#和食のレッスン検索結果[翌日以降](1ページ目)

クスパ > #和食のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

#和食のレッスン検索結果(全28件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
16
17
18
19
20
21
22 3件
23 1件
24 3件
25 3件
26 3件
27 5件
28 3件
29 4件
30 3件
1
2
3
4
5
6

全28件中10件表示

 1  2  3 次の10件>

2024 622日 (土)

おかげ様で10周年♪イートムキッチンロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)

サックサクジューシーなとんかつの揚げ方が学べる揚げ物の基礎レッスンです。
少量の油で揚げるので、油のハネが怖い方や後片付けが億劫で揚げ物に抵抗のある方でも楽につくることができます。

揚げたとんかつは、手づくりの麺つゆでかつ丼に♪

かつ丼をつくる時に、卵がかたく仕上がったことがありませんか?
ちょっとしたコツで卵が柔らかく仕上がる方法をレクチャーします!

お家のかつ丼をお店並にレベルアップしましょう。


【このレッスンで学べること】
・とんかつの揚げ方

・手づくり麺つゆの作り方

・かつ丼の卵をふんわり仕上げる方法

・作り置きできる「ワカメスープの素」の作り方


・食材の切り方
 →今回は「玉ねぎのスライス」「豚肉の筋切り」が学べます。


・余った食材や使い切れない調味料のアレンジ法
→その場でのリクエストにもお答えします。
使い切れずに捨ててしまう・・なんてことがないように、アレンジ力を身に付けましょう!


他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。


料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^

**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用は個人の判断に任せております。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~4

大人と子どもの家庭料理教室 エムズ レッスン (東京都新宿区)

🌈会食

①チーズ肉巻きおにぎり
②人参もやし青菜のナムル
③クリーム白玉ぜんざい


🌈以下よりお選び下さい/ご体験
・キッズレッスン/5,500円1名様
・親子レッスン/5,500円1名様
・貸切親子レッスン/15,000円1組
*親子貸切りとは作ったもの全て3-4名様分をお持ち帰りいただける1日1組様限定のお得な親子レッスンです。周りの方を気にせず親子で学びたい方、ご家族の夕飯準備をお休みしたい方に人気です


🌈受講中
5歳以上園児、小学生、中学生、高校生、とその親子


🌈キッズ
平日:20日.21日共に17時開始
土曜:22日13時30開始
*20日は2名様より承り中


🌈親子
*5歳~お子様とその親子
平日:20日.21日共に17時開始


🌈親子貸し切り
*3歳~お子様とその親子
平日:20日17時開始


🌈ご感想 ご不安な方はごちらをご覧ください
➤ https://www.mslesson.tokyo/impressions/


🌈コツ・技・ポイント
コツ・技・ポイント

・おにぎり
美味しいトロミたれ
肉の巻き方のコツ

・ナムル
簡単に仕上げる方法
〇〇で味の染み込みが変わります

・白玉
冷めても固くならない方法
ダマにならないまとめ方


🌈ご体験ご参加費
お申し込みから4日以内でお振込みください


🌈特長
♥1人1人の技術・レベルに応じた少人数制レッスン
ご経験やご年齢に応じた指示を直接お伝えします

♥様々なレッスンに対応している講師です
新宿区さまご主催の講座や複数企業様の外部講師歴、有名料理家の先生の補助講師歴

♥お子様とのふれあいに多く携わっています
公立小学校普通学級にて勤務歴、ボランティア親子料理教室主宰など


🌈最小催行人数
2名様~

  • 受講料:5,500円(税込)
    6月22日(土) 13:30〜15:30
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4-5

がんばりすぎない 日常料理教室 mincco(ミンコ)(福岡県北九州市)

夏前のこの時期にぴったりの簡単和食レッスン開催
じめっと蒸し暑くなってくる6月にぴったりの
メニューをご紹介します!!

  • 受講料:4,800円(税込)
    6月22日(土) 10:30〜12:30
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
2024 623日 (日)

cocoti_pot(大阪府東大阪市)

生徒さんリクエストで久しぶりの和食です。
定番の物から、変わり種まで取り入れました。
ただの塩味やしょうゆ味ではありません。
旨味とコクを重視したお料理5品です。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:4名
2024 624日 (月)

おかげ様で10周年♪イートムキッチンロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)

サックサクジューシーなとんかつの揚げ方が学べる揚げ物の基礎レッスンです。
少量の油で揚げるので、油のハネが怖い方や後片付けが億劫で揚げ物に抵抗のある方でも楽につくることができます。

揚げたとんかつは、手づくりの麺つゆでかつ丼に♪

かつ丼をつくる時に、卵がかたく仕上がったことがありませんか?
ちょっとしたコツで卵が柔らかく仕上がる方法をレクチャーします!

お家のかつ丼をお店並にレベルアップしましょう。


【このレッスンで学べること】
・とんかつの揚げ方

・手づくり麺つゆの作り方

・かつ丼の卵をふんわり仕上げる方法

・作り置きできる「ワカメスープの素」の作り方


・食材の切り方
 →今回は「玉ねぎのスライス」「豚肉の筋切り」が学べます。


・余った食材や使い切れない調味料のアレンジ法
→その場でのリクエストにもお答えします。
使い切れずに捨ててしまう・・なんてことがないように、アレンジ力を身に付けましょう!


他に、基本の包丁の持ち方、食材の切り方は個人のクセを正しながら、より楽な方法を個別に指導しています。


料理初心者の方でも包丁の持ち方から丁寧にレクチャーしますので安心してご参加下さい^^

**ご参加の皆様へのお願い**
・レッスン当日に37.5℃以上の発熱がある場合、風邪の症状がある場合はレッスンへの参加をご遠慮ください。
・マスクの着用は個人の判断に任せております。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~4

がんばりすぎない 日常料理教室 mincco(ミンコ)(福岡県北九州市)

夏前のこの時期にぴったりの簡単和食レッスン開催
じめっと蒸し暑くなってくる6月にぴったりの
メニューをご紹介します!!

  • 受講料:4,800円(税込)
    6月24日(月) 10:30〜12:30
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名

Green-Kitchen(大阪府堺市東区)

今が美味しい!
旬の新じゃがを食べましょう♪

お肌に嬉しい栄養がたっぷり!
紫外線が気になる季節。
ぜひ新じゃが&鮭で美肌養生致しましょう♪

そして
新しょうがの季節でもあります。
こちらは佃煮にして
ご飯のお供にしちゃいます。

メインから副菜までのバランスの良い
美肌和食の出来上がり!

*レッスンメニューの写真は「レッスン風景」をご覧下さいませ

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名
2024 625日 (火)

がんばりすぎない 日常料理教室 mincco(ミンコ)(福岡県北九州市)

夏前のこの時期にぴったりの簡単和食レッスン開催
じめっと蒸し暑くなってくる6月にぴったりの
メニューをご紹介します!!

  • 受講料:4,800円(税込)
    6月25日(火) 10:30〜12:30
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名

cocoti_pot(大阪府東大阪市)

生徒さんリクエストで久しぶりの和食です。
定番の物から、変わり種まで取り入れました。
ただの塩味やしょうゆ味ではありません。
旨味とコクを重視したお料理5品です。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:4名

板前キッチン 料理教室(京都府京都市)

6月は初夏の食材をふんだんに使用した爽やかな季節を感じるレッスンです。様々な食材を家庭で楽しめるレシピにアレンジ。料理長の手ほどきを間近でみながらしっかり学べます。美味しい食事をしながら楽しいレッスン。最後はご自宅にお弁当としてお持ち帰りいただけるのでご家族も喜ばれること間違いなし。プロから学べる他にはない料理教室。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

フォロワー 1人
  • 受講料:15,000円(税込)
    6月25日(火) 11:00〜14:00
    満席
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:7名

 1  2  3 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。