#小麦粉不使用のレッスン検索結果(1ページ目)

クスパ > #小麦粉不使用のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

#小麦粉不使用のレッスン検索結果(全13件)


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
30
1
2 1件
3
4
5 1件
6 6件
7
8
9
10
11 1件
12
13
14
15
16
17
18
19 1件
20 6件
21 5件
22
23
24 1件
25
26
27 5件
28 5件
29
30
31
1
2
3

全13件中10件表示

 1  2 次の10件>

2024 7 2日 (火)

GF米粉パンと国産小麦のパン教室/manatea(東京都世田谷区)

2種類を並行して作成し学ぶレッスンです。
ꕤ米粉のドーナツ
《小麦粉、卵、乳製品不使用》で
米粉と玄米粉のドーナツを作ります。
プレーン生地かココア生地を選んでいただけます。

生地にはココナッツオイルを使用
米油で揚げふわふわもちもち
身体に優しいドーナツに仕上げます。

ꕤ米粉のカンパーニュ
米粉100%
仕込み水をゲルに変えて、小麦の食感により近いグルテンフリーのカンパーニュを作ります。


※成形パンにはサイリウム(オオバコ)使用
※白神こだま酵母を使用します。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2024 7 5日 (金)

GF米粉パンと国産小麦のパン教室/manatea(東京都世田谷区)

◉米粉の食パン(サイリウムなしの生地)
◉米粉の白パン(基本の成形パン/牛乳使用の生地)
◉米粉のベーコンエピ(基本の成形パン)

【こんな方におすすめ】
美味しい米粉パンを極めたい
教室で使用するレシピを増やしたい
教室をスタートしたいけど不安がある

そんな方を後押しします!
スタートしやすい人気のあるレシピを集めました。


パン教室をスタートしたい方など、
全てご自身のレシピとしてご使用いただけます。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2024 7 6日 (土)

kitchen studio *nao*(東京都大田区)

毎年恒例の「トマトづくしレッスン」は初のトマトカレーがメインとなります。メインだけでなく、デザートまでトマトづくしのレッスンです。カレーはスパイスから作る本格派。無水で化学調味料不使用、グルテンフリーで作ります。
様々なトマトを低脂質、高たんぱく、減塩を意識したヘルシーな調理法で楽しんで頂きます。
新しいトマトの食べ方、魅力が必ず見つかるはずです。
トマト好きな方、ヘルシー志向の方、ダイエットや美容に心掛けてる方におすすめです。
少人数で細かく丁寧にお教えしますので、お料理、お菓子作り初心者さんも安心してチャレンジしてみて下さい!

メニュー
〇スパイスから作る本格無水トマトカレー(グルテンフリー)
〇ほうれん草のサグカレー(グルテンフリー)
〇もち麦入りの腸活ターメリックライス
〇トマトと夏野菜のカチュンバル(インド風サラダ)
〇トマトとすいかの美容ガスパチョ(冷製トマトスープ)
〇特製トマトジャムのスイーツ

※写真は昨年のトマトレッスンの様子です。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名
2024 711日 (木)

GF米粉パンと国産小麦のパン教室/manatea(東京都世田谷区)

小麦粉、卵、乳製品不使用で
レーズンパン(4個)を作ります。

※成形パンにはサイリウム(オオバコ)使用
※白神こだま酵母を使用します。

フォロワー 4人
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2024 719日 (金)

kitchen studio *nao*(東京都大田区)

「プラントベースフード」としても注目される大豆食品を動物性食材の代わりとした料理とスイーツをお教えします。
プラントベースフードは植物由来原料を使い、食感や味を、お肉や魚料理などを再現した食をいいます。
動物性食材一切不使用のヴィーガンレッスンになります。
大豆食品は、豆腐、豆乳、味噌、しょう油、油揚げ、大豆粉など幅広く、若い大豆は枝豆です。
大豆食品は価格の変動も少ないので、物価高騰の今、経済的でもあり、高タンパクで低糖質、食物繊維豊富で良いことづくし!お肉料理が大好きな方でもしっかり満足感のある料理ばかりですので、是非お試しになってみて下さい。
乳製品不使用でグルテンフリーのヴィーガンパフェもどうぞお楽しみに!

フォロワー 2人
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名
2024 720日 (土)

kitchen studio *nao*(東京都大田区)

毎年恒例の「トマトづくしレッスン」は初のトマトカレーがメインとなります。メインだけでなく、デザートまでトマトづくしのレッスンです。カレーはスパイスから作る本格派。無水で化学調味料不使用、グルテンフリーで作ります。
様々なトマトを低脂質、高たんぱく、減塩を意識したヘルシーな調理法で楽しんで頂きます。
新しいトマトの食べ方、魅力が必ず見つかるはずです。
トマト好きな方、ヘルシー志向の方、ダイエットや美容に心掛けてる方におすすめです。
少人数で細かく丁寧にお教えしますので、お料理、お菓子作り初心者さんも安心してチャレンジしてみて下さい!

メニュー
〇スパイスから作る本格無水トマトカレー(グルテンフリー)
〇ほうれん草のサグカレー(グルテンフリー)
〇もち麦入りの腸活ターメリックライス
〇トマトと夏野菜のカチュンバル(インド風サラダ)
〇トマトとすいかの美容ガスパチョ(冷製トマトスープ)
〇特製トマトジャムのスイーツ

※写真は昨年のトマトレッスンの様子です。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名
2024 721日 (日)
2024 724日 (水)

kitchen studio *nao*(東京都大田区)

毎年恒例の「トマトづくしレッスン」は初のトマトカレーがメインとなります。メインだけでなく、デザートまでトマトづくしのレッスンです。カレーはスパイスから作る本格派。無水で化学調味料不使用、グルテンフリーで作ります。
様々なトマトを低脂質、高たんぱく、減塩を意識したヘルシーな調理法で楽しんで頂きます。
新しいトマトの食べ方、魅力が必ず見つかるはずです。
トマト好きな方、ヘルシー志向の方、ダイエットや美容に心掛けてる方におすすめです。
少人数で細かく丁寧にお教えしますので、お料理、お菓子作り初心者さんも安心してチャレンジしてみて下さい!

メニュー
〇スパイスから作る本格無水トマトカレー(グルテンフリー)
〇ほうれん草のサグカレー(グルテンフリー)
〇もち麦入りの腸活ターメリックライス
〇トマトと夏野菜のカチュンバル(インド風サラダ)
〇トマトとすいかの美容ガスパチョ(冷製トマトスープ)
〇特製トマトジャムのスイーツ

※写真は昨年のトマトレッスンの様子です。

フォロワー 1人
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:4名

 1  2 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。