→ 教室の先生はこちらから
クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > ジャム・クリーム・ソース > ジャム・コンフィチュール > びわのジャム
印刷する
33
ビワの甘さを活かしたジャムです。小ぶりのビワも簡単に皮を剥ける裏技でスルっとストレスなく簡単なジャムがお家でも作れます♪
【1】
枇杷は、流水で汚れを取り水気を軽く拭く。ビニール袋等に入れ半日程度冷凍し凍らせる。
【2】
1をボウルに入れかぶる程度の水を入れる。5分程度置いておく。
【3】
皮を剥く。(一度凍らせ水で少し解凍させると皮が。種とヘタをとり実だけ取り出す。剝きやすいです)
【4】
実の重量を量る。
【5】
実の1/2~1/3量の砂糖を加え混ぜる。1~2時間置く。(※砂糖が馴染み果実からも空い部が出てきます)
【6】
6を鍋に移し、(A)を加える。
【7】
強火にかけ沸騰させる。アクを取る。
【8】
弱火にして10分弱、時々回しながら煮詰める。
・砂糖やレモン汁の量はお好みで調整ください。
このレシピへ感想を投稿する
動画レッスンをもっと見る
タッパーウェア鹿児島スタジオクッキングクラス
1,000円(税込)
KITCHEN Ginger Lily(旧名:紡)
3,500円(税込)
パン教室 パンのある暮らし
よこやさとみ:小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業…(全て読む)
2023年 9月22日(金) 『お家で作れるキッシュのレッスン』
鯖缶でマリネ
かき揚げ
信田納豆揚げ
炒飯
>>小さなキッチンのレシピ一覧(136件)
柚子のコンフィチュール(柚子ジャム)
オレンジコンフィとオランジェット
イギリス伝統の甘酸っぱい♡レモンカード
*柚子ジャム*
>>ジャム・コンフィチュールのレシピを全て見る
ページのトップへ戻る
>>新着レシピ一覧
>>もっと見る
クスパアワード2022
【全国67名】クスパ公認★インスタアンバサダー
クスパアワード2021
>>オススメ特集を全て見る
料理教室ポータルサイト「クスパ」
このレシピへ感想を投稿する