田舎ののんびりした私の営業する食堂で、和食と郷土料理を楽しく体験できる田舎料理教室
こんにちは。
日々のしあわせは、楽しい食事からの泉本勝代です。
又又温泉&旅行ネタです m(__)m
だって、今回は、な!なんと!サプライズ旅行なんです (*^。^*)
ホワイトディ当日は、ちょっとエッ!って感じの物だったので、正直ショック!って感じでした。
で、その反応見てなのか。。。元々用意してくれてたのか?
まっ!あまりその辺は突っ込まず、素直に喜んでお出かけしました。
で、この時期なのでもしかしたら!お花見できるかも。。。っと思って慌てて久しぶりにお弁当なぞ作ってみましたよ。
冷蔵庫にある食材だけで慌てて作ったので、なんだかお酒のアテばっかりのお弁当になってしまいました。
・出汁巻き卵焼き
・から揚げ
・塩タン
・焼き豚ピーマン
・大豆とかぼちゃの煮物
・茹でスナップインゲン
それに、塩おにぎりと、お稲荷さん。
お稲荷さんって、なんだか面倒くさそうって感じでしょ、でもコレは手抜きお稲荷さんです(笑)
すし太郎を使って作ってます。
それに市販の味付け薄揚げをこんな時の為にいつも用意してます(きつねうどんにも使えるしね)
手抜きって感じより、+アルファで食事を豊かにする!って感じです (*^。^*)
でも、あいにく目的地に行くまでにお弁当を食べられる所がなくって、おまけに寒くって、、、。
結局途中の道の駅の車の中で食べました。
ちょっと寂しい感じでしたが、遅いお昼だったので、『むっちゃ美味しい!』って言いながら、ガバガバ食べてくれたので、それはそれで嬉しかったです。
ただ、このお弁当をお腹いっぱ~い食べたので、その後の旅行が大変な事に (_)
だって、夕飯が18:30!お昼食べたのが14:30なんで、その間4時間!
で、こんな夕食が出てきたのです。
凄い!でしょ (*^。^*)
ただ、お昼が遅かったので、ちょっと。。。
伊勢海老は、この温泉地近くでは漁獲高日本1なんですよ。
なので、プリプリで、超美味しかったです。
お刺身も定番ですが、いい感じでした。
酢の物の、氷頭膾は初めて食べたのですが、なんだか珍しい!
牛肉は、初めから味噌ダレで焼き上げるので冷めても美味しいので、コレは家でも試してみます。
その為には、コレを注文しよう~かなぁ~って考えています。今はIH対応なのがいいですよね。
八寸は、さらし鯨も土地ならではですね。
後、セロリのレモン漬けも家で作ってみたいですね。
鮮魚5品のカルパッチョは、甘いタレで美味しかったのですが、お腹いっぱいで、蟹シュウマイと同じで半分ぐらい残してしまいました m(__)m
全料理のお品書きは、こんな感じです。
ホテルは昭和感いっぱいで部屋も古かったのですが、お料理は、むっちゃ良かったです。
それに、今回このホテルに決めたのは、天空の露天家族風呂があったからだそうです。
展望デッキ?はこんな感じ。でも、周りは普通の観光地の風景です (^_^;)
夜の湯船はいい感じに写真撮れてるんですが、私の裸体がガラスにバッチリ映っていたので、残念ながらお見せできましぇ~ん (_)
なので、朝風呂の様子はこんな感じです。
曇ってあまり見えませんが、すぐそこには九十九里の浜辺が延々と続いております。
尚、このホテル日曜日のテレビ番組『道の駅駅伝』で紹介されていましたよ。
もしよかったら、泊まってみて下さいね。家族風呂は夜・朝入れて無料ですょ。
ホテルチェックアウトした後、なんだかこの温泉地の桜は珍しくって、2月頃から咲くみたいなんです。
なので、土曜日にはもうほぼ葉桜状態でした (_)
最後の満開の樹は、コレ1本!なので貴重なお写真です。
帰りは天候のイマイチだったので、足早にちょこっと観光!
お天気のいい日に又訪れてじっくり滝巡りハイキングしたいですね。
で、ちょっと運動したので、お昼は以前も食べにきた、お蕎麦屋さん。
結構有名みたいで、予約しないとかなり待たされます。
店内での写真撮影禁止なので、綺麗な手打ちの10割蕎麦をお見せできないのが残念です。
10割蕎麦、天ぷら(今回は蕗の薹、舞茸、かき揚げ) 温泉玉子、蕎麦豆腐(胡桃味噌付き)で、1800円でした。
朝ごはんもしっかり食べたので、これだけでもう満腹 (^_^;)
後は助手席で、ウトウト。。。で、あのムーミン電車で有名ないすみ鉄道の線路脇を通って帰ったので、もしかしたら!っと思ってちょっと車を停めて待っていたら・・・。
来た~!
普通の車両でした (^_^;)
でも、菜の花とオレンジの車体が可愛くって、思わずパッチリ!
なかなかいい感じでしょ (*^。^*)
それから、しばらくしてから町は竹の子の名産地みたいだったので、朝採り竹の子を買ったんですね。
ところが!ところが!
それを、ゴミと間違えて、主人がコンビニのゴミ箱に捨てちゃったじゃありませんか!
私と車の運転を変わって、足元に転がっていたので邪魔だったから確認もせずに捨てたそうです。
気が付いたのは、若竹煮にする為、生わかめを買って家についてからの事。
マジ!ショック受けてたみたいです。
柔らかくって、朝採りなら灰汁抜きもしないで食べられると、おばーちゃん言ってたのに!
ほんま!最後の最後に、チャンチャン!って感じのサプライズ旅行でした!
長々とすみません。
そして、最近は旅行ネタばかりで、申し訳ないです。
夕飯もちゃんと作っているのですが、いっつも写真撮り忘れて、食べちゃってます (^_^;)
又、お役に立つ情報も載せますので、よろしくお願いしま~す。
■自宅料理教室開業相談 ■レシピカード ■感想 ■YouTube動画
1964年2月28日生まれ。1999年より楽天にお菓子類を出店。衛生責任者・菓子製造販売業の許可を取得。北海道から鹿児島まで200人以上のお客様より受注。1994年~自宅開講のお菓子・お料理教室を不定期から、2007年に定期的6回コースの家庭料理レッスン教室へ変更。2010年7月ジュニア野菜ソムリエの資格習得、常時生徒様23名。2017年秋より奈良県野迫川村でお料理教室を再開。