちが忘れていることを再確認させてくれるのが『薬膳』だと思います。
今『食べることや食べ方を見直したいな』『体の中から綺麗に健康になりたいな』
そんな事を感じていらっしゃる方は、ぜひ薬膳の世界を覗いてみてください。
【ととのう発酵・薬膳ごはんの会】では、定期開催する【季節の発酵・薬膳ごはんの会】での理解をスムーズにしていただく為に、薬膳はじめてさんの(薬膳って?中医学って?できるの?)などの疑問を解決していただけるようなお話を中心に、ご家庭で直ぐにでもできる薬膳的バランスのとり方などをお伝えします。
また、視覚や味でも理解が進むよう、『5色のバランス薬膳ビビンバ』をランチでご用意させていただきます。普段の食材に+αで更に栄養価もUP!どれも簡単に作れる常備菜なので、冷蔵庫にあると便利ですよ。
薬膳ごはんの会で使う調味料は〔自家製麹調味料〕が基本です。塩麹・醤油麹などのレパートリーを増やしたい方もぜひお気軽にご参加ください。

さあ、ご一緒に発酵と薬膳で《体の中からととのう暮らし》を始めましょう!

☆【はじめてさんの会】は各月定期開催します。
【季節の薬膳会】をお考えの方は、できるだけこちらの会のご受講を先にお済ませください。

☆薬膳会の料理は基本講師のデモンストレーションです。

☆初年度価格から変更させて頂きました。ご了承ください。

☆レッスン内では基本的に自家製発酵調味料『塩麹・醤油麹・甘麹』などを使用します。
【基本の塩麹・醤油麹の会】【甘酒・甘麹編】【便利な作り置き調味料洋食編・中華編】なども不定期で開催しています♪
 ぜひご参加ください。

フォロワー 3人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:5名
カフェランチの会 飾り巻きずし・薬膳料理教室(東京都荒川区)

ストレスをテーマに生薬など使った春にとると良いとされている薬膳料理教室です

フォロワー 1人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:4名
2024 511日 (土)
カフェランチの会 飾り巻きずし・薬膳料理教室(東京都荒川区)

ストレスをテーマに生薬など使った春にとると良いとされている薬膳料理教室です

フォロワー 1人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:4名
2024 512日 (日)
カフェランチの会 飾り巻きずし・薬膳料理教室(東京都荒川区)

ストレスをテーマに生薬など使った春にとると良いとされている薬膳料理教室です

フォロワー 1人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:4名
2024 513日 (月)

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

薬膳って難しい?美味しくない?手に入らない?
そんなイメージのある《薬膳》ですが、実は身近にある食材で作れるんですよ。
その為に必要なのが、薬膳の基本となる『中医学』の考え方。
それだって、決して難しくはありません。
『人間も自然の一部だよ』『体は食べたものでできてるんだよ』
そんな当たり前にして私たちが忘れていることを再確認させてくれるのが『薬膳』だと思います。
今『食べることや食べ方を見直したいな』『体の中から綺麗に健康になりたいな』
そんな事を感じていらっしゃる方は、ぜひ薬膳の世界を覗いてみてください。
【ととのう発酵・薬膳ごはんの会】では、定期開催する【季節の発酵・薬膳ごはんの会】での理解をスムーズにしていただく為に、薬膳はじめてさんの(薬膳って?中医学って?できるの?)などの疑問を解決していただけるようなお話を中心に、ご家庭で直ぐにでもできる薬膳的バランスのとり方などをお伝えします。
また、視覚や味でも理解が進むよう、『5色のバランス薬膳ビビンバ』をランチでご用意させていただきます。普段の食材に+αで更に栄養価もUP!どれも簡単に作れる常備菜なので、冷蔵庫にあると便利ですよ。
薬膳ごはんの会で使う調味料は〔自家製麹調味料〕が基本です。塩麹・醤油麹などのレパートリーを増やしたい方もぜひお気軽にご参加ください。

さあ、ご一緒に発酵と薬膳で《体の中からととのう暮らし》を始めましょう!

☆【はじめてさんの会】は各月定期開催します。
【季節の薬膳会】をお考えの方は、できるだけこちらの会のご受講を先にお済ませください。

☆薬膳会の料理は基本講師のデモンストレーションです。

☆初年度価格から変更させて頂きました。ご了承ください。

☆レッスン内では基本的に自家製発酵調味料『塩麹・醤油麹・甘麹』などを使用します。
【基本の塩麹・醤油麹の会】【甘酒・甘麹編】【便利な作り置き調味料洋食編・中華編】なども不定期で開催しています♪
 ぜひご参加ください。

フォロワー 3人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:5名
カフェランチの会 飾り巻きずし・薬膳料理教室(東京都荒川区)

ストレスをテーマに生薬など使った春にとると良いとされている薬膳料理教室です

フォロワー 1人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:4名
2024 514日 (火)
カフェランチの会 飾り巻きずし・薬膳料理教室(東京都荒川区)

ストレスをテーマに生薬など使った春にとると良いとされている薬膳料理教室です

フォロワー 1人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:4名
2024 515日 (水)

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

5月の発酵・薬膳ごはんの会は【梅雨】を快適に過ごすのに役立つ食養生をご紹介します♪
日本の6月から7月にかけての梅雨の季節は、ジメジメと蒸し暑く過ごしにくい日が続きますね。
特に『湿度』が高いこの季節は、体に余分な水分(湿)が溜まりやすく、むくみやだるさ、気分の落ち込み
などの症状が出やすいと言われています。
《こんな方におすすめ》
●梅雨に不調を感じやすい(だるい むくみ 気分が落ち込む 湿疹 できものなど)
●食欲不振になりやすい
●夏バテをよくする
●甘いもの・脂っこいものが好き
特にこの時期から食欲がなくなる方は要注意!
この時期の不調はその後の夏の不調(夏バテ)に繋がります。

早めの養生で過ごしにくい梅雨~夏を体も心もスッキリ!と元気に乗り切りましょう!


薬膳ごはんの会で使う調味料は〔自家製発行調味料〕が基本です。塩麹・醤油麹などのレパートリーを増やしたい方もぜひお気軽にご参加ください。

発酵と薬膳で《体の中からととのう暮らし》をご一緒にはじめませんか?

《季節の薬膳スケジュール》
3月 春の薬膳
5月 長夏(梅雨)の薬膳
7月 夏の薬膳
10月 秋の薬膳
11月 冬の薬膳

☆初めて薬膳会に参加される方は『はじめてさんの発酵・薬膳ごはんの会】のご受講を先にお済ませください。
(定期開催しています。)
☆薬膳会の料理は基本講師のデモンストレーションです。

☆レッスン内では基本的に自家製発酵調味料『塩麹・醤油麹・甘麹』などを使用します。
 毎日使う麹調味料は薬膳料理の第一歩です!
【基本の塩麹・醤油麹の会 和食編】【甘酒・甘麹編】【便利な作り置き麹調味料洋食編・中華編】【季節の発酵ごはんの会】も不定期で開催しています♪

フォロワー 3人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:5名
2024 517日 (金)

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

5月の発酵・薬膳ごはんの会は【梅雨】を快適に過ごすのに役立つ食養生をご紹介します♪
日本の6月から7月にかけての梅雨の季節は、ジメジメと蒸し暑く過ごしにくい日が続きますね。
特に『湿度』が高いこの季節は、体に余分な水分(湿)が溜まりやすく、むくみやだるさ、気分の落ち込み
などの症状が出やすいと言われています。
《こんな方におすすめ》
●梅雨に不調を感じやすい(だるい むくみ 気分が落ち込む 湿疹 できものなど)
●食欲不振になりやすい
●夏バテをよくする
●甘いもの・脂っこいものが好き
特にこの時期から食欲がなくなる方は要注意!
この時期の不調はその後の夏の不調(夏バテ)に繋がります。

早めの養生で過ごしにくい梅雨~夏を体も心もスッキリ!と元気に乗り切りましょう!


薬膳ごはんの会で使う調味料は〔自家製発行調味料〕が基本です。塩麹・醤油麹などのレパートリーを増やしたい方もぜひお気軽にご参加ください。

発酵と薬膳で《体の中からととのう暮らし》をご一緒にはじめませんか?

《季節の薬膳スケジュール》
3月 春の薬膳
5月 長夏(梅雨)の薬膳
7月 夏の薬膳
10月 秋の薬膳
11月 冬の薬膳

☆初めて薬膳会に参加される方は『はじめてさんの発酵・薬膳ごはんの会】のご受講を先にお済ませください。
(定期開催しています。)
☆薬膳会の料理は基本講師のデモンストレーションです。

☆レッスン内では基本的に自家製発酵調味料『塩麹・醤油麹・甘麹』などを使用します。
 毎日使う麹調味料は薬膳料理の第一歩です!
【基本の塩麹・醤油麹の会 和食編】【甘酒・甘麹編】【便利な作り置き麹調味料洋食編・中華編】【季節の発酵ごはんの会】も不定期で開催しています♪

フォロワー 3人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:5名
2024 520日 (月)

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

5月の発酵・薬膳ごはんの会は【梅雨】を快適に過ごすのに役立つ食養生をご紹介します♪
日本の6月から7月にかけての梅雨の季節は、ジメジメと蒸し暑く過ごしにくい日が続きますね。
特に『湿度』が高いこの季節は、体に余分な水分(湿)が溜まりやすく、むくみやだるさ、気分の落ち込み
などの症状が出やすいと言われています。
《こんな方におすすめ》
●梅雨に不調を感じやすい(だるい むくみ 気分が落ち込む 湿疹 できものなど)
●食欲不振になりやすい
●夏バテをよくする
●甘いもの・脂っこいものが好き
特にこの時期から食欲がなくなる方は要注意!
この時期の不調はその後の夏の不調(夏バテ)に繋がります。

早めの養生で過ごしにくい梅雨~夏を体も心もスッキリ!と元気に乗り切りましょう!


薬膳ごはんの会で使う調味料は〔自家製発行調味料〕が基本です。塩麹・醤油麹などのレパートリーを増やしたい方もぜひお気軽にご参加ください。

発酵と薬膳で《体の中からととのう暮らし》をご一緒にはじめませんか?

《季節の薬膳スケジュール》
3月 春の薬膳
5月 長夏(梅雨)の薬膳
7月 夏の薬膳
10月 秋の薬膳
11月 冬の薬膳

☆初めて薬膳会に参加される方は『はじめてさんの発酵・薬膳ごはんの会】のご受講を先にお済ませください。
(定期開催しています。)
☆薬膳会の料理は基本講師のデモンストレーションです。

☆レッスン内では基本的に自家製発酵調味料『塩麹・醤油麹・甘麹』などを使用します。
 毎日使う麹調味料は薬膳料理の第一歩です!
【基本の塩麹・醤油麹の会 和食編】【甘酒・甘麹編】【便利な作り置き麹調味料洋食編・中華編】【季節の発酵ごはんの会】も不定期で開催しています♪

フォロワー 3人
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:5名

 1  2 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る