🍞授業内容が濃い! 美味しく作るための実践的なテクニック、コツをお伝えします 15歳以上の女性限定
クスパアワード2024この教室へ投票する
🍞可愛らしく成形した軽い食感の生地でズッキーニ、ナス、トマト、ブロッコリー、コーンなどの夏野菜とモッツァレラチーズを包み、ピザチーズをトッピングして焼き上げます(使用する野菜は入荷状況で変わる可能性があります)。
味付けのソースはアンチョビトマト、カレーの2種類をご用意しますので、予約時にどちらかをお選びください(レシピには両方の作り方を載せています)。
夏を感じるパンを是非どうぞ!
お持ち帰り用の箱をご用意します(無料)
📝学びのポイント
①薄力粉の入った生地の扱い
②オリーブオイル生地の扱い
③成形
④簡単アンチョビトマトソース、カレーソースの作り方
🍞可愛らしく成形した軽い食感の生地でズッキーニ、ナス、トマト、ブロッコリー、コーンなどの夏野菜とモッツァレラチーズを包み、ピザチーズをトッピングして焼き上げます(使用する野菜は入荷状況で変わる可能性があります)。
味付けのソースはアンチョビトマト、カレーの2種類をご用意しますので、予約時にどちらかをお選びください(レシピには両方の作り方を載せています)。
夏を感じるパンを是非どうぞ!
お持ち帰り用の箱をご用意します(無料)
📝学びのポイント
①薄力粉の入った生地の扱い
②オリーブオイル生地の扱い
③成形
④簡単アンチョビトマトソース、カレーソースの作り方
*まったく初めてパンを作る人には難しいレッスンなので、少なくとも何回かパン作りの経験がある方のみご受講してください。
🍞液種法で作るより本格的なバゲットです。
(液種法とは、粉の一部、イースト、粉とほぼ同量の仕込み水を混ぜて〝種〟を作り、それを他の材料に加える手法です)
通常のレッスンと違い、粉はタイプERを、イーストは金サフを使います。
クープナイフの使い方も身につきます。
そのままでも美味しく、サンドイッチやタルティーヌやフレンチトーストなどにアレンジしても楽しめます。
*各回定員2名、2時間45分のレッスンです。
📝学びのポイント
①液種法
②パンチの方法
③成形
④クープナイフの使い方
⑤焼成方法
*まったく初めてパンを作る人には難しいレッスンなので、少なくとも何回かパン作りの経験がある方のみご受講してください。
🍞液種法で作るより本格的なバゲットです。
(液種法とは、粉の一部、イースト、粉とほぼ同量の仕込み水を混ぜて〝種〟を作り、それを他の材料に加える手法です)
通常のレッスンと違い、粉はタイプERを、イーストは金サフを使います。
クープナイフの使い方も身につきます。
そのままでも美味しく、サンドイッチやタルティーヌやフレンチトーストなどにアレンジしても楽しめます。
*各回定員2名、2時間45分のレッスンです。
📝学びのポイント
①液種法
②パンチの方法
③成形
④クープナイフの使い方
⑤焼成方法
🍞1つの生地から2つのタイプのパンを作ります。
ひとつは、求肥でくるんだレモン餡をプレーンの生地で包み、レモンのような形に成形したパン。生地の外側にココナッツをつけます。求肥は電子レンジを利用して作ります。
もうひとつは、プレーンの生地にアールグレイの茶葉を混ぜ込み、丸く成形し、焼き上げた生地を切り開いてレモン餡を挟み、ミントを添えます。
どちらも夏らしい爽やかなパンです。
レッスンでは市販の高級レモン餡を使用しますが、白こしあんからレモン餡を作る方法もご案内しますので、是非作り方をマスターしておうちでもチャレンジしてください。
お持ち帰り用の箱をご用意します(無料)。
📝学びのポイント
①紅茶葉の混ぜ込み
②求肥の作り方
③2種の成形
④包餡方法
🍞1つの生地から2つのタイプのパンを作ります。
ひとつは、求肥でくるんだレモン餡をプレーンの生地で包み、レモンのような形に成形したパン。生地の外側にココナッツをつけます。求肥は電子レンジを利用して作ります。
もうひとつは、プレーンの生地にアールグレイの茶葉を混ぜ込み、丸く成形し、焼き上げた生地を切り開いてレモン餡を挟み、ミントを添えます。
どちらも夏らしい爽やかなパンです。
レッスンでは市販の高級レモン餡を使用しますが、白こしあんからレモン餡を作る方法もご案内しますので、是非作り方をマスターしておうちでもチャレンジしてください。
お持ち帰り用の箱をご用意します(無料)。
📝学びのポイント
①紅茶葉の混ぜ込み
②求肥の作り方
③2種の成形
④包餡方法
🍞イチジク(フィグ)、サルタナレーズン、マカデミアンナッツが入ったライ麦と全粒粉によるハード系で、お店で売っているようなステキなパンです。
4コのうち2コはプレーン、他の2コはクリームチーズ入りにします。
スライスしてクリームチーズをつけても美味しいですし、プレーンのタイプは具材をはさめば贅沢なサンドイッチにもなります。
📝学びのポイント
①全粒粉とライ麦の入った生地の扱い
②メープルシロップの入った生地の扱い
③ドライフルーツやナッツの混ぜ込み
④2種の成形
⑤クープナイフの使い方
🍞イチジク(フィグ)、サルタナレーズン、マカデミアンナッツが入ったライ麦と全粒粉によるハード系で、お店で売っているようなステキなパンです。
4コのうち2コはプレーン、他の2コはクリームチーズ入りにします。
スライスしてクリームチーズをつけても美味しいですし、プレーンのタイプは具材をはさめば贅沢なサンドイッチにもなります。
📝学びのポイント
①全粒粉とライ麦の入った生地の扱い
②メープルシロップの入った生地の扱い
③ドライフルーツやナッツの混ぜ込み
④2種の成形
⑤クープナイフの使い方
🍞仕込み水に牛乳を使った風味豊かな大型パン。
プレーン味のブール型とコーヒーメープル味のラグビーボール型を一つずつ作ります。
生地はふんわりと柔らかく、ミルクの香りがほのかに漂います。
そのまま食べてもOK、サンドイッチにもできます。
その優しい味は朝食、ランチ、ブランチにピッタリ!
是非作り方を覚えて定番に加えてください。
📝学びのポイント
①仕込み水が牛乳の生地のこね、発酵の見極め
②コーヒーの混ぜ込み
③クープの入れ方
🍞生地材料にもトッピングにもメープルシュガーを使った甘い一斤焼き。
焼き上がりに心地よい甘い香りが部屋中に広がります!
成形のときに生地をねじることでもっちりとした食感になり、それも美味しさのポイント。
そのままでもトーストしてもOK。バターを塗るとより贅沢な甘さを味わえます。
📝学びのポイント
①メープルシュガーを使った生地の扱い方
②ガス抜きめん棒の使い方
③一斤焼きの成形のバリエーション
アパレル業界で洋服やバッグ、アクセサリーの企画デザインに従事したのち、大手料理教室でブレッド講師となる。2018年3月に自宅パン教室「ハルパンstudio」を開設。食品衛生責任者取得。リライブ・フード・アカデミー「ベーカリープロコース」修了。