フランスのリムーザン地方の郷土菓子。
もともとは黒サクランボウを入れて焼かれていました。
今日はいちごで。
とっても簡単でモチモチした食感が万人受けする幸せお菓子です♡
【1】
ボールに卵を割り入れ一色になるまで泡立て器で静かに混ぜ、きび砂糖を全量加えさらに泡立て器で混ぜる。
【2】
砂糖のジャリジャリした感じが消えたら薄力粉を加え、
勢い良くしっかり混ぜる。
【3】
牛乳を少しずつ注ぎ、泡を立てないよう静かに混ぜる。
【4】
3のクラフティ生地を耐熱皿に注ぎ、縦1/4にカットしたいちごを浮かべる。
【5】
オーブンで焼く(210℃、約20分)
*各家庭のオーブンで差が生じます。
作り方1番、3番では静かに、泡立たないように混ぜます。
薄力粉を加えたら勢い良くまぜ、ダマをつぶして下さい。
薄力粉をアーモンド粉に替えるとコクのあるお菓子に変身します。
森 由美子:パリ15区ヘルシーフレンチ教室(東京都港区南青山)
立教大卒業後パリとロンドンのコルドンブルー料理学校で学び帰国。ビストロ経営。現在青山で「みんなの一度の人生…(全て読む)
2022年 5月26日(木) 💕春の入会キャンペーン開催!!ビッグな特典が☺️💕春のヘルシー美食+美腸調味料「梅ってすごい!」
このレシピへ感想を投稿する