世田谷区(下北沢、二子玉川、駒沢、砧など)のレッスン検索結果[6月翌日以降](1ページ目)

クスパ > 世田谷区(下北沢、二子玉川、駒沢、砧など)のレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

世田谷区(下北沢、二子玉川、駒沢、砧など)のレッスン検索結果(全53件)[6月翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
16
17 2件
18 4件
19 3件
20 4件
21 5件
22 5件
23 7件
24 3件
25 2件
26 6件
27 6件
28 4件
29 6件
30 3件
1
2
3
4
5
6

全53件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

2024 617日 (月)

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

季節の手仕事《基本の麹梅シロップ》と《梅味噌》をみんなでワイワイ仕込みましょう!
5月~6月は梅仕事の季節です♪
去年まで横目で見ていたみなさん、今年こそ挑戦しませんか?
季節の仕込み物の中でも気軽に出来るのが梅仕事の良いところ。
一度覚えれば、毎年この季節が待ち遠しくなりますよ♪
今年も人気の麹を使った《麹梅シロップ》と料理の幅が広がる万能調味料《梅味噌》を仕込みます。
今回仕込む梅味噌は漬けるだけじゃない!直ぐに使える!果肉たっぷり!栄養効果もUP!
昨年とは違うグレードアップした梅味噌をご紹介します!
みんなで楽しく仕込んだ後は、梅味噌を使った料理をご紹介&ご試食タイム♪
夏本場を迎える前の梅仕事は暑い夏を乗り切るために欠かせない『食養生』の1つ
ぜひ今年から、毎年の手仕事に加えてくださいね。


☆梅の手配が必要な為、6月以降のキャンセルは極力お控えください。
☆キャンセルポリシーを必ずお読みの上、ご予約をお願いします。
☆先行案内は公式LINEからお伝えしています。ご興味のある方はぜひご登録ください。(@204ffeda)

フォロワー 3人
  • レッスン内容:ヘルシー料理
  • 定員:5名

Salon de Mirepoix (ミルポア料理教室)(東京都世田谷区)

6月は南仏をイメージした、夏を先取りする洋食メニューをご紹介します。

ズッキーニやなす、トマト等の夏野菜を彩りよく並べて焼くオーブン焼きは、隠し味を使って飽きずにたっぷりの野菜が食べられるよう工夫します。
ラタトゥイユほど手がかからず、手軽に夏野菜を使いたい時に重宝します。

ピサラディエールはあまり聞きなれないかもしれませんが、平たく言うとフランス版ピザのようなもので、プロヴァンス地方の郷土料理です。
薄く伸ばしたパン生地に飴色玉ねぎ、アンチョビ、黒オリーブをトッピングするのが特徴ですが、ピザに見立てて何をトッピングしても美味しくいただけます。
今回はミルポア料理教室の隠れ人気メニュー、オリジナルフォカッチャを少しアレンジし、しっとりもちもちの生地で作ります。
ベースの生地作りを覚えていただければ、ご自宅で簡単にピザパンが作れます。

メインのブイヤベースは魚介の旨みがギュギュッと詰まった魚介のスープで、ニンニク風味のマヨネーズを添えていただく南仏の郷土料理です。
お好きな魚介も2〜3種類から、作り方もシンプルですのでご自宅で簡単に再現していただけると思います。
いつも通りスープのベースにはコンソメ類は一切使用しませんが、しみじみした味わい深いスープです。
これにサフランの香りが加わると特別感がありますので、特別な日のメインにしてもいいですね。普段使いには省略しても構いません。

どれも日常使いに重宝する簡単なレシピでご紹介します。

ミルポアでは「簡単だから何度でも」をコンセプトに、「見た目美しく、食べて美味しく、理にかなったシンプルな工程で」手軽に作り続けることのできるレシピをご紹介しています。
お料理初心者の方、これから頑張ろうという方、料理好きのベテランの方まで、ぜひ当教室のレッスンに参加してみてください。
和気藹々と楽しい雰囲気の中、リラックスしてレッスンに参加していただけます。
レシピ本や今までのやり方とは一味違った、なるほど!のヒントをたくさんご用意してお待ちしております!

フォロワー 2人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名
2024 618日 (火)

Ta Thai Kitchen タイ料理教室(東京都世田谷区)

大人気のタイ料理、マッサマンカレーを中心に日本人の口にあうメニューです!作り方はとてもシンプルなので、ぜひぜひ作れるようになって、タイ料理を家庭でも楽しんでみてください!

【メニュー】

★マッサマンカレー
アメリカの人気情報サイト「CNNGo」から世界で一番美味しい料理に選ばれたじゃがいもと鶏肉をココナッツミルクで煮込んだ上質な甘みがあるタイ南部の料理です。

★えび生春巻き)
もともとはベトナム料理です。フレッシュな野菜とハーブがたっぷり入った、とてもヘルシーで、夏にピッタリのメニューです。

★揚げワンタン&スイートチリソース
カリカリした食感がスイートチリソースに合います。おつまみに最適です!

★タピオカココナツミルク(スイーツコーン入り))
デザートにとうもろこし!? と思われるかもしれませんが、これが合うんです!

フォロワー 16人
  • 定員:8名

Salon de Mirepoix (ミルポア料理教室)(東京都世田谷区)

6月は南仏をイメージした、夏を先取りする洋食メニューをご紹介します。

ズッキーニやなす、トマト等の夏野菜を彩りよく並べて焼くオーブン焼きは、隠し味を使って飽きずにたっぷりの野菜が食べられるよう工夫します。
ラタトゥイユほど手がかからず、手軽に夏野菜を使いたい時に重宝します。

ピサラディエールはあまり聞きなれないかもしれませんが、平たく言うとフランス版ピザのようなもので、プロヴァンス地方の郷土料理です。
薄く伸ばしたパン生地に飴色玉ねぎ、アンチョビ、黒オリーブをトッピングするのが特徴ですが、ピザに見立てて何をトッピングしても美味しくいただけます。
今回はミルポア料理教室の隠れ人気メニュー、オリジナルフォカッチャを少しアレンジし、しっとりもちもちの生地で作ります。
ベースの生地作りを覚えていただければ、ご自宅で簡単にピザパンが作れます。

メインのブイヤベースは魚介の旨みがギュギュッと詰まった魚介のスープで、ニンニク風味のマヨネーズを添えていただく南仏の郷土料理です。
お好きな魚介も2〜3種類から、作り方もシンプルですのでご自宅で簡単に再現していただけると思います。
いつも通りスープのベースにはコンソメ類は一切使用しませんが、しみじみした味わい深いスープです。
これにサフランの香りが加わると特別感がありますので、特別な日のメインにしてもいいですね。普段使いには省略しても構いません。

どれも日常使いに重宝する簡単なレシピでご紹介します。

ミルポアでは「簡単だから何度でも」をコンセプトに、「見た目美しく、食べて美味しく、理にかなったシンプルな工程で」手軽に作り続けることのできるレシピをご紹介しています。
お料理初心者の方、これから頑張ろうという方、料理好きのベテランの方まで、ぜひ当教室のレッスンに参加してみてください。
和気藹々と楽しい雰囲気の中、リラックスしてレッスンに参加していただけます。
レシピ本や今までのやり方とは一味違った、なるほど!のヒントをたくさんご用意してお待ちしております!

フォロワー 2人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:6名

世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓(東京都世田谷区)

ご飯レッスン【ベトナム+αの食卓】でもバインセオで使用するココナッツミルクを、シフォンケーキに取り入れました
ケーキに使用する油脂分を一部ココナッツミルクで代用するため、香り豊かで、口当たりはまろやか、ふわふわもちもち食感に仕上がります♪

アパレイユにはマンゴーを使用して、独特の甘酸っぱさをシフォンにプラスします
マンゴーはドライフルーツを使用しますので、材料が揃えやすく、いつでもご自宅で復習出来ます☆
シフォンケーキは13㎝サイズをお一人様2台お作りいただきます

シフォンにココナッツミルクで作るカスタードクリームを添えて、南国らしさup!

※「シフォンケーキ」と「ココナッツミルクカスタード」はいずれも牛乳不使用です

詳細は下記の『レッスンメニュー』もご覧ください↓↓


【レッスンの概要】
・講師のデモンストレーション後に、お一人ずつ作業、ご試食いただきます。
・生地を冷ます時間に、軽食がつきます(省くことも出来ます)。


【ご注意】
・ご自宅で楽しんでいただくためのレッスンです。料理又は菓子教室関係者の方はご受講いただけません。。
・レシピの無断使用は固くお断りいたします。

【衛生対策】

・当日朝の体温37.5℃以上、又は咳、だるさ等の症状が有る時は、レッスンへのご参加はご遠慮ください。振替レッスンについては、個々に対応いたします。ご相談ください。
・手洗いの徹底
・レッスン中の換気
・作業中のマスク着用は任意とします。


ご不便をおかけしますが、以上の点をご了承の上ご予約願いたします。

  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

Le Plat du Jour(東京都世田谷区)

毎年、恒例の大人気花ズッキーニのフリットを前菜に、メインは真鯛のポワレ、デザートは初夏のレモンのフィンガーフード3品の盛り合わせと盛沢山のメニューです。

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:6名
2024 619日 (水)

マンツーマンレッスン専門ガーベラクッキングスクール 世田谷校(東京都世田谷区)

今なら、LINEで問合せの方は体験レッスン10%オフ→!https://lin.ee/Hwjl0an

メニューが選べる体験レッスン 3300円(材料費込み)

**コースレッスンを契約してくださった生徒さんに、
レッスンにそのまま使っていただける料理持ち帰り用の容器と、
「料理を好きなるコツ」というA4で10ページほどの読み物をプレゼントします**

下記で選択できない日時でも公式HP(https://gerberajamesoniifc.wixsite.com/gerberacooking)からお申込みいただけます。クレジットカード決済も可能です。

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1名

ちとふな オンザテーブル 韓(東京都世田谷区)

暑い夏を乗り越えて元気を戻そう!夏のメニューになります。もちろん夏ではなくても美味しくいただけます!
ー皆様みんな好きなビビン冷麺。特製のビビン冷麺のタレを作ります。多めに作って保存も可能なので普段から冷麺やそうめん、そば麺に入れて混ぜてください。あまり辛くがないので心配なしです。
ーピョンス。薄い餃子の皮の中に牛肉と夏野菜がたっぷり入って冷たい餃子です。茹でて冷まして食べたり、冷たい出し汁に乗せて冷まして食べたりするさっぱりした夏の餃子です。
ードンチミ。普段は冬イメージの大根の水キムチですが、凍るくらい冷たい汁を飲むと夏にも体にいいのでご紹介します。乳酸菌たっぷりの白い水キムチ!汁は冷麺にも使えますので是非作ってみてください。
ーセゴギとキノコのサラダ。プルゴギ用の薄い牛肉を茹でて手作りのソースに和えて野菜と合わせるパーティ用のサラダです。いろんなキノコを香ばしく焼いて野菜と飾ります。ヘルシーで見栄えもいいのでよく使えそうです。
ーにんにくの芽の和え物。にんにくの芽をさっと茹でて辛いヤンニョムに和えた作りおきのおかずです。食欲ない夏にありがたいおかずです。

フォロワー 55人
  • レッスン内容:韓国料理
  • 定員:5名

世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓(東京都世田谷区)

ご飯レッスン【ベトナム+αの食卓】でもバインセオで使用するココナッツミルクを、シフォンケーキに取り入れました
ケーキに使用する油脂分を一部ココナッツミルクで代用するため、香り豊かで、口当たりはまろやか、ふわふわもちもち食感に仕上がります♪

アパレイユにはマンゴーを使用して、独特の甘酸っぱさをシフォンにプラスします
マンゴーはドライフルーツを使用しますので、材料が揃えやすく、いつでもご自宅で復習出来ます☆
シフォンケーキは13㎝サイズをお一人様2台お作りいただきます

シフォンにココナッツミルクで作るカスタードクリームを添えて、南国らしさup!

※「シフォンケーキ」と「ココナッツミルクカスタード」はいずれも牛乳不使用です

詳細は下記の『レッスンメニュー』もご覧ください↓↓


【レッスンの概要】
・講師のデモンストレーション後に、お一人ずつ作業、ご試食いただきます。
・生地を冷ます時間に、軽食がつきます(省くことも出来ます)。


【ご注意】
・ご自宅で楽しんでいただくためのレッスンです。料理又は菓子教室関係者の方はご受講いただけません。。
・レシピの無断使用は固くお断りいたします。

【衛生対策】

・当日朝の体温37.5℃以上、又は咳、だるさ等の症状が有る時は、レッスンへのご参加はご遠慮ください。振替レッスンについては、個々に対応いたします。ご相談ください。
・手洗いの徹底
・レッスン中の換気
・作業中のマスク着用は任意とします。


ご不便をおかけしますが、以上の点をご了承の上ご予約願いたします。

  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2024 620日 (木)

Ta Thai Kitchen タイ料理教室(東京都世田谷区)

これから暑くなる季節にぴったりなタイのおつまみを紹介します。タイビール3種類とノンアルコール飲料をご用意して、皆様に楽しんでいただきます。

【メニュー】

★ ビーフのスパイシーサラダ(プラーヌアー)
ミディアムに焼いたジューシーな牛肉をスライスし、レモングラスや唐辛子、ミントなどのフレッシュなハーブをたっぷり使用。辛酸っぱい味付けが癖になる一品です。

★ 海老のナムプラー漬け(グン・シェー・ナムプラー)
生の海老を使い、唐辛子とにんにくが効いた甘酸っぱ辛い味付けに。生のゴーヤやミントでさっぱりとした夏にぴったりの一品です。

★ 鶏の軟骨の唐揚げ(エンガイ・トート)
タイの居酒屋で定番のカリカリ食感が楽しい軟骨の唐揚げ。お酒が進むこと間違いなし!食べ過ぎにご注意を。

★ ビーフン炒め(パッドミー)
締めにぴったりな麺料理。シンプルな味付けながらも、やみつきになる美味しさです。

★ パッションフルーツのシャーベット(アイスクリーム・パッションフルーツ)
チェンマイの名物、パッションフルーツを使ったシャーベット。甘酸っぱくて、夏に最高のデザートです。

★ タイビールなど
シンハービール、チャーンビール、リオビールの3種類のタイビールを取り揃えました。ノンアルコールドリンクもご用意していますので、飲み比べをお楽しみください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。暑い夏にぴったりなタイのおつまみとビールで、楽しいひとときをお過ごしください。

フォロワー 12人
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:8名

 1  2  3  4  5 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。