はすの実のおかゆ アオサあんかけのレシピ、作り方(高橋 育子)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 粥・雑炊・リゾット > > はすの実のおかゆ アオサあんかけ

クスパ レシピ

はすの実のおかゆ アオサあんかけ 高橋 育子先生

印刷する

薬膳でよく使われる蓮の実を使ったお粥です。むくみが気になる時、胃腸の調子が弱っている時、病後などに食べると元気になります。ダイエットにも最適です。蓮の実がない時は、他の豆類やいも類、蓮根などに替えて、作って見てください。

<材料>  分量:2人分   調理時間:40分

ごはん
1膳分
800cc
蓮の実
大さじ2
少々
アオサ(乾燥)
大さじ1
麺つゆ(ストレートタイプ)
大さじ1
50cc
水溶き片栗粉
適量

作り方

【1】

蓮の実は洗い、指で潰れるくらいまで柔らかく茹でておく。

【2】

ご飯は流水で洗い、ぬめりをとり、よく水気を切って鍋にいれる。

【3】

2に分量の水を入れ、1の蓮の実も加え、弱火で約30分煮る。鍋底が焦げないように、時々かき混ぜる。

【4】

アオサのあんを作る。麺つゆ、水を小さめの耐熱容器に入れ、ゆるくラップをして、電子レンジ600wで90秒加熱する。


【5】

4にアオサを加えて、よく混ぜ、水溶き片栗粉を少々加え、混ぜ、さらにラップをして、電子レンジで1分加熱し、トロミをつける。

【6】

3のお粥が出来たら、塩少々をし、器に盛り、5のあんをかけていただく。

★調理のコツ・ポイント★

お米から茹でると美味しいですが、時間がかかるので、炊いたご飯を洗い、ぬめりをとリます。
アオサあんも、あんのベースを作ってから後で加えると、色が黒くなるのを防ぎます。

レシピ制作者

高橋 育子

高橋 育子:かんたん薬膳ごはん(鳥取県 米子市 )

■先生のプロフィール

国際中医師・国際中医薬膳管理師として、本格的な治療薬膳からスーパーの食材で簡単に出来る家庭薬膳まで、初めて…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『みんな大好き!明太子アレンジ大特集!』