ミルフィーユとんかつのレシピ、作り方(よこやさとみ)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > とんかつ > ミルフィーユとんかつ

クスパ レシピ

ミルフィーユとんかつ よこやさとみ先生

印刷する

リーズナブルの豚ロース薄切で作るかつ。サクっとした触感、下味もつけるので冷めても美味しくお弁当にもお勧めです♪

<材料>  分量:4枚分   調理時間:30分

豚ロース薄切り薄切
20枚
パン粉
60~70g
少々
こしょう
少々
ナツメグ
少々
にんにく(すりおろし)
少々
揚げ油
適宜
【A】卵
1個
【A】薄力粉
50g
【A】牛乳
150~200g

作り方

【1】

豚ロース肉4枚を並べる。こしょうをふるう。

【2】

1の上に肉を1枚ずつ重ねる。

【3】

塩を振る。

【4】

3の上に肉を1枚ずつ重ねる。


【5】

ナツメグを振る。

【6】

5の上に肉を1枚ずつ重ねる。

【7】

すりおろしにんにくを塗る。

【8】

7の上に肉を1枚重なる。


【9】

【A】を混ぜる。

【10】

7の肉をつける。

【11】

パン粉をつける。

【12】

フライパンに7~8ミリの深さの油を入れ、強火に1分かける。


【13】

11の肉を入れ、少し弱めの中火で4~5分揚げ焼きにする。

【14】

ひっくり返し、少し弱めの中火で3~4分揚げ焼きにする。

【15】

揚がったら、油を切り皿に盛る。
※ソースやおろし大根などお好みのタレをつけて召し上がってください。

★調理のコツ・ポイント★

・『豚ロース薄切肉』はしゃぶしゃぶ用を使用しました。
・揚げ油は、少なくて大丈夫です。強火で1分かけるとだいたい170~180℃まで温かくなります。

レシピ制作者

よこやさとみ

よこやさとみ:小さなキッチン(名古屋市昭和区御器所)

■先生のプロフィール

短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2024年 6月25日(火)   5品作り置きレッスン


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『』


クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。